- ベストアンサー
隣家との目隠し
隣家との境界線にブロック塀があるのですが、ちょっと低くて見えてしまいます。ブロック二個くらい積み上げようと思うのですが素人にでも出来るでしょうか。またそれ以外のやり方があったら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
地震が多発している今日、DIYでブロックを2段も積み上げるというのは不安があります。また既存のブロック塀の上にさらになにかを取り付けるというのも同様です。 こんな場合にはアルミサッシのメーカーが市販している軽量の塀は価格的にも施工の簡易さから見てもお勧めできます。このような塀はまず柱材の根元をコンクリートで固めたあと、部材をネジで組み付けて行くだけ、これをブロック塀に沿わせて立てるだけですから、ちょっと手馴れた方でしたら簡単に施工できるはずです。 隣家が北側で、お宅の間取りとしては浴室や脱衣室、トイレなどで、窓が小さい場合は、窓の外にたぶんあると思われるアルミ製の格子の1本毎に市販の目隠し専用の樹脂板を貼るという方法もあります。これの商品名は忘れましたが、通風には問題なく、しかも上手く目隠ししてくれます。 もうすこし予算があり美観を重視したというなら、樹脂製の竹垣はなかなかいいものです。高さとしては1800ぐらいでしょうか。 植栽はなかなか風情もあり、本来の目的にもかなり効果があります。隣家との境の方角にもよりますが、ヒバやヒノキなど常緑樹が適しています。ただし、思いのほか手入れが大変で、これを怠ると伸びすぎなどで、肝心の効果が薄れてしまいます。
その他の回答 (2)
ブロックを積みあがるのは強度上無理ですね。 目隠しをしたいのならまったく別物として施工するのが懸命です。 つまり目隠しフェンスという考え方です。 内側に独立基礎を設置(または現場打ち)して柱を立てて胴縁を取り付けて塩化ビニール等で作られた波板をビス止めするというのがよろしいでしょう。 柱は60角、胴縁はL40アングルで。(25mmフラットバーで押さえつける) *上記のアドバイスは昔、知り合いの家が隣地側(GLが1m程度高い)から全くの他人が入ってきたり物を投げ入れられたりして困っているということでアドバイスして施工した 事例です。 *植栽により目隠しはあまりお勧めではありませんね。 管理が大変です。 綺麗に維持するには年に2・3度の剪定が必要になります。 すっきりしたタイプで目隠しするのが単純明快です。 管理しないだけ楽ですね。
- show-jay
- ベストアンサー率52% (35/67)
鉄筋のないコンクリートブロック組積造の場合、高さは1.2メートル(6段)以下と定められています。それ以下の場合でも、無筋であれば日曜大工でもきなくはないでしょうが、地震時に倒壊の恐れもあるし、避けたほうが無難かと思います。 隣家への圧迫感も考えると無闇に塀を高くするのも考え物で、スペースと金額の余裕があれば、植栽などで目隠しするのがよいのではないでしょうか。植栽なら素人がやっても安全です(枯れる危険はありますが)。
補足
回答有難うございます。現在鉄筋が入った状態で8段あり、そこから鉄筋なしで2段積もうかと思っているのですが、やはり無理でしょうか。