- ベストアンサー
オレの子じゃなかったんなんて…
実は自分、昔から自分をA型だと思い込んでおりました。父も母も妹もAだし…。ところが、つい先日自分が O型だと発覚。たとえAでもAO同士の親なら4分の1の確率で0型はできますし。 しかし…今年で4歳になる息子はAB型なのです。 O型の自分には絶対にAB型の子供は生まれません。 目の前が真っ暗になりました。 今までの幸せは偽り? 離婚? つーか本当の父親は誰なんだ? 色んなことが頭の中をグルグル回りっぱなし。 妻は美しく、頭も良く、気立ても良い…毎日 遅くても自分の帰りを待ち、家事・育児完璧にこなし、税金のこととか面倒なことも全部やってくれて、 私が仕事で100%以上の力が出せる環境 を整えてくれます…自分には過ぎた妻です。 もしかすると…彼女の甲斐甲斐しさは罪悪感と裏表だったんじゃないだろうか。 「アナタ最近元気ないみたいだけど、大丈夫?」 「うん…仕事でちょっと疲れてて。心配かけてゴメンね(大丈夫なワケあるかい!!)」みたいな。 今の幸せを守りたかったらこのまま知らなかったことにするしかない。 しかし私にそれができるのだろうか…。 目の前に置いてあるパンドラの箱…私がそれを開けることは正しいのでしょうか?
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
男の度量で受け止めろとは言わない。(実際、自分にできるかと言われたら、その時にならないと分からないというのが正直な気持ち) 今はくるしい気持ちから早く逃れたいとの思いがあると思うが、性急に結論を出すことはないと思うよ。 離婚するにしろ、事実を受け入れた上でこの生活を守っていくにしろ、気持ちが落ち着いてから結論を出した方がいいと思う。 どちらを選択しても後悔しか残らないと思うが、後悔はできるだけ少ない方がいいだろう。
その他の回答 (25)
- amukun
- ベストアンサー率31% (611/1955)
http://www010.upp.so-et.ne.jp/abofan/ketsueki.htm このページの一番下の記事を見てください。 まれですがそういうこともあるようですよ。 奥様の不実を疑う前に、もう一度きちんと検査を受けられてみてはいかがでしょうか。 産院でもお子さんの取り違えというのも可能性としてはゼロではないですし・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 取り違えですか…もしそうだとすると私だけの問題ではなくなってきますね。妻はもちろん取り違え先のご家族にも絡んでくる問題になってしまいますね…
- O_chiaro_O
- ベストアンサー率10% (2/19)
ものすごく稀に例外の血液型が生まれる場合があるそうです。 下の方に書いてありマス。絶対chapman666さんの子ですよ>< http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=859076
お礼
ありがとうございます。 実際 新生児の場合は間違えることもあるみたいですね。私も絶対自分の子だと信じたいです…けど…けど、と堂々巡りなわけです。
- 050130
- ベストアンサー率40% (20/49)
難しい問題ですね。 ただしこういう場合もありますhttp://wanonaka.jp/kata.htm にこのようにかかれています。 同一染色体上にAとBの遺伝子がのる場合(シスAB=cis AB)がまれにあり、この場合、片親がAB型でありながらO型の子が生まれたり、逆に片方がO型の親からAB型の子が生まれることがあります
- 参考URL:
- http://wanonaka.jp/kata.htm
お礼
ありがたく読ませていただきました。 やはりOの私からもABの子は生まれる可能性はあるんですね。 なんとかそのケースだと良いのですが…
- kibikon
- ベストアンサー率23% (3/13)
AB型のお父さんにO型の子どもってパターンがまれにあるそうですよ。 あなたの幸せは本物だよ!
お礼
その「まれ」であることを信じたい気持ちと そうでなかったらという不安で揺れています。
- pikachutyu
- ベストアンサー率32% (20/61)
自分と、息子の血液型を、 もう一回調べてみたらどうかしら。 たまに検査ミスもあるらしいし、 息子は、実は、B型かもしれませんよ。 子供の頃って特に血液型が安定していなくて、 判定ミスが起こる事もあるらしいよ。 専門家ではないので、詳しくないのですが。 勝手に思い込まないほうが良いかも。 あなただって、Aかも知れないよ。
お礼
私がOなのは残念ながら間違いないです。 どうしても信じられなくて(信じたくなくて) 別の病院でもやってもらいましたから。 とすれば後は子供なんですが、子供を病院へ 連れ出す口実がありませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 どちらを選択しても後悔しか残らない…ですか。 たしかに…そうだと思います。 子供のこともありますのであまりモタモタはできませんが、できる限り早く決断しなければ、とは思います。