• ベストアンサー

参考になる本(たぶん薬学系)を探しています

薬学部ではないのですが、 有機化学、生化学、物理化学を一応は理解しているつもりです。その上で、西洋薬、漢方薬(生薬)などについて、有効成分の構造式や、作用機構が、ざっとでも良い(広く浅くでも良い)ので書かれている本はないでしょうか? ジャンル違いかもしれませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3235/6342)
回答No.1

有効成分名でしかわからないですが(市販薬名が記載されていない)「日本薬局方」が詳しいです。 本を買っても良いのですが数万円しますので、厚生労働省のHPで第十四改正日本薬局方の第二部医薬品各条を見て下さい。 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/yakkyoku/ 市販薬名なども知りたいので有れば、最近はこのような本が丸善程度の書店で数種類置いていると思います。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4260105434/qid=1112285006/br=1-2/ref=br_lf_b_1/249-8547473-9765921

fro-bis
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 このような本があったのですね。(でも少し買うには高いかも・・・)まずは本屋で立ち読みですね。

その他の回答 (1)

  • lone_lynx
  • ベストアンサー率41% (78/188)
回答No.2

日本薬局方はHPを持ってます↓ あまり親切な記述ではないので、解説書があったほうがいいと思います。 解説書は廣川書店から出ていますが高いっすよw 学校の図書館あたりにあればいいんですけど

参考URL:
http://jpdb.nihs.go.jp/jp14/
fro-bis
質問者

お礼

返答ありがとうございます。本の価格は、結構高いですよね。図書館・・・薬学部の図書館はかなり遠い(別キャンパス)ので、買わない場合は、本屋で立ち読みとかの手段になりそうです。