• ベストアンサー

ぶっちゃけてお聞きしたいんですが、マイナス思考からプラス思考に変われますか?

ここでご質問させていただくとき、ちょっと暗めなこと聞いてしまってるんです。皆さんにはご迷惑おかけしてしまってます。ネガティブな自分は嫌いなんで、なおしたいって今日本気で思いました。 でもネガティブをポジティブに直すってできるんですかね? 治せた方いますでしょうか? 例えば、嫌なことがあった。そんなとき、心はしんどくなります。でも「実はよかったんだな」って思っても、心自体はしんどいことに気づいてるんで、悲しい見栄にすぎないような気もするんです。 嫌なこと、つらい経験があったとしたら、ずっとひきずるタイプなんですよ。気持ちの切り替えができません。 嫌な人間のことは、恨みますし、 嫌な思い出はたまに思い返しては、嫌な記憶として強化されていきます。 こんなです。 どなたか、昔はマイナス思考だったが、今はプラス思考の方いますか? なぜ帰ることができたんでしょうか?読んでよかった本でも体験談なんでもいいんで教えてください 本気でプラス思考になりたいんです 自然体で、ありのままの自分でいいってよく聞きますが、 「マイナス以降でいればいい」っていうのは違うと思います。ありのままのマイナス思考の自分は嫌だから、プラス思考になりたいっていう自分がありのままの自分なんですから^^。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masu4649
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.8

中年親父の一言です。 それなりに変われると思いますが、ネガティブ、ポジティブって遺伝もあるでしょうが、今まで生きてこられた証ですよね。 良い悪いかは別問題ですが、ネガティブな自分をポジティブな別な自分に変えることは、生きてこられた以上に労力が必要となるでしょう。 今のあなたの力量(文章を拝見してお若い方と思いましたので)を把握され(難しいと思いますが)気長に構えたほうがよいと思います。 私自身、何でも何故ポジティブに考えられないのか、そうできたらなんて楽かな・・・って思うことが沢山あります。 世間的にはネガティブ=マイナス、ポジティブ=プラス。 極端なこと書きます。 ネガティブの平均点3、ポジティブの平均点3とします。 ポジティブな人は1では何にも感じないのでは・・・ ネガティブな人は1と思った時点で(実はポジティブな人の2以上)、ネガティブな人は自分で1と思ったら2を目指そうとしますよね。その結果は別として… 片やそれはしません。 ネガティブだからポジティブになりたいそれでよいのでは! ポジティブな人は、極端に言えばチャランポラン的要素あり…そんな受け取り方もありますよネ。 今のあなたのポジティブ・ネガティブの考え方と3年後5年後10年後では違っていると思います。 ネガティブな自分を卑下するより、もっと自分を見つめてください。 良いところが沢山あるはずです。 今の貴方にはわからかもしれませんが…

その他の回答 (7)

  • goma14
  • ベストアンサー率39% (72/184)
回答No.7

こんばんはー 私の経験から言えば、どんなことでも、一度は素直に受け止めてみる と言う事から始まるのではないでしょうか? 嫌な事があったら、今日はこんな嫌な事があったなぁ~っと 素直に認めれば良いのではないですか? それを無理に押さえ付けようと思ったりするからマイナスの どつぼにはまってしまうのです。 そこから先が問題で、どのように対処するかの方法を 見つればいいのです。 自分で解決できるものは自分で対処する。 人の力を借りて対処できるものは、人の力をかりる。 どうしても今、解決できないものは、一旦保留しておいて、 時間が解決してくれるかも知れません。 (あきらめる、ということも大事です。自分でどうしようもない事を くよくよ悩んでてもしょうがないです。) あとは、今の自分を理解するというか、自分自身を認めることですかね。 こんな自分でも、いいじゃないか?とか、結構いいとこあるじゃんとか 思えてくれば、プラス思考なんじゃないかな? 人は、他人と比べたくなるものです、それはそれとして良いことも ありますが、それだけを気にしていては、よくないんじゃないですか? 他人に左右されない、自分なりの価値観とか、生き方を持つことが 出来れば、プラス思考になれるかも知れないです。 あとは、柔軟な心を持つことですかね? マイナス思考の時は、心の視野が狭くなり、マイナス思考の方しか 見えなくなりがちです、選択肢を多くして考えれば きっと、プラス思考の考え方の一つくらい出てくると思います。 これは、私の勘ですがマイナス思考の方は、現在、心に何か 解決出来ずに抱えているものがあるのかもしれないです。 それを、自分の心の中で認めて消化しないうちは、 なかなか、プラス思考へは変われないのかも知れません。 もし、トラウマのようなものがあるのでしたら、 そういった関係の書物とかカウンセリングなども あると思いますので、利用してみるのも一案かと思います。 私が、思うには、たとえどんな状況でも、まず現在の自分を認めること、 そんな、自分でもいいんじゃないかと思うところからが スタートだと思います。 変えたい所があれば、変えていけばいいんです。

  • 15baby
  • ベストアンサー率28% (57/202)
回答No.6

“思考”って言葉に、自ら難しくしてしまっているように見えます。 なりたい自分がある、理想を持っているeideideakoさんは、 とても素敵だと思います。 私は、極度のマイナス思考です。だから心がけている事があります。 理想は、最悪を期して、最善を尽くす。(実行できてませんけどね。 現実は、最悪を期して、普通となす。となってますが) プラスが当たり前なら、それは普通になってしまいます。 マイナスを考えられるから、プラスが考え出せると思っています。 >「嫌な人間のことは、恨みますし」うんうん。恨んじゃってた。 でも、「人を恨めば、穴二つ。」 相手が絶対に悪い場合でも、安易に恨むのはよくないと思います。 相手を許す気持ちも、自分に帰ってきます。 自分自身のほうが悪い立場に立ってしまった時が、帰ってくる時です。 ちっちゃな事で恨んでいると、ちっちゃな事で恨まれて、倍になって かえってくると思うと怖くて・・・・考えないようになりました。 (すっごくマイナスな事を考え付いてしまったんです・・・・(笑 1番簡単で、変わりやすくなるのは、何にでも感謝をする事。 初めは、ウソでも思ってなくても「感謝をする」という事を忘れない。 感謝のたびに(心の中だけでも)笑顔を忘れない。 感謝する事が当たり前のようになると、 気づかないうちに、心から感謝する事が簡単になります。 そんな事をしてても、やっぱりマイナス思考だな~って思う今日この頃 プラス思考が1番いいなんて今は思わない。考える事はマイナスでも 行動は、やっぱりできなくても最善を尽くしたい気持ちを持ち続け、 だから、 >「自然体で、ありのままの自分でいい。 マイナス思考でいればいい。」って今は私も思います。

回答No.5

プラス思考になるかあ 私もマイナスになっちゃうときもあります; でもその時は,運動するといいかな 散歩とかジョギングw >嫌な思い出はたまに思い返しては、嫌な記憶として強化されていきます これは,思い出さないほうがいいと思いますw だって思い出したらマイナスになるに決まってるもん そんなのわざわざ思い出さなくていいと思います♪ 毎日楽しいほうがいいから>∀< キッパリていう本もおすすめですよ♪ スポーツジムに行って体を動かすのも楽しいですw トレーナーの人と話したりw 体を動かすのはお勧めです>∀<ノ あとは,人の悩みを聞いてみるっていうのもいいと思います 自分の悩みなんてどっかいっちゃうから>Д<

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.4

喜びの遊び 「少女パレアナ」を読んでみることをおすすめします。 アニメで「愛少女ポリアンナ」というタイトルで放映されたことがある作品です。 お話の中で、彼女が広める「喜びの遊び」アニメでいうところの「よかった探し」は、不幸を数えることの上手な人ほどうまく幸せを探すことのできる遊びです。 嫌な人間のことは恨んでしまいますよね。でも、その嫌な人間が自分でなくてよかったと思いませんか? 作品の中で、ポリアンナは交通事故にあい、とうとう幸せを探すことができなくなってしまいます。 でも、そんな中からでも、たくましく立ち上がって来る、そのエネルギーを感じてみてください。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~SHUJI/hanasi/paleana.htm
noname#57284
noname#57284
回答No.3

お気持ちよく分かります。 ただ何をもってマイナス思考、プラス思考というのかだと思います。 質問者さんの言う、プラス思考の人でも何かあった時にいきなり開き直って、プラスに考えているわけではないと思います。いろいろ考え、悩んだ上で、ここがこうだからこうしたら良くなるのではと思えるのが、プラス思考の人なのではないでしょうか。 その反対にマイナス思考の人は何かあった時にそこから今の自分には何が出来るかを考えずに、どんどんこんなことも起こるかもとマイナスマイナスへと考えてしまうのうのではないかと思います。 要は何かあった時に、今の自分に出来ることが何なのかをみつめることが出来るかどうかではないでしょうか。自分が変わりたいと思えば絶対変われると思います。 決して悩んだり、落ちこんだりすることは悪いことではないと思います。そこから、後ろばかりを見ずに、今の自分にできることを考え、行動できるかが、そしてそんな時に自分を支えてくれている人たちの存在に気付けるかどうかが大切なのだと思います。 私自身もよく考えすぎる性格なのであまりたいしたことは言えませんが・・・

  • mokopuri
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

私はだんだんとマイナス思考からプラス思考へ変わってきていますよ! 人間は変われます。 でもそれには周りの環境が重要になってきます。 私の場合、今はかなりプラスの環境にいるのでその影響が大きいですね。 プラス思考になりたければ、プラス思考な人たちの近くに常にいる事をお勧めします。 人間は変わろうと思えば変われるものです。 でも突然変わろうとしないでくださいね。 一度にたくさんは変わることは出来ません。 少しづつ、少しづつ、前に進んだり後退してしまったりしながら だんだん変わっていくもんですよ。 だいじょうぶ!

  • w4s4b1
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

簡単ですよ。 開き直りを覚えればいいんです。

関連するQ&A