- 締切済み
参議院選挙について
非拘束名簿式が今回はじめて導入されてみなさんはこの方式でよかったと思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gepyo
- ベストアンサー率13% (13/94)
知名度があれば当選すると言うシステムは、逆に自由連合のような何を考えているのか分からない擁立を生んだりもしますし、今まで実績を挙げて来た議員を簡単に落選させてしまうと言う事もあります。弊害があっただけの選挙方法としか言えません(喜んだのは自民党だけでしょうから…例えるならば今年のセリーグの順位表みたいな物です、極一部のごり押しで全てが滅茶苦茶になってしまって、最終的な収拾が付くかどうかも分からなくなっているんですから) とは言っても日本の典型的な事勿れ主義の総本山ですから、是非を考えて討議したとしても、このまま有耶無耶になってしまうんでしょうけどね。 初当選したタレント候補はいいんですけど、その中で再選出来る人間が1人しかいないような気がするんですが…また次回の図式が変るとなると、今までの中で最悪のシステムと言わざるをえませんね。
- whitemark
- ベストアンサー率24% (11/45)
僕は良かったなーって思ってます。 だって好きな人に投票できますからねー。 前の方式だと結局、党の偉い人にゴマ擦ってれば名簿の順位を上げてくれて、当選確率アップするわけじゃないですか。 「どれだけゴマを擦ったか=当選確率」なんて。。 もう永田町の人にしかわからない理論がまかり通るのはウンザリ。。。(汗
- hasshi47
- ベストアンサー率29% (173/580)
もう新聞等でも書かれた事ですが、一部の組織票により当選者が決まるという、よくない制度だったと思います。タレント候補者がそれほど票を集めなかったのは、有権者が賢かったのか、中途半端なタレントが多かったためか、どちらか分かりませんが、個人名でなく、党名の投票が圧倒的に多かったことから見て、民意を反映していた選挙制度とは思えません。 それにしても、投票しないのが意志表示などと言わず、もっと多くの人に投票してもらいたいものです。
お礼
貴重なご意見有難うございました
お礼
貴重なご意見有難うございました