- ベストアンサー
塾を選ぶ際のポイント
4月から中学へ入学する息子を持つ者です。子供の塾を探そうとしているのですが、上の子の時に大手の塾を選び、もちろん本人の問題もありますが、成果の出ないまま高校受験を終え、高2の現在は個別指導塾へ通っています。その経験から、下の子供はまずは個人経営の集団塾へと考えています。そこで塾を選ぶにあたり、それぞれの塾へ話を聞いてみようと思っているのですが、その際どのような点について質問すると選ぶための参考になるのかを教えて頂きたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No,3で回答したものです。 うちくらいの塾は探せばどこにでもあると思います。 私の所は、残念ながら日本の端っこです。 探すヒントですが、ヤフーなどの掲示板で、塾の先生達の掲示板がありますが、そこで情報を得られるのもいいですよ。お薦めは、ヤフーの「こんな生徒(保護者)お断り」という掲示板です。私もよく参考にさせてもらっています。
その他の回答 (4)
- nanaovvtomomi
- ベストアンサー率46% (45/96)
#1です。 当たり外れ・・・と言ってしまうと、 どちらもどっちだと思いますよ。 大手塾の方が情報量もありますし、難関校への進学は 有利だと思います。 ですが、urawaredsさんの考えられているように、 やる気のない・遅れている子は放って置かれます。 その点では、個人経営の塾の方が#3さんの経営している塾のように 塾長が空いていれば、勉強を見てもらえたり、 普段の授業がついていけなくなってしまったら、 お願いすれば家庭教師か個人授業の時間を入れてもらえたり、 そういうサポートの面は個人経営のほうが良いと思います。 あとは、urawaredsさんの子供さんの性格に合った方を 選んだ方が良いですね。 大手塾は、競争心がある・積極的・… 個人経営の塾は、おっとり・マイペース… と、いったタイプがあうと思います。
お礼
御礼が遅くなりました。子供の性格を考えながら、もう少し検討して行きたいと思います。有難うございました。
- hironiichan
- ベストアンサー率35% (44/125)
個人で塾を経営しています。一斉指導プラス個別指導です。no,2の方のおっしゃるとおり、大手にしろ個人にしろ、ある程度の学力がない生徒は、一斉指導では、あまり学力の伸びは期待できません。 例えば、うちの塾は、月額2万円で、英・数・国の直接授業と毎日好きなだけ通塾して、私が空いている限り、好きなだけ個別指導を受けられます。中3の指導時間は、週に20時間が平均です。 個人の塾は、フランチャイズ料とか広告費にあまりお金がかからないので、比較的、安価で良心的な指導が受けられます。 しかし、当たり外れがはげしいのも事実です。現在通っている生徒から情報を十分に情報を聞いて、検討された方が良いでしょう。
お礼
ご返答有難うございました。hiotoniichanの所は個人塾の良い点の現れている象徴的な塾のような気がします。お近くでしたら通わせたいくらいですが、どちらですか?此方はニックネームの通り埼玉県のさいたまですが。
- nanairononizi
- ベストアンサー率12% (1/8)
個人経営の集団塾の講師、大手大学進学予備校での進路指導の経験があるものです。 中学生の個人塾選びは、お母様も一緒にまず授業見学に行くことをお勧めします。 なぜなら個人塾の場合、上のクラスはベテラン講師がやっているが、下のクラスは大学生バイトがやっており、授業崩壊しかけているところも多いからです。 そのため、個人塾の集団指導の場合、成績が一定以上でないと、さほど成績の向上は期待できないと私は考えています。 お子さんの成績に合わせて考えてあげることが必要でしょう。 また、学校近くの塾は、 その学校の定期テストの過去問を蓄えており、定期テストにはある程度有利な部分もありますが、 根本的な解決にはなりません。 むしろ、nanaovvtomomiさんがおっしゃるように、 テストなしや、紹介という形で入塾させる生徒が多くなるために、生徒の質が落ちるということも言えるでしょう。
お礼
ご返答頂き有難うございました。個人塾のデメリットについては思いつかないことでしたので、参考になりました。
補足
上の子供の時の印象では大手の塾はやる気がないと放って置かれるという気がして、また自分が昔通った個人の塾が良かったことから個人の塾と考えたのですが、あくまでも良い塾を探し当てることが出来ればということでしょうか。そういう意味では大手の塾を選んだほうが当たり外れは少ないということになるのでしょうか?
- nanaovvtomomi
- ベストアンサー率46% (45/96)
個人経営の集団塾にバイトをしている者です。 お力になれば良いのですが・・・。 いくつかポイントを出してみました。 [1]個人経営の地域に密着しているような集団塾で 入塾テストを行っていないところは注意した方が 良いかも知れません。 と、いうのも、個人経営で地域に密着していると 生徒のお母さんから塾を探しているお母さんへと 情報が伝わり、それによって生徒が増えていくことが 多いです。 そこで元生徒や現生徒のお母さんからの紹介と 言われてしまうと塾長の方も断りにくく、 不良や、やる気の全く無い子も入れてしまいます。 そうすると勉強をしない生徒が増えたり、 悪い影響を受けてしまう生徒も増えてしまうのです。 [2]学生のバイトの先生が多いところも気を付けてください。 言葉は悪いのですが、学生のバイトは 生徒になめられやすく、真面目な子もサボることを 覚えてしまったり、教えることに必死でおしゃべりや 居眠りを怒ることが出来ない…ということもあり、 授業がどんどん荒れてしまうことがあります。 私も経験しましたが、特に中学生は先輩感覚で接しられ 注意してもノーダメージという生徒が多く、 塾長に泣きつくことも多かったです。 半数以上は塾長の授業である方が良いと思います。 [3]中3での模擬試験、英検・数検受験授業などを 進学に有利なことを行っているところもあれば、 普段の学習のみ…というところもあります。 どちらの形の塾を選ぶかで変わりますので 良く聞いた方がいいかもしれません。 [4]お母さん同伴で体験授業が可能か聞いてみてください。 可能でしたら、塾や生徒の雰囲気をお母さんの目で 見てみるのが一番だと思います。 私の経験のみでの意見なので、 参考にならないかもしれませんが…。
補足
上の子供の時の印象では大手の塾はやる気がないと放って置かれるという気がして、また自分が昔通った個人の塾が良かったことから個人の塾と考えたのですが、あくまでも良い塾を探し当てることが出来ればということでしょうか。そういう意味では大手の塾を選んだほうが当たり外れは少ないということになるのでしょうか?
お礼
御礼が遅くなりました。教えていただいた掲示板を早速覗いてみました。大変興味深く見ることが出来ました。ありがとうございました。