• ベストアンサー

イイ参考書

今年高3の者です。 私は物理が大の苦手で全く分かりません。 1からやり直したいんですが、 ページ数が少なく・簡単で・数字を当てはめてする計算式少ない参考書はご存知ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 あんまり簡単なのをやっても意味がないと思いますが、高校では電気からやりますが、とりあえずは力学をきちんとやっておけばどうにかなります。  夏休みまでに物理I・IIの範囲の力学をやって、2学期以降電磁気・とかをやればいいです。  ある程度は紙と鉛筆でコツコツとやらないと駄目です。とりあえず学校で問題集を配られていればそれをやればいいです。数学みたく解答を作成した方がいいです。  参考書は要りません。それよりも問題集(演習書)を1冊繰り返しやればいいです。  あえて言うなら、  新・物理入門問題演習 物理IB・II 駿台文庫 山本義隆著(旧課程ですが物理の考え方は身につくと思います。記述式解答が詳しく書いてあります。)    為近の基礎物理I・II 、為近の物理講義ノート最頻出問題50 代々木ライブラリー 為近和彦著  (ちなみにここにあげた問題集はやさしくはありません)  いずれにしても問題を解く練習をしないと物理は出来るようになりません。それとすぐに身につくものでもありません。とりあえず問題集1冊やるのが結局は近道だと思います。  それと公式ばっかり暗記しても出来るようになりません。まずは運動方程式を立てる練習をしてください。12月までに入試問題を100題くらいやれば十分ですから。

R-oga
質問者

お礼

ありがとうございます。 私には難しすぎて問題の意味もわからないでしょう。 こつこつがんばっていくつもりです。

その他の回答 (1)

回答No.2

去年まで受験生でした。参考になれば嬉しいです。物理という科目は何より本質的な理解が必要です。参考書に頼るのではなく、学校の先生や塾の先生に自分が納得するまで質問していくのが良いとおもいます。ちなみに私は代ゼミのハイレベル物理(為近和彦講師)のおかげで物理を得意科目にすることができました。参考になったでしょうか・・・

R-oga
質問者

お礼

ありがとうございます。 先生と毎日こつこつとやって行くつもりです。 その先生にまずページ数が少なく・簡単で・数字を当てはめてする計算式少ない参考書を買ってこいと言われてここで質問しました。 センターまでにたくさんの問題を解くつもりです。

関連するQ&A