- ベストアンサー
講習会などで聞いた話ってホームページで書いていいの?
以前に育児教室とか託児養成講座とか・・育児に関するお話を色々聞いてきました。 とてもためになることが多かったので、聞いた内容のメモをまとめて載せたいと思っています。親業っていう(親を育てるっている・・いろいろ講演会をやっているみたいです・・。)のをやっている方のお話がとてもよかったので・・。 こういうのって、問題あるのでしょうか?どなたかわかる方教えてください! あと、お料理のレシピとか・・本の中からそのままお勧めをピックアップしてっていうのもいいんでしょうか?よろしく御願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その講習会で守秘契約を文書でとり交わしたり、口外はしないように、などの注意を口頭で受けたものでないなら、問題はありません。 法的には問題ありませんが、道義的には「○○教室で○○先生のお話」などと、典拠を示した方がいいと思います。 また、講習会で配布されたレジュメなどのプリントをそのまま掲載するのはまずいです。 聞き書きしてノートにとったものなどを自分の言葉で載せるのなら大丈夫です。 料理のレシピのほうは著作権があるので若干問題が生じます。 基本的に原文そのままは×。 料理本とまったく同じ調理法を文章だけ変えて載せるだけというのも好ましくありません。 本に載っていた調理法を自分なりにアレンジを加えたりして実際に作ったみたものとしてレシピを載せるのならば大丈夫でしょう。 ただその場合も、「○○さんの『○○○○』を参考にしました」の一言は添えるべきでしょう。
その他の回答 (2)
- sesame
- ベストアンサー率49% (1127/2292)
>>配布されたプリントですが・・どうしても1枚だけ載せたいものがあります。 これは無許可ではマズいでしょうね。 プリントの文章であれば、あくまでも「引用」という形で自分の文章に入れ込むか(この場合は典拠を明示し、なおかつ自分の文章に対して量的に従の関係になっている必要があります)、「これこれこのようなことが言われている」等とあくまで伝聞の形で記すのであれば法的問題は免れます。 図や表に関しても、スキャンしてそのまま掲載、という方法は問題があります。 出典を明示した上で、あらためて書き起こすようにすれば、万一何らかのクレームがあった場合でも解決の余地を残すことになります。 >>それから親業っていう言葉は書くようにと思っております。 >>親業で検索をしたところ親業をやっている方がみえたのでその方に、メールを送って聞いてみました。返事はまだですが・・・。 造語、新語であろうと「言葉」そのものには著作権は及びません。(登録商標、商号の類だけは別です) したがって、「親業」という言葉を使うにあたって特に許可を求める必要はありません。 ただし、どこで誰から聞いた(読んだ)、どういう意味の言葉か、は仁義としても読者への配慮の点からも明記する必要があるとは思いますけど。 >>その時は・・、「○○さんの『○○○○』を参考にしました」っと明記すれば問題ないのでしょうか? 問題ありません。 あとは、原文まるごと転載、画像の転載をしないこと、出典を明らかにすること、を守れば大丈夫です。
お礼
何度もお答えいただきありがとうございます。 とてもわかりやすい説明で理解できました。 図や表に関しても、スキャンしてそのまま掲載、という方法は問題があります。 スキャナがないので全くそのままの形ではなく、手で打ち込んでいるのでちょっと変わっています。 親業をやられている方かた連絡が入り、内容を掲載しても構わないということでしたので先方さんと相談してページを作っていきたいと思います。 なにもわからずにページに載せてしまうところでしたので助かりました。 初心者で何をのせていいのかよくわからなかったので助かりました。 今後の参考にさせていただきたいと思っております。
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
著作権法に違反します。 1.講演者や著作者には、頒布権、出版権のような権利も付随してもっています。 聞いた内容をホームページで公表するなら、少なくとも講師の許可が必要です。また、内容も、自分勝手な判断や表現に変えて、講師が誤解されないよう注意を払う必要があります。赤の他人の場合、掲載しないほうが、いいでしょう。 2.料理のレシピ これもダメです。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 講師の方のお名前とかぜんぜんわかりません。市が主催した託児養成講座というものを受けた際、ほんの3時間だけお話をきかせてもらっただけです・・・。 ただ、親業で検索をしたところ親業をやっている方がみえたのでその方に、メールを送って聞いてみました。 安易にホームページに掲載するところでしたので・・ありがとうございました。 レシピもだめなんですね・・・。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 特に口頭や文書での注意は受けていません。 講師の方のお名前とかぜんぜんわかりません。市が主催した託児養成講座というものを受けた際、ほんの3時間だけお話をきかせてもらっただけです・・・。 配布されたプリントですが・・どうしても1枚だけ載せたいものがあります。 それから親業っていう言葉は書くようにと思っております。 親業で検索をしたところ親業をやっている方がみえたのでその方に、メールを送って聞いてみました。返事はまだですが・・・。 安易にホームページに掲載するところでしたので・・ありがとうございました。 レシピなんですけど・・そっくりそのままっていう訳でなく・・アレンジをしたものです・・・。その時は・・、「○○さんの『○○○○』を参考にしました」っと明記すれば問題ないのでしょうか? 重ね重ね・・すいません・・・。