• 締切済み

信号機の疑問

高校二年の友人がスクーターで道路を走っていたとこに、左の路地から軽トラックが突然右折してきて衝突事故が起きました。頚椎が折れて、横隔膜も麻痺し頭以外動かない。言葉も呼吸も出来ず、気管切開しました。一生治りません、との診たてでした。 示談で保険屋は6対4を提示しました。法定速度を10キロオーバーしていたのと、現場の20メートル手前に「点滅式の黄信号」があった事を主張しました。そもそも黄信号とは、交通に必要あるんでしょうか。 黄信号は、安全と危険の中間で、注意と警告を意味する。という「曖昧な信号」だと思います。青ならススメ、赤なら止まれの二種類でいいはずです。スピード違反、一旦停止の取り締まりは鬼の首を取った様にやる警察が、どっちつかずの黄信号には何も言わないのはなぜでしょう。黄信号廃止が、屁理屈かもしれませんが、幼稚園の頃から教育すれば常識になるはずです。ご意見いただけないでしょうか。学生が半殺しにされました。 ★交差点での交通事故、黄信号の瞬間に最も起きやすい。と聞いた事があるのですが数字として出てるのでしょうか?

みんなの回答

noname#40123
noname#40123
回答No.7

厳しいことを書き込むようですが、保険会社の主張については合理性があります。 というのは、黄色の点滅信号が付いていたと言うことから、現場は見通しのきかない交差点やカーブが存在していて それを警告して徐行を促すために、信号機が設置していると考えられます。 しかし、あなたの友人は、その警告を無視して、スピードを出して、現場付近を通行していたのですから、 友人にも過失が発生しています。 あなたは、黄色の信号は無意味だと言いますが、信号の意味を取り違えて解釈しているようで、 あなたも事故の当事者になりうる危険性があります。 赤は「停止」青は「ススメ」ではなく「進行できる」と言うことに過ぎません。 黄色は「注意」もしくは「警告」という意味があります。 「注意」というのは、その付近を通行する場合は、注意を要する場所で、 場合によっては「徐行で通過しなさい」という行為を必要とする信号の意味です。 「警告」とは、交通上危険な場所があるのでが、その先の通行に関しては注意しなさい、と言う表示をしているのです。 ですから、それらのルールを無視して通過しようとしたので事故の当事者になったと言う判断で、 6対4という、過失相殺が発生しているのです。 意味があって、交通信号を設置しているのですから、それが意味が無いというのは、 あなたが周囲の状況を無視して解釈しているとしか考えられません。 この友人のケガのことは、どうにも出来ませんが、 あなたがこの先車やバイクを運転するときには、 この友人がなぜそのような事故の当事者になったのか考えてください。

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.6

交通事故に遭ったご友人は誠にお気の毒と思います。 しかしながら、現場は「黄色の点滅信号」があり、さらに「法定速度を10キロオーバーしていた」ということを考えるとご友人にも過失があったと判断されるのは仕方ないですね。 そもそも「この先に横から合流する車があるかもしれないから注意しなさい」という意味でその場に点滅信号が設置されていたのですから、本来は安全を確かめて注意しながら進むべき所であるのに、スピードオーバーで走っていけばかなり危険な状態になるのは当然ではないでしょうか。 もちろん相手の車も注意を怠っていたのでしょうが、この事故は双方の不注意による起こるべくして起こった事故だと思います。 この件に関連して黄色の信号云々というのは関係ないのではないでしょうか。

  • tacotaco
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.5

ごめんなさい。No2 なぜか3つも登録されちゃいました。故意ではないです。申し訳ございませんでした。

  • tacotaco
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

本筋とは違うかもしれませんが、、、、 ここで言う点滅式の黄信号とは、通常の信号?ではなく、見通しの悪い場所に(カーブのすぐ先とか)に信号がある場合に、事前に信号の状態がわかるように黄色信号×2個が点滅している信号じゃないですか? これは家の近所にありますが、便利ですよ。

  • tacotaco
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

本筋とは違うかもしれませんが、、、、 ここで言う点滅式の黄信号とは、通常の信号?ではなく、見通しの悪い場所に(カーブのすぐ先とか)に信号がある場合に、事前に信号の状態がわかるように黄色信号×2個が点滅している信号じゃないですか? これは家の近所にありますが、便利ですよ。

  • tacotaco
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

本筋とは違うかもしれませんが、、、、 ここで言う点滅式の黄信号とは、通常の信号?ではなく、見通しの悪い場所に(カーブのすぐ先とか)に信号がある場合に、事前に信号の状態がわかるように黄色信号×2個が点滅している信号じゃないですか? これは家の近所にありますが、便利ですよ。

  • syagi
  • ベストアンサー率23% (36/151)
回答No.1

日本の道路交通法上、青は進行可能、黄あるいは赤は停止しなければなりません。 黄信号で事故が多いと言うことならば、それだけ信号無視をしている人が多数いるのでしょう。 気の毒ですが起きるべくして起こった事故としか言いようが無いですね。 日ごろから安全運転を心がけましょう。 もし黄色信号がなかったら もし赤と青の2種類しかなかったら かなり危険ですね。 歩行者ははねられまくるかもしれませんね。

関連するQ&A