- ベストアンサー
ハローワークと派遣会社
先日、六月末で退職することが決定しました。 生活に余裕が無いので、退職後すぐに働ける場所を探すためにハローワークや派遣会社を回ろうと思っています。 そこで質問なんですが… 登録後、自分の希望する仕事がすぐに見つかるものでしょうか?事務を希望していますが、経験がないため不安です。 今まで転職をしたことがないので、どのような流れで仕事が決まっていくのか分かりません。 他にも仕事を探すためのアドバイスなどがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
派遣による職探しの場合、すぐに見つかる見つからないは運によるところだと思います。 未経験の事務希望でも紹介してくれる会社もあるので、何社か登録されてみてはいかがでしょうか? 派遣の場合、まず派遣元に登録をします。その後、あなたの希望を考慮して派遣元から案件の紹介があります(または派遣のWebサイトで探した案件を紹介してもらいます)。希望に合うようであれば、エントリーをします(=話をすすめてもらう)。 派遣元での自社選考があります(ない場合もあります)。選考が通ったら、営業が派遣先へあなたのスキルシートのようなもの(名前、住所などの個人情報はかかれていません)を提出します。 派遣先の選考結果が電話連絡されます。派遣先が会ってみたいとなれば、派遣先で営業を交えて業務確認と称した面接が行われます。 面接終了後、派遣元から受けるか受けないかの採集の意思確認が行われます。この時、断ることも可能です。 受けた場合、数日中に派遣元からあなたのところへ派遣先の選考結果が連絡されます。 というのが派遣の大体の流れになります。なんとなくイメージだけでもつかめたでしょうか。。 ですが退職までまだ日数があるので、人材バンクなどを利用して正社員での仕事探しをされた方がいいような気がします。 一度派遣をしてしまうと、長期的に働きたくなったとき、なかなか抜け出すのが難しくなります。
その他の回答 (2)
- msmsnet
- ベストアンサー率41% (13/31)
こんにちは。 退職後、なるべく間を空けずに働きたいということでしたら、ハローワーク、人材会社、派遣会社など、あらゆるところから探したほうがいいと思います。 事務は希望する人も多いので、経験者や、事務のほかにプラス何か(例えばPCのスキル、秘書の経験、語学力など)持っている人は有利になるような気がします。あとは年齢でしょうか・・・。 また、もし派遣の場合は、登録しても待つばかりでは仕事の紹介はなかなかもらえない場合があるので、Webのお仕事情報をチェックして自分から申し込んでみたり、登録してある派遣会社に紹介してもらえそうな案件がないか電話で確認してみたり・・・ということをやったほうがいいと思います。派遣会社も、1社ではなく複数登録しておいたほうがいいと思います。
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
ハローワークで未経験OKのところの紹介状を貰って受けまくった方が結果は早く出ます。 未経験で派遣会社に登録をした場合時間が過ぎるばかりで仕事にはありつけません。