• ベストアンサー

子どもが友達の物を盗ってきてしまいました

水曜日に友達の家へ遊びに行きました。 その時、友達のカードとゲームソフトが無くなり 家に、お母さんから電話がありました。 その夜と次の日も子どもと話しましたが 【知らない。】と言うので、私は信じてました。 でも、実際は子どもが盗ってしまってたんです。 今日になり、【外で落ちてた・・・。】と言って ソフトを持ってきました。もしかしてと思い 話をすると、【怒らないで、本当は盗っちゃった。】 と言い出しました。そのソフトは、外に隠していて ラベルは剥がされていました。 とてもショックでした。 これから新品を買いに行き、相手の子の家へ 謝罪に行こうと思っています。 盗ったソフトと新品のソフトを添えて お返ししようと思います。 (他に、何かお茶菓子なども添えた方が良いと 思いますか?) でも、どうして盗ってしまったのか信じられなくて。 本人は、【欲しかった。】と言っていました。 確かに、ずっとそのソフトを欲しがっていたのは 知っていました。でも、うちは裕福ではないので お誕生日とクリスマスに、欲しい物を与えてます。 その子のお家は、新しい物が出ると 直ぐに買って貰うので、羨ましいのかも知れません。 でも、どうして、人の物を盗る行為をしてしまったのか、どう子どもに向き合って良いのか悩んでいます。 今回の事が初めての事だと本人は言うので 信じていますが、以前もゲームソフトが 家の前に置いてあった事があり、もしかしたら それも子どものした事かも知れません。 (その時は、そのソフトが無くなったという事を 友達(または、お母さん)から聞いていなかったので 純粋に私は落し物だと思って、子供と一緒に マンションの管理人さんに届けました。) 何をどう対処して良いのかアドバイスお願いします。 子どもは、小3です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamaty
  • ベストアンサー率29% (90/310)
回答No.4

こんにちは。うちの長男もお友達のおもちゃ(高価なものではないもの)を盗ってきてしまった事があります。 1年生の頃でしたが、机の中に隠してあって、私が見つけて問いただしたところ、やはり最初は貰ったとか拾ったとか嘘をつきました。 ですがその後、盗ったお友達のお母さんからそのおもちゃが無くなってしまったことを聞き、改めて問いただしてやっと白状しました。 幸い仲の良いお母さんだったので、すぐに謝って許してもらえたのですが、物を盗んだ事、嘘を付き続けた事がショックでとても悲しかった事を覚えています。 当然、見つけたときも、嘘が発覚した時も激しく叱り付けましたが、その後また今度は学校のお友達の文房具(高価なものではありません)を盗んできてしまったのです。 この子は盗癖があるんだろうか? これだけよく話聞かせているのに、体罰も与えてるのに、なぜ人の物を欲しくなって、その欲求を我慢することが出来ないんだろうか? 本当に悩んだのですが、理由は子ども本人にも分からない所に隠れていたのです。 私が行き着いた理由は、「寂しさ」でした。 丁度その頃、下の子が病気で手術を行い、長期にわたり入院していたため、どうしても長男に留守番をさせたり、話を聞いてあげたり、面倒を見てあげられなくなっていました。私自身、下の子が心配で、精神的に余裕がなくなっていたため、他の子に対する配慮が欠けていたのです。自分的にはちゃんとしているつもりでした。ですが、今思うとかなり負担をかけていたのだと思います。 長男自身も下の子が大変なんだと言う事は漠然と理解して、とても心配していて協力的でした。それだけ我慢していると言う事は、本人も気付かずにストレスを溜めていると言うことだったのでしょう。 そのため、おかしな方向へ欲求が向いて、理性の歯止めが利かなくなっていたのではないかと思うのです。 その後下の子が無事退院して、生活が元通りになると盗むといったことはなくなりました。 子どもがロクでもないことをする時は、思わぬところに理由があります。長女は3年生の時に学級委員になったとたん、クラスの子が思い通りに言う事を聞いてくれない事にイライラして、習い事の先生に八つ当たりをしていたことがあります(>_<)(家でも学校でも普通にしていた) 何か、子どもがおかしなことを急にした場合は、まず子どもの身の回りで何か変化がなかったかを考えてみてください。 3年生と言うのであれば、まず「クラス替え」 新しいクラスに変わる事で不安を覚えるような事は?先生や学校は好き?勉強に不安は? 「交友関係」お友達や周りの人たちと上手く行っている? 「生活環境の変化」お母さんが急に働き始める、急に夫婦仲が悪くなった(?)、習い事を増やした、兄弟が出来たなど何かありませんでしたか? もし何か理由に見当がつきましたら、そのことをお子さんとゆっくり話し合って、改められる所は改めるなり、子どもの気持ちを理解してあげると、もう人の物を盗ったりという事はしなくなると思います。 子どもの性格によって大分違いはあるんでしょうが、多かれ少なかれ、成長していく上で、上手くストレスと付き合えるようになるための、葛藤なのではないでしょうか? ここで上手く方向を間違えないようにしてあげる事が教育なのだと思います。と、偉そうな事を言っていますが、私も毎日が失敗の繰り返しで、試行錯誤しております(笑)。 大変長文になってしまって失礼致しました。少しでも参考になると嬉しいのですが、まるでトンチンカンでしたらゴメンなさい。お互い育児、頑張りましょうね。

sarari555
質問者

お礼

アドバイスを参考にして、子供とよく話しました。 今回の事を起こしてしまったきっかけというのは やはり、寂しさというのもあったようです。 ちょうど、下の子達が入学・入園でした。 私や夫の目もつい下の子達に行きがちに。 更に、入学・入園ですので その子達には、色々と買っていたのです。 でも、上の子だけは何も買ってもらえない。 おまけに、真ん中の子がサッカーを始めたので 用具を色々と揃えました。 上の子も自分の時にしてもらっているのに すっかり忘れているんでしょうね。 (それが子供なのでしょうね) それで、寂しかったようです。 親からしたら、子供のワガママなんですが 子供にとっては、自分だけ何もされてないという 気持ちがあったようです。 そういう不満を上手く言えなかったようです。 今日、相手の方のお家に謝罪に行きました。 うちの場合も相手のお母さんと親しくさせて 頂いていた環境だったので、許して頂けました。 子供にも【謝りに来て偉いね。自分から 言ったんだもんね。また、遊びにおいで。】と 言って下さり、涙が出ました。 子供も私や夫が謝る姿を見て、泣いてくれて 家に帰って来てからは、【良かった、謝ったら 許してくれて嬉しかった。もう少しで 友達みんなを無くす所だった。】と 言ってくれました。本当に、良かったです。 でも、子供には謝れば済む問題じゃなく 相手が警察に訴えるといえば捕まる事もあるし 本当に、そうなれば友達も出来ないし 寂しい人生を歩む事になるんだよ。 お母さんは、そういう人になって欲しくないと 言いました。今回の事で、充分、分かってくれて 二度と同じ事が起きないよう、親の私も気を付けて 子供の様子を見て行きたいと思います。 大事な事を気付かせてくれて、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kotyoran
  • ベストアンサー率18% (39/208)
回答No.6

#2さんの回答が、親として適切ではないでしょうか。 小学3年生といっても、人のものを盗む事は悪い事だと、分かっている事でしょう。 でしたら、盗む事により、どれだけ悪い事であるかを子どもに見せる事です。 恥も外聞も捨て、子どもに謝る姿を見せる事でしょう。 その姿を見て、お子さんがどのように謝るのかは、ご両親の今までの躾の結果とみてよいでしょう。 今後これがエスカレートしないとも限りませんから、 しっかりとこの場は、対処される事が適切です。

sarari555
質問者

お礼

夫と共に、謝罪に行って来ました。 やはり、夫が頭を下げて謝っている姿を見て 心に響いたようで、お子さんと相手のお母さんに きちんと謝る事が出来ました。 今回の事を見逃す事が無くて良かったと思いました。 親子ともに、お互いの関係を見つめ直す事が出来 今後は、こういう事が無いよう接していきたいと 思います。

  • ayataichi
  • ベストアンサー率42% (66/156)
回答No.5

↓ ごめんなさい、勝手に息子さんだと決め付けてしまってました。

  • ayataichi
  • ベストアンサー率42% (66/156)
回答No.3

きっと息子さんは、ソフトを持ってきてしまったものの、堂々と遊べるはずもなく、「どうしよう」とずっとドキドキしていたことでしょうね。 人の物を黙って持ってくるのは絶対にいけないこと、自分がそのお友達の立場だったらどう思うか、一度無くしてしまった信用を回復するのはとても難しいのだ、ということをきちんと言い聞かせて叱り、本人の口からお友達に謝罪させたら、あとはいつも通りに過ごされるのが一番。 むやみに疑うことも、反対に「盗ってくるくらいなら」と買い与えてしまうのも、今までのことを否定してしまうことになるかと思われ。 悪いことは隠し仰せることではないし、悪いことをしたら思い切り叱られるけれど、お母さんは自分をいつも見ていて好きでいてくれる、ときっと解ると思います。

sarari555
質問者

お礼

アドバイス参考になりました。 子供(息子です)もどうしたら良いのか 悩んでいたようです。普段は、喧嘩するよりも 仲裁する立場の多い子なのですが 金曜日に友達と喧嘩して、初めて友達を 泣かせてしまったようで、イライラしていた 感じでした。家でも言葉遣いが荒くなり ちょっと言動がおかしかったので 今回の事も何度も問いただしたのです。 親として、その辺は気付く事が出来て 良かったなと思いました。 親がずっと疑った状態では、子供も良い方向へは 向く事が出来ませんよね。 今回の事が子供にとって、良い経験だったと 思えるように、今後は接していきたいと思います。 買い与えなかった理由もきちんと説明してあげないと ダメなのだなと思いました。 親は、また子供のワガママだと思い【ダメ】としか 言わなくなってたなと感じました。 【買って~】【ダメ!!】の会話しか無かったです。 子供にもどうしても欲しかったら 欲しい理由を言いなさいと言いました。 今回のソフトは、一人用プレイしか出来ず お友達に借りる事が出来なかった だから、自分も買ってやりたかったと言ってました。 でも、それは、そう言ってもらわないと 私には、ゲームの事なんか分からないんだから どういう理由で欲しいのか言って欲しい 子供には言いました。結果、買えない時もあるかも 知れないけど、最大限、買えるように 一緒に考えようと言いました。 カードは子供が言ってた通り、うちの子供では無く 他のお子さんだったようで、子供が嘘を付いてなくて 良かったなと思いました。 子供は、ソフトを盗った事は言ってましたが カードの件は、自分では無いと言っていたので その通りで良かったと思いました。 本人も家に帰ってきてから【もう少しで 友達がいなくなる所だった。謝れて良かった。】と 言ってくれました。2度目が無いように 今後は、きちんと子供と向き合っていきたいと 思います。ありがとうございました。

noname#15782
noname#15782
回答No.2

子供が失敗をした時が親の度量の見せ所だと思います。 子供が自分の悪い部分を親に隠すのは、『バレタラ怒られる!!!』という 保身のためと思うのですが..............。 とてもいけないことをしてしまいましたが、頭ごなしに怒るだけでは 子供は逃げ場がなく、陰にこもって悪い事をするかもしれないともかぎりません。 激しく叱っても、悪いところがあっても、最終的には親は自分を わかってくれるというフォローが大切だと思います。 子供に無理矢理頭を下げさせるよりも、親が誠意を持って謝罪し、その姿を 子供に見せる事です。大変な事をしたと実感すると思いますよ。 あとでじっくりと人の道を説かれるのが良いと思います。 認めたくない事でも、なかったことにはできません。 事実をありのままに受け入れて、親子一緒にに新しい関係を見いだされるように 応援しております。

sarari555
質問者

お礼

最終的には親が分かってくれるという フォローも大切という文を読んで ハッと気付かされました。 アドバイスを参考に、謝罪に行った後は 友達とお母さんに謝る事が出来たという事と 今回の事をお母さんに話してくれて とても嬉しかったと子供に伝えました。 ゲームソフトは我が子でしたが カードは別の子だったようで、ホッとしました。 喧嘩などであれば、私が頭を下げる事がありますが 今回は、夫も一緒に出向き、二人で頭を下げたので 子供も家に帰ってきてから、お父さんに 【本当に、ごめんなさい。】と言ってきました。 夫も一緒に行ってくれて、良かったなと思いました。 思い返せば、私も低学年の頃、近所の駄菓子屋さんで 友達が10円の飴を万引きしたのですが つい出来心で私もしてしまった事がありました。 ポケットにゴミを入れていて、それを見た父親が 【何で、お金も無いのに買えたんだ?】と尋ね 私は【貰った。】と言いました。 【じゃ、これから、お礼を言わなくてはね。】と母。 そこで、私は【実は・・・】と言いました。 怒った父は、私を店まで連れて行き 謝罪させ、父も同時に謝ってくれました。 そして、警察に行こうと言い出し 近くの派出所へ連れて行かれました。 たとえ、10円でも人の物を盗ったのであれば 窃盗罪という罪に問われるのだという事を 警察官に言われ、すごく泣いた思い出があります。 その後、中学時代は、もっと高価な物を万引きする クラスメート達がいて、誘われたりしましたが でも、私は【私はしたくないから。】と 断る事が出来ました。もし、10円の万引きが 親にバレなかったら、味を占めて何度でも やっていたかも知れないと思いました。 そう思うと、今回の子供の事も早くに気付く事が出来 良かったなと思いました。 相手のお母さんには、今後、また変な行動があったり 同じような事があった時には伝えて下さいと お願いしてきました。 2度と同じ過ちを起こさないよう 子供と向き合っていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

あなたが父親か母親か分かりませんが、とりあえず、こんな掲示板に書く暇があったら、さっさと手土産の一つでも持ってお詫びに伺うべきです。(できれば両親そろって) >人の物を盗る行為をしてしまったのか、どう子どもに向き合って良いのか悩んでいます。 子供の目から火が出るくらいの勢いで、ご両親が激しくしかりましょう。 それが親の責任です。

sarari555
質問者

お礼

私は母親です。 今、父親がソフトを買いに出かけました。 買って帰ってきたら、直ぐに謝罪に行くつもりです。 すみません、動揺してしまって どうして良いか分からなくなってしまって 掲示板に書き込んでしまいました。 もちろん、両親揃って激しく叱りましたが 今後、どういう風に向き合えば良いのかが 分からなくなってしまって 私の育て方が悪かったのか、何か原因があるのか。 支離滅裂な文章で、すみません。

関連するQ&A