- ベストアンサー
カロリーって・・
カロリーについてです。 カロリーはあるのに脂質0の場合は食べても太らないとゆうことですか? あとカロリーはないのにに炭水化物が高いというのは、どういうことでうか? これは別の質問ですが・・ 食べ過ぎちゃった日を挽回するには次の日の量を気をつけることでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>カロリーはあるのに脂質0の場合は食べても太らないとゆうことですか? 太ります。 カロリーがあって、脂質0の代表の一つが砂糖ですが、砂糖って太りますよね。 >カロリーはないのにに炭水化物が高いというのは、どういうことでうか? 炭水化物はカロリーがあります。 カロリーの無い炭水化物というものはありません。 カロリーとは、炭水化物、脂質、たんぱく質から生まれます。 タンパク質1gあたりのエネルギー量は4kcal 脂質1gあたりのエネルギー量は9kcal 炭水化物1gあたり4kcalです (1kcal=キロカロリー=1,000カロリー) >食べ過ぎちゃった日を挽回するには次の日の量を気をつけることでしょうか? 食べ過ぎた量というか、カロリーにもよりますが、食べ過ぎた分を翌日減らすと、かなり苦しい食事制限で、事実上無理がありますので、少しずつ数日に分けて減らことになります。 また、運動で挽回するにしても、8時間のジョギングとかになりますので、これもやっぱり1日では難しいですね。
その他の回答 (1)
- BURURUN
- ベストアンサー率25% (48/185)
おおまかにいうと、カロリーがあれば体のエネルギーになり、余った分が脂肪などの形で体に蓄積されます。 これは脂質、炭水化物といった違いに関わらずです。 炭水化物だとまずカロリーはあると思いますから、カロリーが低いという意味ではないですか。 カロリーがゼロ(殆ど0)の食物は主成分が水分か無機質の物だと思いますよ。コンニャク等。 食べ過ぎてしまった分を、基礎代謝だけで消費しようとすると一日や二日食事を減らしたくらいでは難しいんじゃないでしょうか。
お礼
1つ1カロリーのダイエットグミがあるんですね、それに炭水化物が7グラムも1個のグミに含まれてたので、どうゆう事かちょっと分からなくなったもので・・。 やっぱり1日2日では戻りませんよね。。
お礼
砂糖って脂質ないんですか・・。知りませんでした! やっぱり脂質が1番カロリーを多くもってるんですね。外国ではFat(脂質)をすごく気にしますよね。 数日に分けてとりもどすやりかたが1番無難ですね。 ありがとうございました。