ベストアンサー 鮭の値段は 2005/03/28 07:16 鮭の切身を買いに行って気が付いた値段に大きなひらきがあるどうしてでしょうか みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー junsuki ベストアンサー率24% (11/45) 2005/03/28 23:50 回答No.2 #1の方がおっしゃっている通り、一口に鮭と言っても、たくさんの種類があります。 やはり、北海道産のものは値段が高いですね。 日本の島国根性とでも言うのでしょうか、野菜でも肉でも、『国産』って高いですよね。 味はと言うと、私が思うに、脂の乗った鮭は、値段が高いようです。 北海道にいる私ですが、日常食卓にのぼるのは、ロシア産が多いかなぁ…(チリ産を買わないのは、私のくだらないプライドです>< ) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) kawamebaru ベストアンサー率52% (29/55) 2005/03/28 10:51 回答No.1 一口にサケといっても、様々な種類がありますし(シロザケ・ベニザケ・キングサーモン・アトランティックサーモンetc)産地もいろいろ(北海道・三陸・アラスカ・チリ・ロシアetc)ありますからね。 一般的なチリ産の養殖ギンザケの切り身なんかは仕入れ値も安いので格安で並べられますが、「幻」のケイジなんていうサケになれば卸値で1本数万円・・・(これは極端すぎますが) 同じ種類でも調理方法によって変わってくることもありますよ。塩加減でも甘塩より辛塩仕立てのほうがたかかったり。 同じベニザケでもロシア産の甘塩の切り身と北海道産の辛塩の切り身なら大きく値段が違いますが、なぜといわれてもそれが相場ですからねぇ・・・ 質問者 お礼 2005/03/30 15:04 有難うございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A 冷凍した鮭の使い方 こんにちは。 以前、鮭の切り身を購入したのですが、お弁当にも鮭の切り身を(お弁当用の小さいもの)入れたりするので、夕食で出さなくなってしまいました。。 けれど、冷凍庫にずっと眠っているのでどうにかして使いたいのですが、普通に焼いたり、蒸したりする以外に、ほぐしたりして使えるようなレシピはないでしょうか?? どんなものでも構いませんので、ちょっと違った鮭レシピを教えてください。 お願いします。 サケの切り身がまずい サケの切り身がまずい サケの切り身を買ってきて、 ナベで焼いたのですが 中まで火が通っているかどうか、 確認しようと思って、さいばしで つっついて分解してみたら、 ぜんぜん焼けてなくて 表面だけ焼けて、中は まったく生の状態で、 これではいかん、と思って さいばしで、バラバラに分解して サケフレーク状態になったのですが、 食べてもまったくうまくありません。 なにか、かけたり、まぜたり しないといけないのでしょうか? 鮭フレーク 瓶詰めの鮭フレーク、アレを自宅で鮭の切り身を買って来て作ることは出来るでしょうか、長期保存するコツは? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 鮭のハラス部分についてお尋ねします。 スーパーでこの間鮭のハラスを売っていました。値段は600円くらいかあな。1パックの量は少なかったと記憶しています。腹の部分の脂身の事でしょう?骨ってありますか?コスパは良いですか?食べ方は、刺身?焼く?味は一般の鮭の切り身の部分と比べてどう違うのでしょうか?教えてください。 鮭の保存方法 こんにちは☆+゜ 今日、鮭の切り身を買ったのですがパックに大量に入っていて 1人暮らしなので多すぎて食べ切れません(;´д`) 結構、魚の日や肉の日など気にして作ってるので 鮭ばっかり食べるのも・・とゆう感じです。 どなたか 鮭のいい保存方法など教えていただけません? よろしくお願いします。 甘鮭 辛鮭? の違い 最近スーパーで食材を買う事が多くなり疑問に思った事があるんですが 鮭(切り身)を買うさいに 甘塩鮭、銀鮭、辛塩鮭、紅鮭 などなど たよりない記憶で書いてますので 間違ってるものもあるかとは思いますがこんなような感じでいろいろ見かけます。 安いので甘塩鮭を買ってるんですが美味いのは辛塩鮭かなと感じます。 外国産か国産かでも結構違うとは思いますが甘いのと辛いのとでは値段が かなり違うように思われます。 これってなにが違うんでしょうか? 家で焼く前に塩を多めに振ったものでは辛塩鮭にはならないんですか? たまには辛塩の方も食べたいなと思うのですが値段が違いすぎるので二の足を踏んでしまいます。 その他、銀鮭とか種類の違い、どの鮭が美味いか(個人差あると思いますが)など いろいろ教えて下さい。 塩辛い鮭。 お歳暮で鮭の切り身をたくさんいただきましたが普通に焼いてみるととても塩からかったのです。スーパーで買う塩鮭の辛口なみにからいです。どうして食べたらよいと思いますか?調理法や料理法があれば教えて下さい。 鮭のホイル焼き・・ 少々大きい鮭(切り身)ながらも、旦那が大丈夫!というのでホイル焼きにしてみることにしました。 高さが普通の切り身の3倍近くあります。 フライパンにふたをしてとりあえず15分焼いてみたものの、ちゃんと火通っているのか?と不安になりました。 あけて確かめるのってありでしょうか(^^; 売ってる鮭を刺身にできますか? 生の鮭を冷凍すれば、寄生虫も死に、刺身として食べられることを知りました。 スーパー等で売っている生鮭の切り身(刺身用ではない)を冷凍しても、刺身として食べられそうな気がするのですが、いかがなものでしょうか? 刺身用としてトロサーモンなどはあるのは知っていますが・・・ さけとしゃけ スーパーでふと疑問に思いました>< お魚の「鮭」、さけでもしゃけでも変換出来ますが読む時どちらが正しいのでしょうか? お魚の切り身には塩ジャケと書いてありますが、お茶漬けはさけ茶漬け・・・。 ご存知の方教えてください!! 不味い鮭の消費方法 新巻鮭?といって、買ったのですが、パサパサして不味くて食べたくありません。フレークなども作ったのですが、まだ半分は切り身にして残っています。 捨てるのも忍びないので、食べられるレベルにしたいと思うのですが、良い方法はありませんか? 塩辛い、パサパサしてる。既に切り身。 この条件で出来る簡単なレシピを教えてください。 夏なので暑くて、鍋には出来ないし困りました 鮭の色 去年の話なのですが 鮭を一匹で売っていたのを買ってきて切ると 色がサーモン色(サーモンピンク?)ではなく 鯖とかと同じ普通の魚の色だったことがありました 焼くと少し赤っぽいかな?くらいでした 味も良く売っているサーモンの切り身などとは違う感じでした ただ見た目、口が尖っているなど特徴はどうみても鮭でしたし 確かに鮭と書いてあるものを買いました 種類によって色が違うのでしょうか? 見分けかた等あれば教えてください 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 鮭一匹から切り身は何切れくらい取れるのでしょか? 鮭一匹から切り身は何切れくらい取れるのでしょか? 食育の一環で鮭を取り上げたいと思っているのですが、自分で一匹を調理したことがないためわかりません。 知っている方が居られたら教えてください。 ちなみに、シロサケ(70~80cmくらい)を取り上げたいと考えてます。 脂肪の落ちた鮭の料理方法 北海道土産の鮭の切り身を結構な量 頂いたのですが、脂肪が落ちているのか ただ、焼いて食したら、あまり美味しくありません。 このような鮭の美味しい料理方法があったら 教えて下さい。 鮭フレークの作り方を教えてください 今日,生鮭一本もらいました。 切り身にしておきましたが、 毎日、夫がお弁当としておむすびを持って出勤します。 そこで、この鮭を美味しい鮭フレークにしてお結びの中に入れてあげたいと思います。 市販のものに、「オリーブオイル使用」なんて書いてあるものもありますが、特別なつくり方でもあるのでしょうか。ご存知のかた教えてください。 70cm鮭 丸ごと一尾調理 た、助けてください。 旅行中の知人から、鮭をもらいました。 70cm位の大きさで、丸ごと一匹です! この巨大な鮭を調理するのに、頭を悩ましております。 今ようやく仕分けが終わったところですが、 部位は、頭から尻尾まで。 ・いくら(まだ漬かっていない) ・頭 ・あら ・切り身(20切れ位) ・背骨&周りに付いている身 ・さらにおまけで、3枚におろした鮭もあります。(皮付きで、切り身ではない) 家族が飽きないように&それぞれを活かした料理を・・・と思っていますが、 今までの鮭の調理経験としては、 焼く、フライ、ちゃんちゃん焼き、サラダくらいの私です・・・。 良いレシピがありましたら、教えてください☆ いただいた新巻サケが塩辛くて誰も食べてくれません。どう料理したらよいでしょうか? おにぎりやお茶漬けにもしてみましたが 「塩辛い!!」と言って主人も息子も食べません。 冷凍庫には切り身にしたサケでいっぱいです。。。 3人家族の我が家ではなかなか減らず、当分焼き魚はサケ。 塩抜きしても大丈夫でしょうか? かなり塩辛いです。 おすすめのレシピ等ありましたら教えて下さい。 鮭はすぐ腐りますか? 木曜日の夜に鮭の切り身を一切れ買い、塩鮭にしようと、 すぐ塩(シーソルト)をまぶしてビニール袋に入れ、紙袋に入れて冷蔵庫に保管していました。 今(土曜日の夜)、料理しようと見てみると腐った臭いがするのですが、 塩をしていても腐ってしまうものですか? 冷凍した鮭の切身について 冷凍した鮭の切身を、美味しく頂ける調理法をご存知の方、教えてください。(塩焼き以外で) しゃけのおにぎり。フレークか塊か… おにぎりの具の鮭について質問です。 フレークのものと、鮭の塊がごろんと入っているものどちらが好きですか? 昔は、家で作る時って、焼いた鮭の切り身をおにぎりに入れていたので当然塊でしたが、今は鮭のフレークの瓶詰め等売っていますので、家庭でもフレークのおにぎりを作れますよね。 私はどちらも好きなんですが、子どもの学校の友達がお母さんの作ったおにぎりの鮭がたまたま塊で入っていたらしく「うわ、なんで塊なんだよー」と愚痴っていたらしいのです。 それを聞いて、そういえばコンビニの鮭はフレークのほうが多いような気もしますし「塊の鮭は嫌なものなの?」と思ったので質問しました。皆様いかがですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございました