• ベストアンサー

ご霊前? ご仏前?

友人のお父様が亡くなりました。 お通夜、告別式等が済み次第実家から戻ってくるので、その時にお香典を持って行こうと考えています。 こういう場合は、「御霊前」でいいのでしょうか。 荼毘に付された後なので、「御仏前」になるのでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こういった場合は、御霊前です。 荼毘に付されていても、ご仏前は仏式で四十九日の忌明け法要当日から使うもので 葬儀には使いません。 また仮に亡くなった方の宗教がお分かりの場合、ご葬儀に持っていくのは ◇仏教の場合;御霊前、御香典 ◇神道の場合;御神前、玉串料 ◇キリスト教の場合;プロテスタントは、御花料           カソリックは、御ミサ料 を用意するのが正しい対応になります。

mint-bucha
質問者

お礼

四十九日が基準になるのですね。 宗派によってもかなり違い、かと言ってひとつ間違えると大変失礼な事で、考えれば考えるほど???となっていました。 とても勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yuka_kayu
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.3

私は「御霊前」が無難だと思います。 宗派によっても違うようなのですが(浄土真宗なら「御仏前」らしいです。)お亡くなりになられて49日たっていないのなら「御仏前」というよりは「御霊前」がふさわしいと思います。

mint-bucha
質問者

お礼

御霊前であれば大恥をかいたり、失礼になってしまう事はないようですね。 ありがとうございました。

  • ke15t
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

『御霊前』で良いかと思います。 仏教の場合、 多くの仏式 (四十九日までは)「御霊前」 多くの仏式 (四十九日後は)「御仏前」 浄土真宗では御霊前はふさわしくないという考えがあります。亡くなった方は即浄土に往生したのであり「霊」を認めていないので御霊前は用ず、御仏前を用いるそうです。

mint-bucha
質問者

お礼

同じ仏教の中でも、宗派によって違うのですね。 勉強になりました。 ありがとうございます。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

四十九日法要の前なので「御霊前」でイイと思います。 ・・・回答に自信はありませんが。(汗)

mint-bucha
質問者

お礼

四十九日…とは思いつかなかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A