• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この場合、弔問・香典は必要でしょうか?)

弔問・香典の必要性と常識的な行動について

このQ&Aのポイント
  • 義父(舅)の姉が亡くなった場合、故人と面識がなくても両親は弔問・香典を行うべきですか?
  • 常識的な行動は、地域の慣習による場合もありますが、一般的には故人が主人のおばである場合、香典を包むことが一般的です。
  • 地域差があるため、具体的な金額や行動については地元の慣習を参考にすることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.1

ご愁傷様です。 関東のもので、同じような経験をしています。 父の弟が亡くなったとき、主人のご両親からお香典をいただきました。 その時は夫婦で1万でした。 本来なら、お香典はいらないのかもしれませんが「私達の分も包んで渡してほしい」と言われて立て替えて、告別式のときに渡しておきました。 ご両親は弔問をしなくてもいいと思います。 旦那様と質問者様のどちらかが行けば十分かと。 夫婦で1万ぐらいがいいかなと思いました。 義父の気持ちを考えると1万がいいと思いまして。 旦那様の名前で出してあげてください。

keigo32
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お礼が遅くなり申し訳ありません 香典の金額についてですが、1万円にしようと考えていたので 皆様から同じ金額の後押しが頂けて良かったです^^ ありがとうございます ただ、主人の兄弟がいくら包むのか分からなかったので(聞くのも気が引けて^^;) 多すぎるのも少なすぎるのも困りものだなぁと思い 質問させて頂きました<(_ _)>

その他の回答 (2)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

香典は故人にではなく、喪主・喪家に贈るものです。 今回の喪主はどなたでしょうか。たぶん、叔母さんの息子さんでしょうね。すると、質問者さんのご両親は喪主から見て「従兄弟の配偶者の親」ということですね。 冠婚葬祭は地域性や個々人の考え方、経済力に左右されれる部分が大ですが、一般的には、そこまでは親しい親戚とは言わないでしょう。特に面識もなかったとのことですから、知らない顔をしていて良いと思います。 一方、質問者さんご夫妻ですが、舅さん姑さんと同居同一生計でしたら、香典を包まなくて良いでしょう。別居しているなら、最低 1万円は必要でしょう。 1万円なら、半分程度お返しがあって終わりです。 2万とか 3万、あるいは香典 1万円に供花や供物などとして 1万円相当を出したりすれば、葬儀後に精進あげの席が用意され、祖供養という名の引出物をもらって帰ることになると思います。 他の、結婚しているいとこさんがどの程度を考えているか、相談して歩調を合わせるのも、一つの方法かと思います。

keigo32
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お礼が遅くなり申し訳ありません なるほど…喪主との関係などにも左右されるのですね… その点には思い当たりませんでしたので、新たな視点からの回答嬉しいです。 今回の喪主については聞きそびれていたので推測の域は脱しませんが 多分、故人のお兄さんが喪主を務められると思います。 故人にはご主人もお子さんもおられないので、一番近い身内が兄だと思うので… ちなみに、私の両親はその方(喪主を務めると思われる方)との面識も全くありません。 やはり参列・香典の必要はないのでしょうかね^^; 両親は、面識のない兄弟関係にまで香典は不要では?と言っているので 若輩の私には判断がつかなくて…^^; 義父母とは別居・別生計です。 同世代で結婚しているのはウチの夫婦だけなので他に相談できる相手がおらず こちらで質問させて頂きました^^ ありがとうございます。 やはり世間では1万円ぐらいが適当のようなので、 その金額で決めたいと思います。

keigo32
質問者

補足

諸事情でばたばたしてしまい、締め切るのが遅くなって申し訳ありません! ご回答くださった皆様、ありがとうございました!

noname#118466
noname#118466
回答No.2

ご両親の気持ちも汲んで決めるべきですが、通常は 葬儀への参列者に託す場合が多いと思います。全くの義理の付き合いと思えば5千円でもいいでしょう。 質問者さんは叔母に当たるわけですから1万円が妥当かと思います。これもご主人の気持ち次第です。 なお香典は一人でも夫婦で参列しても夫名義でひとつです。(つまり昔の家同士の付き合いの習慣)

keigo32
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お礼が遅くなり申し訳ありません やはり私たち夫婦の香典額は1万円が妥当だと言うことが分かり 安心しました^^ ありがとうございます 参列については、故人との面識がまったくない点について 悩んでいます^^;

関連するQ&A