• ベストアンサー

増量

身長175cmで、体重59kgなんですけど、名前の通り、男でバスケットやってます。サッカー選手とか見てると、自分と同じくらいの身長だと、68kgとか70kgくらいの人が多いんで、体重増やした方がいいのかなとも思うのですが、体重が増えたら動きが鈍くなったりしますか?自分はもともとスピードのあるプレイヤーではないのですが、スピードを犠牲にしたくありません。増量するべきでしょうか?また、体重を増やしてもスピードを維持できるトレーニングなどあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • machine05
  • ベストアンサー率40% (30/75)
回答No.2

そしたらもうウェイトトレを行えばスピード・パワーが上がるという時期は過ぎていますね。 ピリオダイゼーション(期分け)のことは理解されているようなので最大筋力期の後のパワー期という事は覚えているでしょうか?このパワー期は爆発的パワーを養成するためのエクササイズを行う期間です。 おそらくナイキの本にも重量と回数設定の仕方は載っているのでそれを参考にしていただければ大丈夫です。またそれらのトレーニングや普段の練習を始める前にウォーミングアップとしてプライオメトリクスやラダー、アジリティディスク等のエクササイズを行っていきます。 その本はトレーニングの入門のマニュアル本としては非常によくまとめられていますので大いに活用しましょう。

basketman
質問者

補足

パワー期って、1~5回で限界の重さを1~5回やるやつですか?

その他の回答 (2)

  • machine05
  • ベストアンサー率40% (30/75)
回答No.3

パワー期はメインエクササイズ(クリーン・ベンチ・スクワット)を15RMで6~10回行いセット間のインターバルを3~5分程度とります。 エクササイズはとにかく早く行うことを意識して行います。スピードが落ちたと感じた時にセットを終了し、次のセットに備えます。 ただ正しいフォームを維持できない場合は行わず、筋肥大に戻り、正しいフォームを維持できる基礎筋力がついたら、また段階を追ってパワートレに挑戦しましょう。 ちなみに参考に思い出しましたが今現在NBAで一番小さい選手がデンバーナゲッツのアール・ボイキンス選手で165cm 60kgでスピードはNBAでもトップを争うくらい速いです。ですから正しいトレーニングを行えばスピードを向上させることはできます。

basketman
質問者

補足

試験終わって部活再開して、筋トレもやろうと思います。で、最初から前と同じ重さでやると、キツイようなきがするんですけど、どんくらいの重さで再開したらいいですか?

  • machine05
  • ベストアンサー率40% (30/75)
回答No.1

トレーニングの内容次第ですが… まず欲しい情報として 年齢とトレーニング歴、トレーニング環境(ジムにいけるのか?いけなければどこでどんな設備があるのか?)今まで怪我したことはあるか(捻挫等でも)痛めている所はあるか?という事を教えていただきたいです。

basketman
質問者

補足

16歳の高1で、筋トレは夏くらいからやってます。部活動のあとに学校のトレーニングルームで1時間~2時間ほどやってます。捻挫はしたことないです。高校入ってすぐに、左足の薬指を骨折しましたが、今は平気です。最近は股関節と、腰骨の下のあたりの筋肉が痛いですが、最近はテスト前で部活がなく、安静にしているので回復はしているかと。あと、トレーニング内容は、上半身、下半身、休日のローテーションでやってます。上半身の日は、ベンプレ、懸垂、ショルダープレス、アームカール、あと仰向けになって上腕三頭筋を鍛えるヤツをやってます。下半身の日は、スクワット、レッグランジ、サイドランジ、パワークリーンと、ジャンプトレーニングを数種類やってます。ナイキのトレーニングブックを参考にして、始めて2ヶ月くらいは10回でキツイ重さで10回×3セットをやってて、今は8回できつい重さで6回やってます。スクワットはなどは、始めたときより重いのがあげられるようになってきたのですが、ベンプレの記録が伸びません。なので、上半身はまた筋肥大のトレーニングからやり直しています。

関連するQ&A