• ベストアンサー

★★★家庭・工場廃水はどうやって処理してる?★★★

こんばんは:-) ふと思ったのですが、家庭や工場などから出ている排水は、塩素などで殺菌後、そのまま家庭用水などとして循環しているのでしょうか?またこの規定なども県や地域によって異なるのでしょうか? また、生活用水で海が汚れていると聞きますが、海・川に流れ出る水は、どの程度のレベルで処理・洗浄されるのでしょうか?以前、近所の小さな工場から、泡だった排水が川に流れ込んでいるのを見たことがあります。こんな無責任なこと、許されるんでしょうか? 日本に限らず、海外の水質汚染・管理なども教えていただけたらありがたいです:-)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cricket
  • ベストアンサー率22% (107/466)
回答No.1

下水道が完備されていれば、全て下水処理場に送られて、 ほぼ完璧に濾過殺菌されて河川に流します。或いは再利用します。 ある程度大きな工場では廃水を処理して河川に流しています。工場によってはその地域の河川よりも遙かに清潔な水にして流しています。 このような環境対策は検査が厳しい物で、カドミウムなどの悪名高い物質はとにかく完璧に除去します。自然界に自然に存在する濃度以下だったりします。 ある程度の大きさのビルでは、排水をビル内で処理して、「中水」と称してトイレで流す水などに利用します。 とにかく一般的にはかなりの高水準で水処理がなされ、 環境汚染の無きよう配慮されています。 しかし、小さな工場では水処理に投資できるほど資金力が無く、ご覧になった様なこともあるでしょう。 生活排水を直接河川に流している地域も、もちろんあります。合成洗剤も石鹸も、多ければ環境に与える負担は同じです。 自然に優しい筈の石鹸も、多ければヘドロの原因物質の1つです。合成洗剤も少なければ環境に負荷はかかりません。 とにかく、処理しているところは完璧に処理しています。 下水処理場で排水から除去した物質(汚泥)も、セメント工場で燃料として利用したり、セメントの一部にしたり。 歩みは遅いかも知れませんが確実に進んでいますので、 今のところはご勘弁を。って、何で僕があやまってんだ?

itsme
質問者

お礼

cricketさん、こんばんは:-) さっそくのレス、とてもうれしいです。 そうなんですか...。私が想像していたよりも、かなり高い基準で処理されているようですね(^ー^)ほっとしました。(自宅で熱帯魚を飼っているもので...。やはり同じ魚君たちのことは気になりますよね) 塩素で除去した物質も、有効に活用されているようですね。有害なゴミとして処理されるのかと思っていました(-_-;) さて、書き忘れなのですが、このような完璧な処理を行っているにも関わらず、大都会付近の川や海はなぜ汚染がひどいのでしょうか? 現在では技術が進んだとはいえ、過去に十分に処理されていない汚水が大量に流出されたためでしょうか? また、一度こうしたことをしてしまうと、自然界のサイクルの中でも分解されたり、中和することはできないのでしょうか? また、資金に窮している小規模の工場などから出る排水は、地域や県で取り締まることはできないのでしょうか? (小さい工場だから、という理由で流出を認めているのは非常に腹立たしいことだと思います) 長くなりましたが、よろしかったらまたご返答お願いいたしますm(_ _)m ご丁寧なレス、ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • cricket
  • ベストアンサー率22% (107/466)
回答No.3

再びcricketです。 >小さい工場だから、という理由で流出を認めているのは非常に腹立たしいことだと 別に認められてはいません。 その排水が基準値を上回っていれば警告なり何なりの対象になります。 又、全ての排水が処理されているわけではありません。 都会では当然水の使用量が多く、水処理の施設を通らずに流される水の量も多くなります。 自然には「自浄作用」があります。 その能力は限界がありますので、人間の文明社会の排出する廃棄物をすみやかに浄化するまで面倒は見切れません。 昔から公害は問題でしたが、近年になってようやく環境問題が真面目に語られる様になってきました。 但し前回書いたように、環境対策まで金を回せない会社もありますし、ま、それは何らかの指導があるでしょうが、 一方では法の目をくぐって垂れ流す奴もいたり、 全てをカバーするのは無理のようです。 水処理のプラントって、建設から稼働、維持管理、メンテナンスまで莫大なコストがかかるって事を覚えていて下さい。 それも含めて効率の良い経営が出来る会社は、やはりかなり優秀な経営能力だと言わざるを得ないでしょう。

  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.2

各都市の水道局のサイトを見てきましたが、東京都のサイトが一番充実していました。 御台場に、水の科学館なんてのがあるそうです。

参考URL:
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/index.html