• 締切済み

農薬を使わずに害虫を駆除したい。

昨年11月に松枯葉の幼虫をトラップに入れて、餓死させようとしたらまだ生きています。 今日、五葉松と松の「松枯葉」をピンセットで何百匹と取りました。「杉毒蛾」も少しいます。 庭師は消毒すべきだと言いますが、農薬は私のアトピーの一因のような気がして、使いたくありません。何か良い方法はありますか。

みんなの回答

  • show_
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.6

農薬を使わないのであれば、時間はかかりますが手で取るのが一番だと私は思います。 下(No.5)の方の補足になりますが、酢単体だけでは主に殺菌効果になると思います。事実、過去に木酢液は農薬登録されていました(現在は失効)が、殺菌剤としての登録だった模様です。 http://www.jppn.ne.jp/osaka/sikkounouyaku/sikkou2.html また、クララについては農水省のプレスリリースにもある通り化学合成農薬が含まれているものもあるようです。実際に購入される場合には、製造元もチェックされた方が良いかと思います。 http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040903press_2.htm

参考URL:
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20040903press_2.htm
shiipu
質問者

お礼

今、アトピーが最悪ですが、やはりピンセットでやっています。 URL等参考に勉強させてもらいます。 ありがとうございました。

noname#11903
noname#11903
回答No.5

自然系農薬であれば,ニームオイル(インドセンダンの実の油)やクララ(植物アルカロイド)があります。その他,木酢液・竹酢液や食用酢も忌避効果があると思います。酢系は,病気予防もあり,食用酢であれば50~100倍希釈でもよいと思います。但し,植物によって感受性が異なるため,景観に影響の少ない箇所にためし散布をして1週間ほど様子を見て,枯れ等の障害が発生しないことを確認してから,全面散布したほうがよいです。以上

shiipu
質問者

お礼

昔に比べると、今マスクをしている人が大変増えている気がします。家の御近所でもマスクをしている農家の若い衆が何人もいます。 昔、ぶどう園で木の下に金属ロートを受けて、枝を叩きながらコガネムシの駆除をされていた、何とものどかな(やっておられる当人は大変だったと思いますが)光景が思い出されます。 ありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.4

孵化する前に虫の卵を見つけて集めてもす。 来年の2月になってしまいますが

shiipu
質問者

お礼

繭の抜け殻は沢山見かけるのですが、卵は中々見つかりません。来年はもう少し早く何とかしようと思います。 ありがとうございました。

noname#47429
noname#47429
回答No.3

 風通し良くなるように弱く剪定をし、松葉も整理します。 その後で木酢液(規定倍率)を定期的に散布してください。  さらに今秋には幹にコモ巻きを必ずしてください。 そして早春、三月中にコモ毎焼却しましょう。  

shiipu
質問者

お礼

コモ巻きは知ってはいましたが、今までさぼっていました。今年こそはおっしゃるとおりにして見ます。 ありがとうございました。

  • youstu119
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.2

ピンセットで何百匹はすばらしいですね。 ある程度大きさのある昆虫類の駆除は農薬よりも実はピンセットが一番効率が良いと、ある果樹園で実証されたそうです。 マツカレハを殺そうとするなら殺虫剤でも相当強力なものを使わざるを得ませんから、アトピーどころか人間が中毒することもしばしばあります。 しかし、5ヶ月経っても餓死しないとは。 既に捕獲済みのマツカレハなら、無理に殺さなくても、しっかり密封して燃えるゴミに出すというのはダメでしょうか? 身近にあるもので確実に殺すなら…水に台所用の洗剤を少量溶かしてかけてやれば死ぬと思います。 少し濃度の高いアルコールでもいいと思います。

shiipu
質問者

お礼

ありがとうございました。 私もこんなに長く餓死しないのにはびっくりです。広口ビンの口の所にワセリンを塗って中に入れていますので、楽しんでいるのではありませんが、今度こそ餓死させます。

  • oyan
  • ベストアンサー率30% (51/168)
回答No.1

備長炭などの木酢液を噴霧するのもいいですよ。 最近はホームセンターなどでもペットボトル入りで販売しているようです。

shiipu
質問者

お礼

ありがとうございました。試してみます。

関連するQ&A