- ベストアンサー
倫理ででてくる「一・五人間」の由来って?
家庭教師で高校生に倫理を教えています。 新しい参考書を入手したところ、以下のような一問一答がありました。 (出典:山川出版『一問一答用語問題集』) ☆問:現実から逃避し、テレビゲームの中の人間との関係に居心地のよさを感じるような人間を何というか。 ★答:一・五人間 いってんご、と読むのでしょうか。いちごにんげんで好いのでしょうか。 だいたい由来はなんなのでしょうか。 新課程の教科書を持っていないせいか、さっぱりです。 語感だけなら納得ですが、なんせ由来がわからないのでよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
検索(調べ物)大好き人間です。 調べてきました。 http://64.233.187.104/search?q=cache:g4JVvRCpVB8J:www.ringolab.com/note/daiya/archives/002985.html+1.5%E4%BA%BA%E9%96%93&hl=ja&ie=UTF-8 読み方は 『いってんごにんげん』 じゃないかと・・・
お礼
早速リンク見てみました。 うーん、漢字で書くコトバじゃないですね。 それにしても探すの速いっ! どうもありがとうございました。