• ベストアンサー

昭和38年 花のサンパチ??

昭和38年を「花のサンパチ」と言いますが何故ですか? 何か世間を騒がせる事があったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maa
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.2

「花の38」といえば、相撲界では大変な逸材がそろった 非常に面白い世代の事をさします。 後に横綱となった保志(北勝海)や北尾(双羽黒)の他 小錦、寺尾、琴ヶ梅、孝乃富士などがいました。 当時は千代の富士の全盛時代でしたが、みんな勢いがあって いいお相撲さんばかりでした。 個人的には、「角界で唯一小錦をつり出せる(かも知れない)男」とまで 言われた双羽黒が強いと思ったんだけど・・・・。

phimose
質問者

お礼

ありがとうございました。 角界の事とは知りませんでした。 それにしても北尾は今何処?

その他の回答 (3)

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.4

基本的にmaaさんと同じ意見です。 言葉としてはマクドナルドの「サンキューセット」に対抗したロッテリアの「サンパチトリオ」を当時人気の3人の力士に使ったことがはじめです。 たしか、保志、北尾、もう一人は小錦か寺尾です。 (すみません。記憶が曖昧で。) その後、人気が38年生まれの彼らと同じ歳の力士たちにまで広がって「花のサンパチ」と呼ばれるようになりました。 二人も横綱を出したのですから本当にすごかったんですね。 > maaさん プロレスに移ったばかりの頃の北尾は「小錦をつり出したことのある俺は世界最強だ。」と豪語してました。

phimose
質問者

お礼

ありがとうございます。 角界の事はあまり知らないのですが、 その後のネーミングはどんなのがあるのかなぁ??

  • ti14
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.3

ちなみにサンパチはオリジナルじゃなくて、北の湖、若乃花(二代目)、麒麟児ら二十八年生まれのニッパチ組がその前にいました。 まあ、たんなる語呂の良さだと思うんだけどなあ、、、。

phimose
質問者

お礼

確かに語呂の良さかと思います。 胸毛三人男。。。。。。。。。。。。 誰がネーミングしたんでしょうか?

  • QuickC
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.1

ちょっと調べてみたところ、 昭和38年生まれの力士達のことをそう呼んだそうです。 かなり優秀な力士がたくさんいたそうです。 ご参考まで。 (参考) http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/4/3.htm http://ss19.ibj.co.jp/talk/wrestl/prow/prow9706-5.htm

phimose
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A