- ベストアンサー
中学からプラス・マイナスと言うのはなぜ?
アメリカの日本人学校で中学1年の数学を教えはじめました。先日、生徒から「どうして中学では『たす』は『プラス』、『ひく』は『マイナス』って言うのに、『かける』と『わる』は日本語なんですか?」という質問をうけました。 数学的質問でないので恐縮ですが、できれば生徒に答えたあげたいと思っています。インターネットで検索をかけてみたのですが、答をみつけることができませんでした。答えを知っている方、もしくは良いサイトをご存知の方いらしたら、教えていただけたら大変助かります。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。sunasearchさんの説明を簡単にして生徒に話せるかと思います。