テレビのビット深度について
テレビのビット深度について教えて下さい。
現在テレビの勉強中ですが「現行フルHDの規格でビット深度が8-bit」との説明がネットにありました。
そこでビット深度の意味が分からなかったので、調べてみるとWebページに以下の文がありました。
「ビット深度は、1画素が表示できる色の数を表します。ビット深度が高いほど、たくさんの色を表示でき、より自然で滑らかなグラデーションを実現できます。8ビット表示の場合は約1677万色、10ビット表示の場合は、約10億7374万色もの色を再現可能です。」
そこで質問なのですが
上記を読むと、ビット深度は1つの画素で表現できる色の数なので、8ビットという事で、あくまでも1画素で256色表示できるという意味でその画素をいくつか組み合わせる事によって1677万色再現できるという解釈でよいでしょうか?
それとも赤・緑・青の各3色について8bitという意味で計24bit。つまり1つの点で1677万7216色表現できるという事でしょうか?
でもそれならビット深度24ってことになり8ではないですよね・・・。
非圧縮動画(RGB24)の説明もあり、訳が分からなくなりました・・。
この場合がビット深度24で1つの画素で1677万7216色表現できるという事なのか・・・1つの画素の中でそんな数の色が表現できるものなのか・・・。
すみません。長くなりましたが詳しい方がおられれば、教えていただけると有難いです。