- ベストアンサー
7cmくらいのカメムシ風
10年前の春、茨城県北部の山のふもとで、大きさ7cmくらいのカメムシ風の、カメムシよりのっぺりしてひらぺったい、緑色の昆虫が1匹、道路に這い出してきたのを目撃しました。外国には大きくて鮮やかな昆虫がいろいろいるようですが、そんな異国情緒な感じでした。でも、場所からして、絶対に、「人のペット」ではありえません。ポケット昆虫図鑑には載っていません。 あれは何だったのでしょうか。 お教え下さい。よろしくお願いします。すっきりしたいのです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#84083
回答No.4
お礼
ありがとうございます。 今回ご回答いただいた中では、 コノハムシが近いと思います。 コノハムシのメスだったのかもしれません。