• ベストアンサー

バイクで事故に合いました。どちらが悪いか、また免許の点数は引かれるのですか??

本日7時ごろ事故にあいました。こちらは400ccバイクで相手は50ccの3輪バイクです。 自分が中央線が引いていない、あまり大きくない道路の左よりを30キロぐらいで走っていました。そうしたら袖がひっかかり、ハンドルが少しぶれてしまいました。その瞬間左後方部(ステップ付近)に原付が衝突してきました。そのまま私は転倒しました。 バイクから降りて、いてーなとちょっと口調が悪くなってしまい、少し話していたら警察を呼ぶと言ってきたのですが、免許不携帯だったので警察呼ばなくていいといってしまいました。 その相手がデリバリーの途中で、相手の連絡先と仕事場を聞き、15分くらいで戻ってくると言って行ってしまったので、その間に免許を取りに戻りました。 そうしたらなかなか戻ってこないで40分ぐらいして、 待ちきれず警察を呼びました。腰が少し痛かったので救急車まできてしまいました。 病院の後、警察に行き、事故のことを話して、相手の仕事先まで行きました。 するとその事故の相手の店の店長が入って3人で話し合いをしました。 言い分はそっちがぶれたから後ろに当たったんだとの事です。 こちらはステップ後方に当たられたから前方不注意でそっちが悪いだろうと言ったら、じゃあ俺もひざが痛いから医者に行くからといって、そしたら警察に行くといいだしました。そして事故の場合は二人とも点数が引かれるよといわれて、 自分は点数が後3点(初心者期間)しかなくて、と言われて、はっきり言ってそれだけは絶対に勘弁してほしかったので、こちらが誤るばかりで結局相手は警察に行かないということになりました。免許取り消しだけは避けたかったのでこちらも相手の言い分にしぶしぶ従いました。 この場合事故でどちらが悪い比率が高いですか? また免許の点数は事故の加害者、被害者両方とも引かれるのですか? 読みずらい文章ですが、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

No4です。 最初に言っておきますがこのケースではあなたには過失はありません。 50ccの三輪車(原付)で制限速度30キロまでしか法的に出せないはずなのに、あなたのバイクに追いつきぶつかるほど接近しているのがおかしいのです。 事故後の流れは、まず現場検証をします。 事故現場で自分がどう走っていて相手がどう来たのかを話し合います。 それを元に警察が事故証明と言う書類を作ります。 後は違反が無かったかを調べ違反金と罰則点を決められます。 警察の仕事はここまでです。 警察は民事不介入なのでそれ以上は何もしません。 解りにくいですが事故は人身事故と物損事故の二つに分かれます。 人身事故が刑事、物損事故が民事になります。 処理方法が違うのです。 警察が介入するのが刑事、民事は保険屋が介入します。 過失割合を決めるのは民事の方です。 警察が事故証明を作ったら次はあなたのバイクの修理の見積もりをバイク屋で作ってもらいます。 そして保険屋(任意保険)に連絡し、相手の保険屋と話し合ってもらい過失割合を決め、見積もりの金額を出してもらいます。 そのお金でバイクを修理しておしまい。 あなたの治療費は相手の自賠責(強制保険)から全額でます。 事故の交渉のコツはどれだけ冷静に感情を出さないかによります。 相手がかわいそうだとか、憎いとかそういった感情は捨て淡々と事実だけをはっきり言えば良いのです。 相手に流されちゃいけません。 ところで、任意保険は入ってますよね?

kissiz
質問者

お礼

またまた回答ありがとうございます。 もちろん任意保険には加入しております。 こんな事故が起こった時のために両親が加入させてくれたことに大変感謝おしております。 相手の勤務先はわかっているので、警察が本日中にでも行くと思うのですが。。。 自分が入っている保険会社に連絡したところ、通院一日につき1万円下りるそうなので、直るまでちゃんと医者に通おうと思います。 あとは警察に調書を書いてもらうだけなので、 決して怒りを見せず、ありのままを冷静に話して、なんとか免許の点数だけは守りたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.7

 たびたびすみません。一応、質問者さんが「任意保険に入っている」ことを前提とした話です。自賠責は物損事故には適用されない、ということくらいはご存知ですよね?

回答No.6

 ♯3です。 >先ほど警察署に親が連絡し、もう一度17日の午前九時から出頭するようにと言われました。  ♯1さんも言われていますが、基本的には自己責任なので、(親御さんの後ろ盾は有難いですが)自分自身がしっかりと連絡、交渉しないと、余計「付け込まれる」原因となってしまうのではないでしょうか。 >自分は心配性のため、まだ自分が悪くなったらどうしようとか思ってしまいます。  ここで質問者さんの性格を批判しても仕方ないのですが、悩もうが悩むまいが、「なるようになる」としか言いようがありません。 >やはり双方言い分が食い違い、その時に免許の点数の話になって自分は免許取り消しになるのが怖くて、下手下手に出てしまったようです。  これも、よくある話です。ですが、仮に免許取り消しになっても(なるとも思えませんが)きちんとカタが付くのと、いいようにやられてしまうのと、どちらがいいでしょうか?(相手によっては、半永久的に金銭を請求されるケースだってあります) >相手はいまだ警察には届けておらず、自分は警察に届けました。  届け出るのが正解です。相手は届出義務違反ということになります。まあ、本当は質問者さんもすぐに届け出たらよかったのですが。 >この後どのようなことになるのでしょうか?出頭して過失割合などをはなすのでしょうか?  警察は交通事故証明を出すための書類を作成します(これがなければ先に進みません)。保険会社はこれにのっとって示談を進めることになります。警察は過失割合のことは絶対に口にしません(民事介入になるから)。過失割合は、双方の話し合いで決しますが、基本的には保険屋に任せておくべきです(余計なことは言わないこと)。  人身事故を起こしたということになれば、行政処分(点数)が付されることがあるかもしれませんが、通常、初診程度であれば、物損事故の手続きでいけますので、心配いりません(つまり点数は付かないということ)。  今回の出来事を機会に、交通事故処理の流れを頭に入れておくことをお薦めします。そうすれば、今後事故に遭っても慌てることなく、自信を持って対処することが出来るようになるでしょう。

  • scon
  • ベストアンサー率22% (77/342)
回答No.5

#1です。 kissizさん、あなたは未成年でも、免許を取得した以上、責任があります。 自分が不利なら、警察に届け出ずに、有利なら届ける。 そのような考え方では、免許を所持する資格がありませんよ。 事故を起こしたら、警察に届け出るのが運転者の責任です。 未成年でも、交通ルールを破れば行政処分を受けるのは当然です。 今回は相手方が悪いということになるでしょう。 しかし、以前私が見た事故の話をしましょう。 私(バイク)は信号が青になったため、発進すると、横にいた車が、追いかけて来ました。 バイクに乗っているから、お分かりでしょうが、車はかなり無理な加速で付いてきました。 私はバックミラーで見ながら、無理してるなと思っていました。 すると、前方に右折待ちの二人乗りしたアドレス100が停まっていました。 このままのスピードだと、あの車はアドレスをひくと思った次の瞬間、案の定、車はアドレスに追突していました。 現場に戻り、アドレスの二人の状況を確認すると、外傷は殆どなく、軽症のようでした。 私は、アドレスの二人に警察を呼ぶように言いましたが、その二人は呼ばなくてもいいといって、友達に連絡していました。 車の運転者は、18歳の若者でした。 私が警察を呼ぼうとしたら、アドレスの二人が止めました。 運転者も気が動転してオロオロするばかり。 アドレスの二人の言いなりです。 初めは、アドレスの二人を私は心配しましたが、見ていると何か怪しい雰囲気。 後々、因縁でも付けるつもりなのかなと感じました。 事故は、加害者(自分が悪い状況)でも、いつ被害者になるか分からないですよ。 自分に非があっても、警察には届ける方がいいです。 後で、変な事になることも多いですよ。 免許を持って、運転している限り、自分のやったことには、責任を持ちましょう。 今回も、あなたが自分に不利なら警察に行かないそぶりを見せるから、相手に付け入られるんです。

回答No.4

文章だけで判断しますが、すぐに警察に行ってください。 どちらが悪いって言えばほぼ100%相手の方になります。 道路上を走っている車両は安全な車間距離を開ける義務があります。 バイクに限らず車でもわだちにハンドルをとられてふらつくことがあります、ふらついたからぶつかったは言い訳にもなりません。 状況としては追突になると思われるので、過失割合は100対0になります。 この場合、相手が病院行こうが、バイクの修理代請求しようがあなたは一切払う必要はありません。 免許の点数が上がることも無いでしょう。 逆にあなたが慰謝料とバイクの修理費を全額請求できます。 相手には当て逃げと人身事故が付いてきますので、免停(これは確実)か取り消し位は与えれるかも知れません。 警察に免許不携帯は言わなくて良いですよ。

kissiz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先ほど警察署に親が連絡し、もう一度17日の午前九時から出頭するようにと言われました。(昨日の9時ごろ警察にはすでにいっています。) 相手の勤め先もわかり警察も動いてくれるようです。 ですが、自分は心配性のため、まだ自分が悪くなったらどうしようとか思ってしまいます。 昨日その勤め先の店主と自分、加害者(まだ加害者になるか被害者になるのかは警察次第ですが)の3人で話し合いました。やはり双方言い分が食い違い、その時に免許の点数の話になって自分は免許取り消しになるのが怖くて、下手下手に出てしまったようです。 自分は未成年18歳なので、大人二人にうまく口車でやられてしまったと言った感じです。相手はいまだ警察には届けておらず、自分は警察に届けました。 この後どのようなことになるのでしょうか? 出頭して過失割合などをはなすのでしょうか? また点数の事に関しての見解をもう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。 よろしければ続けて回答宜しくお願いいたします

回答No.3

>少し話していたら警察を呼ぶと言ってきたのですが、免許不携帯だったので警察呼ばなくていいといってしまいました。  免許証不携帯違反は、反則金3,000円で、点数は付かないのだから、別に恐れることなどなかったのに。 >じゃあ俺もひざが痛いから医者に行くからといって、そしたら警察に行くといいだしました。  よくある話です。阻止する権利はないし、好きにさせておけばよかったのです。 >そして事故の場合は二人とも点数が引かれるよといわれて、  これもよくある脅し文句です。点数が付くかどうかは、不注意や負傷の程度で決まることであって、絶対に点数が付くわけではありません。 >自分は点数が後3点(初心者期間)しかなくて、と言われて、はっきり言ってそれだけは絶対に勘弁してほしかったので、こちらが誤るばかりで結局相手は警察に行かないということになりました。  相手に付け込まれる、典型的なパターンです。既に足元を見られているということです。警察を呼ばないのであれば、あとは自己責任で。はっきり言って大変です。 >この場合事故でどちらが悪い比率が高いですか?  限られた判断材料しかないネット上で結論を出すことは不可能です。 >また免許の点数は事故の加害者、被害者両方とも引かれるのですか?  被害者に点数が付くことはありませんが、双方が加害者(かつ被害者)ということになれば、付く可能性はあります。

kissiz
質問者

お礼

先ほど警察署に親が連絡し、もう一度17日の午前九時から出頭するようにと言われました。 相手の勤め先もわかり警察も動いてくれるようです。 ですが、自分は心配性のため、まだ自分が悪くなったらどうしようとか思ってしまいます。 昨日その勤め先の店主と自分、加害者(まだ加害者になるか被害者になるのかは警察次第ですが)の3人で話し合いました。やはり双方言い分が食い違い、その時に免許の点数の話になって自分は免許取り消しになるのが怖くて、下手下手に出てしまったようです。 自分は未成年18歳なので、大人二人にうまく口車でやられてしまったと言った感じです。相手はいまだ警察には届けておらず、自分は警察に届けました。 この後どのようなことになるのでしょうか? 出頭して過失割合などをはなすのでしょうか? よろしければ続けて回答宜しくお願いいたします。

回答No.2

こんにちわ 文章上で推測での話しとさせてください。 相手が悪いので、すぐに警察に言ったほうがいいです。相手はあなたの無知につけこんでいます。 相手は、当て逃げですよ?事故現場に帰ってこなかったんですから。あなたは被害者ですから、民事のみでなく、刑事での被害届を警察に出すと相手にいってあげましょう。さらに、相手は仕事中?だとすれば業務上の監督責任を相手の店長に求めましょう。相手は、業務上過失傷害になると思いますよ。 あなたが初心者期間と書いてあるのでお若いと推察しますが、身近な大人の方に聞いてみては?

  • scon
  • ベストアンサー率22% (77/342)
回答No.1

ハッキリ言って、警察を呼ぶべきです。 状況を正確に把握している訳ではありませんので、一般論を申し上げます。 前方の車両がふらついたからぶつかった。 は、言い訳になりません。 車間距離をとる事が義務付けられているでしょ? 極端な話をすると、前を走っていた車両が緊急回避の為に急ブレーキをかけてもぶつからないだけの車間距離をとる必要があるのです。 事故を起こした場合には、警察に連絡し、事故証明を出してもらい、保険を使うべきです。 うやむやにすると、後々問題しか出てきませんよ。 kissizさんが初心者であるなら、これからの勉強料として、免停になるなら、それも受け入れて下さい。 袖がひっかかるような服装で運転することがどれだけ危険なことか、考えてみてください。 今回は他の人があなたにぶつかって来ましたが、次回はあなたが、歩道に突っ込み、歩行者を殺してしまうかもしれませんよ。 素人同士で話をせずに、プロ(警察)に入ってもらい、正確な状況を判断してもらって、勉強してください。

関連するQ&A