• ベストアンサー

会社側として聞かれたくない質問

こんばんは 現在就職活動中の学生です。 説明会や面接に行けば最後には「なにか質問は?」と来ると思います。 私はここで会社側としてあまり聞かれたくない質問をしてみようと思っています。 というのも、聞かれたくない質問をしっかりと答えてくれるかというようなことである程度その会社の内情がわかるかもしれないと思ったからです。 そこでお聞きしたいのですが会社側として聞かれたくない事とはどのようなことでしょうか? 離職率や残業のことなどでしょうか? ちなみに目指している業界はITで、SE、PG、NE志望です。(第一志望はNEです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.2

「(会社にとって)聞かれたくない質問」とは、「(就職志望者にとって)聞きにくい質問」と置き換えることもできるかもしれませんね。。。 私自身は、面接etc.から受けた、その会社に対する”ネガティブイメージ”が正しいのかどうか(それとも自分の受け取り方の誤りなのか)、確認する質問をしたことがあります。 例えば、エンジニア志望であれば、 「(この会社で働くと)スキルが身につく、と一生懸命アピールされていたのですが、やはり会社のスキルアップサポートをあてにするよりも、個人の努力のほうがよほど意味がある(大切)と考えてよいですよね?」とか、 「いろいろとプロジェクトが多岐にわたっているようですが、下請の仕事はどのくらい含まれているでしょうか?」とか、 いろいろと就職後、気になることを直接尋ねてしまうのがよいように思います。 ただし、このやり方のリスクは、「自分自身が切られるかもしれない」というところにあります。事実、私自身も複数、内定を取り損ねました。 それでも「捨てる神あれば拾う神あり」と、自分にある程度自信を持って臨めるのなら、最後にズバっときいてしまったほうがよいように思います。 どうせ、中に入ってしまえば分かることですから、入る前にズバッときいて分かれば、それに越したことはないですよね。。。 というわけで、会社にとってイヤな質問、と考えるよりも、「自分がきいておかないと後悔する質問」をぜひすべきだと思います。 yksinさんの心持のセンスはよいと思います。あとは結果を信じて、自分を分かってくれる人/会社とめぐり合えることを信じて、頑張ってください!

yksin
質問者

お礼

ありがとうございます。 返事が遅れ申し訳ありません。 >会社にとってイヤな質問、と考えるよりも、「自分がきいておかないと後悔する質問」をぜひすべき なるほどそういうふうに考えると色々質問できそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。業種は違いますが面接を毎年しています。ご質問の項目以外には, (聞かれたくない質問) ・残業手当はすべてもらえるのか(サービス残業はないのか) ・固定費(人件費など)の割合(これが高いということは,事業費が少ないということで,新規の事業がやりにくいということになりますね。) ・自己資本率(これが低いと心配ですね。) ぐらいでしょうか。

yksin
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。 自己資本率が年々下がるということは会社の経営が厳しくなっていっていると判断できるようですね。 また、固定費が多いとハイリスク・ハイリターンの経営をしていて、変動費が多いとローリスト・ローリターンだが売上不振に対し抵抗力がある経営をしていると判断できそうです。 今ふと思ったのですが、採用担当の方からするとこんな質問をする人はマイナスイメージを持つものなのでしょうか?もしよろしければ意見を聞かせてください。

関連するQ&A