• ベストアンサー

PRTRの算出量計算について

PRTRのタンク受入による大気中へのロス算出において次の式がありました。 受入ロス = 0.041 x 分子量 x 受入量 x 対象物質の分圧/タンク内の分圧 (単位はそれぞれ、分子量g/mol、受入量m3、圧力Pa) ここで0.041という係数がどのように求められるか、もし、知っている方がおられれば教えてください。非常にきになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

PRTRには関わったことがあります(物質選定)の事務局の下働き、のまた下働き。(笑) 私のやったこと「原子番号84以上の元素は安定同位体が無く所轄法が違うので除いた」「某飲用物質を外した」 法令の詳細の責任は別の人です。 添付URL(1.3MB)のpp11(III-5)(USEPA基準)参照: この場合の0.041は次のモノです。 1モルのガスは0℃、1気圧で22.4Lですので、1Lのガスは0.0446モル。20℃では0.0416モル。(どうせ1年の気温の概算平均) まず受入ロスの単位は(kg/年)で受入量も年単位です。0.041×分子量(g/mol)× (対象物質の分圧/タンク内の分圧)→重量(g/L)=重量(kg/立米) これに「受入量(立米)」を乗ずると、kg/年のロス重量(質量)になります。 添付URLに図がありますが、対称物質がタンクに供給されるときにタンクから「排除される」気体「対称物質の体積に等しい体積」中に含まれる「対称物質の気体の重量」の1年分の総和、です。 <(_ _)>

参考URL:
http://www.neca.or.jp/pdf/PRTR3.pdf
nanahinata
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 これで、すっきりした気分で今夜ねむれそうです。

関連するQ&A