• ベストアンサー

面接官は本気か

昨年、採用試験を受けました。私にとっては(もちろん他の受験者にとっても)大事なときです。で、その面接官の言うことが呆れるというか、バカみたいなことで、まったっくその職に関して熱意等が伝えられないようなことしか聞いてこないのです。たった5分ぐらいのあのバカな質問と3人の面接官に人生を決められているかと思うと、辛くなります。例えば、まず始まりが「昨日の筆記試験の方はバッチシですか?」です。“バッチシ”って!おい!!です。私もこの人はなんだこの言葉遣いは・・・、と思い呆れて「バッチシとは言えません」と言ってしまいました。明らかに不機嫌な表情になっていたと思います。5分の中で、自分の質問したことを把握してないのか、同じ質問を何度も聞いてくるし、で、私もまた不機嫌になってだまっていたんですが、別の面接官がさっき聞きましたよ、って他の面接官に言ってくれりゃあ良いものを、その人までもその質問を繰り返すのです。で、ここで、質問です。やはりこんな時でも、笑顔で向こうの話にバカだなぁと思いつつも答えなくては受かりませんよね。なんだろなぁ~て思うのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

というより、採用試験の面接官がしょうもないなら、その会社の未来も明るくないのでは? ということで、本当にしょうもない面接官だったのなら、さっさとその会社はあきらめて(見限って)、もっとまともな会社を探してはいかがでしょうか。

その他の回答 (10)

回答No.11

以下、ワシの経験上ということで。 面接はその会社でおこなったんだわな? その会社までの交通費をくれたんかいな? 交通費を貰えヘンかった場合、相手は、ただ会って数をこなしただけやね。要は暇つぶし、「ワシも仕事してるんやで」 と、周囲に見せなアカンやろ? 間接部門は直接生産に携わっている側からすると成果が見えにくい仕事やからな。 面接には、4種類の人間を呼ぶらしいで。 ・どうしても入社させたいヤツ ・会ってみて、気に入れば入社させようか? というレベルのヤツ ・とりあえず合格レベルだが、会ってみて気に入らなければ切るヤツ ・数合わせのためのヤツ、すなわち、入社させる気は全くなし(ただし、一次に限る) まぁ、キミの場合、4番目やったんとチャウか? ただ、交通費を出してくれてまで面接に呼んでくれた場合はちょっと事情が異なるで。 すべてにおいて、「良ければ採用したるわい」 が、前提やもんな。 アホらしい質問にも、ジョークを交えて流せるだけの度胸と知識が必要やね。 あと、下にもあったが、強迫面接という、いわゆるイジメ同然の面接もあるからな、これは、ホンマ。ただ、あとになってみんと、ようわからヘンわ。カッとさせるようなことをわざと質問し、反応を見るためなんで、2番目か3番目に該当するものに対しておこなうんだけどな。(ワシもあとで気づいたことが何度かあるもんな。) まぁ、今後に期待しながら、君も数をこなすしかないやろうね。 Good Luck!

回答No.10

以下、ワシの経験上ということで。 面接はその会社でおこなったんだわな? その会社までの交通費をくれたんかいな? 交通費を貰えヘンかった場合、相手は、ただ会って数をこなしただけやね。要は暇つぶし、「ワシも仕事してるんやで」 と、周囲に見せなアカンやろ? 間接部門は直接生産に携わっている側からすると成果が見えにくい仕事やからな。 面接には、4種類の人間を呼ぶらしいで。 ・どうしても入社させたいヤツ ・会ってみて、気に入れば入社させようか? というレベルのヤツ ・とりあえず合格レベルだが、会ってみて気に入らなければ切るヤツ ・数合わせのためのヤツ、すなわち、入社させる気は全くなし(ただし、一次に限る) まぁ、キミの場合、4番目やったんとチャウか? ただ、交通費を出してくれてまで面接に呼んでくれた場合はちょっと事情が異なるで。 すべてにおいて、「良ければ採用したるわい」 が、前提やもんな。 アホらしい質問にも、ジョークを交えて流せるだけの度胸と知識が必要やね。 あと、下にもあったが、強迫面接という、いわゆるイジメ同然の面接もあるからな、これは、ホンマ。ただ、あとになってみんと、ようわからヘンわ。カッとさせるようなことをわざと質問し、反応を見るためなんで、2番目か3番目に該当するものに対しておこなうんだけどな。(ワシもあとで気づいたことが何度かあるもんな。) まぁ、今後に期待しながら、君も数をこなすしかないやろうね。 Good Lack!

  • yoshiya
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.9

う~ん笑顔ですか別にそこまで無理をしなくてもいいと思いますが。私も面接のときに写真を忘れたことを散々突っつかれさらにこんな履歴書は恥ずかしいとまでいわれましたしかも年下の人間に、、面接官に自分の人生を決められるのが辛いというのも気持ちが良く分ります僕も同じ思いをしましたので。めげずにがんばっていくしかないと思いますよあきらめずにがんばってね。

回答No.8

たいへんでしたね。 ちなみに面接官にどんな質問(熱意を伝えられない質問)をされたのでしょうか? なんども聞かれた質問の内容はどんなことでしたか? 具体的に書いてないので、その面接官が本当にバカかそれともわざとなのかわかりませんでした。 ただ、わざと志望動機や熱意を語らせない質問しかしないというのはよくありますよ。

回答No.7

相談者様は貴重な体験をされたんですよ。 世の中にはもっと訳の分からない面接官もいますし、 素晴らしい面接官もいらっしゃいます。 たった1社でそう思ったからといって、 昨年の話なのにまだ気にしているのはちょっと後ろ向きな気がします… 面接時には前向きな態度で受けてくださいね♪ もちろん、嫌な面接で耐えられないのであれば無理して受ける必要性もありません。よっぽどならば席を自分から立ってもよいのです。 面接の場ではあくまでも対等です。自分の聞きたいことをどんどん聞きましょう!(ただしHPに載っていることなど調べれば分かることは厳禁) ”バッチシ”くらいなら、ホントにましです。。 また、相談者様には厳しい現実ですが、採用を考えるような人材の面接ならば5分で切り上げることはまずありません。 まずは、前向きに面接でせめて15分は話せるようになりましょう!! 頑張ってくださいね!!!           半年間、転職活動をしていた者より

jyunhotaru
質問者

補足

これは、5分と決まっているのです。各自、どんどんどんどん次の人にいくのです。私だから5分ですむのではないのです。15分あれば私も15分しゃべります。

  • vanille
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.6

聞いた話ですが,面接の最初は緊張を解くためにどうでもいい質問をしてくるそうです。 「昨日の筆記試験の方はバッチシですか?」も,わざと砕けた言い方をして緊張を解こうとしたんじゃないかと思いますが,どうでしょう。

jyunhotaru
質問者

補足

そんな気も私もします。でも、その面接官の職業が校長先生というのなら、なんだこの言葉遣い??って違和感を覚えたりします。

  • Lone_Star
  • ベストアンサー率49% (152/309)
回答No.5

ある意味では、非常に良い経験をされたのではないでしょうか?そのような面接に当たらずにその会社に入ってしまった後で、その方と一緒に仕事をするようになったら、その方が悲惨ですよ。毎日その人と仕事をし、しかもその人が上司で、相当なストレスになるでしょうね。 就職活動は、企業が学生を選ぶ場であると共に、学生が企業を選ぶ場でもあります。つまり面接は、学生が面接されていると共に企業の社員側も面接されているのです。 僕も、十数年前に就職活動をしていた時に、とある企業の2次面接で面接官と大口論をしたことがあります。顔に出たどころではなく、ほとんど喧嘩でしたね。でも、その事を今でも自信を持って自分が正しかったと思っていますし、何ら後悔していません。 jyunhotaruさんがその会社を面接した結果は、不合格と言う評価だったのですよね?であれば、自信を持ってその会社を選ばないと言う決断をされ、限られた時間を無駄にしないよう、他の会社に注力されてはいかがですか? つまらない事は忘れて、次に行きましょう。全ての企業、全ての面接官が酷いわけではありません。面接を通してjyunhotaruさんに合った会社を見つけられるよう、頑張ってください。

回答No.4

とある企業で人事を担当しています。 jyunhotaruさんが受けたこの会社の採用に対する意気込みの低さが見て取れるような気がします。 jyunhotaruさんがどうしてもこの会社に入りたい、というのでなければ無理に笑顔を作る必要はないと思います。企業が学生を選ぶように、学生だって企業を選んでいいんです。 うちでは人事と技術職(若手)がペアになって一人の学生に対して30分面接します。 面接官が二人なのは一人の主観のみで評価してしまうことを避けるため。(三人以上だと圧迫面接になりそうなので…)技術職を面接官にするのは、近い将来一緒に仕事をする(自分の後輩になる)可能性があるため。 自分が人事をやっているのでどうしても弁解がましくなってしまいますが、各企業の人事担当者はそれほど悪い人ばかりではありませんよ(笑 頑張って納得のいく就職活動をしてください。

回答No.3

面接官が本気かどうかは分かりませんが、 それをわざとやっている可能性もあります。   面接というのは、貴方という商品を、 企業という顧客にセールスする事なんですよ。 実際のビジネスでは、 お客様が見当違いの発言をしたり、 何度も同じ質問をするなんて事は良くある事です。 それに対して「バカだなぁ~」と思ったり、 「不機嫌」になっていては社会人失格です。 それを面接官が見ているのかもしれませんよ。            

回答No.2

どのような企業をお受けしたのか書かれていないので分かりませんが、中堅企業になると、入社3~4年の正社員に一次面接を担当させます。 そんなヤツらに何が分かるの? って思いますけど会社としてはこれも社員教育の一つだそうです。 徐々に上位クラスの方々とお会いすることになるかと思いますよ。 これを反面教師に、あなたの入社3~4年後の未来を築き上げてください

jyunhotaru
質問者

補足

企業ではないのです。会社なら、もっと楽しいことを言って面接官を楽しませるのですが・・・。入社3~4年の社員が面接官ですか。26,7ですよね。しっかりした会社なら、その年の面接官でも問題なくしっかり選んでくれそうですね。頼もしい。