• ベストアンサー

火災保険…交渉可能でしょうか。

 いつも、お世話になります。 さて、現在、入居している賃貸住宅が手狭になりましので、引越しを模索中です。気にいった物件がありましたので、条件を見ますと、「火災保険に入ること」とあり、確認いたしますと、2年で20000円位だそうです。  引越しなれしているので、この条件はさして、驚くに値せず、「ああ、そうか」位に思っていました。 (現在の入居物件もだいたい同様の条件でした)  しかし、職場に参りますと、ある日、ちらしが置いてあり、何気なく見ますと、職場と提携している生協でしたか、ほぼ同じ保障内容で、2年で数千円というコースがございました。  さて、こうした場合、仲介不動産業者を通じて、そのコース(職場で発見したもの)に入ることで、家主指定の20000円コースに代替してもらうことは、可能でしょうか? 家主によると思いますが、一般論として、交渉可能でしょうか? 以上、よろしく、ご教示いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.3

全く問題ありません。 但し、不動産会社は嫌がるでしょうね。  彼等は保険会社の手数料を当てにしていますから。 本来、損害保険に入る事を前提としている契約そのものも「公序良俗」に反する虞があり、無効と思われます。(実際に損害を起こした場合、賠償責任が発生する虞があるので、実際には入る事をお勧めしますが) 家主としては、不測の事態をカバーできるのであればどの保険でも問題はない筈ですから、あとは業者の問題だけです。 「知り合いに保険会社の人間がいる」等の理由をつけてお断りしたら如何ですか? 業者と余計な摩擦を起こす必要もありませんからね。 

noname#15040
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。私も問題ないと思い 確認の意味で質問させて頂いた次第でございます。現に、この春の火災保険の更新では、仲介業者と保険会社に法的に整理して説明を求め、明解でないので、更新を拒みました。(誰からも文句が出ませんでした) 仰るように、何も、家主や業者に迷惑をかける気はなく、火災保険には入るつもりですが、#2の方への回答にも書かせてもらいましたが、生協のコース内容を再度、確認いたしたいと存じます。ついでながら、最近、これまで、疑問もなく慣例となっていたものを見直すことで、随分無駄が省けることに気がついたものですから、可能ならトライしたいと思っています。 法的論拠を盾に、契約そのものの無効まで、主張する気まではありませんが…。再度確認いたします。誠にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.4

No2です。 「前段部分については、承知の上でございます。」とのことで失礼いたしました。 それであれば、そこまで補償があれば共済でも問題はないかとおもいます。ただし、ご承知かと思いますが、共済は万一の際の対応があまりよろしくない(共済にもよるのでしょうが)話をよく耳にしますのであまりおすすめはしません。 また、家主が賃貸借契約の条件に借家人賠償や個人賠償のついた入居者保険を義務付けることの是非については異論もあるでしょうが、それが「公序良俗違反」になるなどとは考えられず、問題はないと思われます。

noname#15040
質問者

お礼

再度のご回答誠に恐縮です。失礼申し上げたのは、こちらの方で、もう少し、詳細に書き込んだ上で質問すれば良かったと反省いたしております。職場の方のものをよく調べた上で対応いたしたいと存じます。ありがとうございました。

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.2

家主はあなたの家財を心配して保険に入れといっているのではありません。家主や不動産会社が要求する火災保険とは、あなたの家財道具を主契約とはしていますが、実際には借家人賠償特約と個人賠償特約です。 借家人賠償特約はあなたが火を出して大家の家を焼いてしまった場合の大家さんへの賠償を保障するものです。個人賠償特約はあなたが水漏れなどを起こして下の階の人などに迷惑をかけた場合の賠償を保障するものです。 職場と提携している生協の安いプランはあなたの家財道具だけの保障じゃないんですか? それだったらぜんぜん話になりませんよ。

noname#15040
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前段部分については、承知の上でございます。 その前提で、生協のプランは、家主への損害賠償部分までカバーしていたものと記憶しているのですが…。 もう一度、確認いたします。ありがとうございました。

noname#12250
noname#12250
回答No.1

火災保険に入ることという言葉だけ考えると、 損害保険会社の火災保険なのかなと思います。 生協は共済になるので保険とは違うものです。 話をしてみる価値はあるかもしれません。

noname#15040
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。家主指定のものは仰るとおり、損保です。生協のものも、確か、賃貸に入る時にも適応可という風に書いてあったと思いますが、再度確認いたします。ありがとうございました。

関連するQ&A