• ベストアンサー

両親が離婚した時の名字はどうなる?

母に、私が就職したら離婚すると言われました。 未成年の子供とかは、どちらかが親権を持つと思うのですが、 私はもう成人してますし、実家を離れていて独り暮らしで、きっと就職しても実家には戻りません。 私の場合は戸籍とか、名字はどうなるんでしょうか? また、今の名字は同じ音でよくない意味を持つ語があるので気に入っていません。 母の旧姓にしても良いかなっておもってるんですけど、それは可能ですか? (↑これは就職してすぐ名字を変えるのは会社に変に思われるかもしれないので可能性は低いですが…) ちょっとずれた質問になりますが、両親が離婚したことは会社に報告しなきゃいけないですか?金融関係を希望してるので余計不安です。 質問ばかりですいません。法律に詳しくないので、よかったら教えてください。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • court143
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.2

両親が離婚する場合,戸籍筆頭者でないと思われるお母さんが今の戸籍を出て,新戸籍を作るか元の戸籍に戻るかになります。 離婚の際,お母さんは旧姓に戻るかどうかを選択できます。 あなたは,何もしなければお父さんの戸籍に入ったままです。つまり今の名字のまま。 もし,あなたがお母さんの旧姓になりたいのであれば,まずお母さんに旧姓の新戸籍を作ってもらい,あなたはその戸籍に入ることを家庭裁判所に許可してもらわないといけません。これを「氏の変更」の申立といいます。そして,その許可決定を持って役所に入籍の届け出をします。 私の場合,母は旧姓に戻りませんでしたが,私が父の戸籍ではなく母の戸籍に入りたかったので,「氏の変更」の申立をしました。 家庭裁判所にもよりますが,私の場合は審判官が話をきいて,すぐに許可してくれました。 就職についてのことは分かりませんが,就職が内定した後,仕事を始める前だと,人事課の人に言うだけで済むような気もします。

ayaino
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまいすいません。 経験者の方から伺うことができて参考になりました。 母が旧姓に戻らず、子供が苗字の変更ができるんですね。 裁判所に届けなければいけないことも初めて知りました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • court143
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.3

私の説明不足だったかもしれませんが、ANO.2の5行目に書いたように、お母さんが旧姓に戻らないことには、あなたはお母さんの旧姓を使用することはできません。 「氏の変更」というのは、理解しにくいのですが、例えば山田太郎さん(父)が戸籍筆頭者の「山田」という氏の戸籍から、山田花子さん(母)が戸籍筆頭者の「山田」という氏の戸籍に変更する、または、山田さんから旧姓に戻った田中花子さんが戸籍筆頭者の「田中」という氏の戸籍に変更するということなのです。 かなり難しい話なのですが、誤解されているようなので、この説明でご理解いただけるとよいと思います。

  • hyde19
  • ベストアンサー率29% (196/661)
回答No.1

母の場合、戸籍を独立させるか元に戻るかで、姓はそのままか旧姓に戻るか選択できます。 母の姓を名乗るには、母の籍に入る必要があります。 また、母の籍に入るためには、母が実家の籍に戻ってはいけません。母とあなたとで新しい戸籍を作る必要があります。 いまは、結婚しても旧姓で勤める人もいます。もちろん、会社と相談した方が良いとは思いますね。 親の離婚まで報告の必要はないとは思いますが、姓が変わると必ず理由を聞かれますよね。 会社の人に結婚したの?と聞かれたときに母が離婚しましたと説明するのも辛いということなら、人事関係者に話をしていまの姓を使わせてもらうことでしょうか。こればっかりはどっちが良いのか分かりませんけど、後々どうせ説明が必要になるのなら、戸籍に合わせた方が分かりやすくて良いでしょうね。

ayaino
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまいました。すいません。 苗字を母の方に変えるのはちょっと大変そうですね。 今まで会った人たちとか、会社とかに説明するのは苦じゃないんですが… どうもありがとうございました。

関連するQ&A