• 締切済み

2級土木施工管理の試験

7月に2級土木施工管理の試験があるのですが、まったく建設業の経験が無くて、過去問題とかをみても問題の用語や意味が分かりません。また、テキストをみても本が分厚くて何から手をつけていいのかも分からないんですが今から勉強して間に合うものでしょうか?また試験にでる要点みたいな所を教えてください。

みんなの回答

回答No.2

えー、私が受験したのはかなり昔(10年ぐらい前)のことなので参考になるかどうか。 問題集をなんども繰り返して読み、過去5年分ぐらいの試験を自分なりに解いてみて、とにかく「丸暗記」するのが一番近道かも。 「この問題の答えはこれ」という具合に、なぜそうなるかを理解しないで丸呑みで覚えました。 私の場合は専門用語の単語そのものが意味不明でしたので、全部理解しようとするととてつもなく時間がかかります。 まったくの素人でしたが、1級も同じ方法で一発合格しました。暗記してしまうほど2ヶ月ぐらい問題集を毎日読んでいました。 土木科を出た同僚に言わせれば「邪道」だそうですが、試験なんて「受かったもん勝ち」ですから。

ginfeel
質問者

お礼

丸暗記ですか~頑張って見ます。 受かったもん勝ちですよね(笑)

  • muttyann
  • ベストアンサー率21% (78/358)
回答No.1

 受験準備講習会を受けてみてはいかがですか。ちょっとお金はかかりますが、土木がどんなものであるか、ある程度は分かると思いますし、試験に出る要点も解説があると思います。  問題の用語や意味が分からない時は、土木用語辞典やテキストで調べるか、あるいはネットで用語を検索してみるのも手かと思います。あまりひねった問題もでませんし、ある程度の経験がある人ならば、問題集だけやれば合格できるような試験ではありますが、まだ3ヶ月以上ありますから、2ヶ月くらいで分厚いテキストを最初から最後まで読んでみることも可能だと思います。ラスト1ヶ月はひたすら過去問題を解くことです。範囲が広いので、広く浅く知識を得ることが重要です。あまり深く意味を考えずに、解説を素直に覚えれば良いです。こう書くと語弊がありますが、試験に合格することが目的であるならば十分です。  

ginfeel
質問者

お礼

ありがとうございます。講習会は2級はなくなったみたいです。