• ベストアンサー

読書後の行動

ある新書を読んだ時に、現在の自分にあてはまる記述が見つかり、自分の行動を直していこうと思いました。 なんとか行動を直せるように、何度も繰り返し本を読んで考えを刷り込んでいるのですが、行動を直せません。 皆さんは、本から得た知識を使って、どのような方法で行動を変えたりしていらっしゃるのでしょうか? 自分は、感想を書いてみましたが、書きっぱなしになってしまい、身に着きませんでした。 何か他に方法がございますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CageAnoe
  • ベストアンサー率53% (128/240)
回答No.4

linux-masterさん、こんにちは。 わたしは「刺激は受けるままにしておけ」と思っています。 ある知識や情報が自分の頭に入ってきたときに、すぐに結論を出すのではなく、どこかで関連する情報に出会ったときに、初めてその情報を検討すればいいと思っています。 わかりにくい例で恐縮ですが、、、 ●「1」に対しては「2」 ●「2」に対しては「4」 という情報を得ても ●「n を2倍するのだな」とは決めません。 そしていつか ●「3」に対して「6」 という情報を得れば、「あ、2倍でよかったんだな」と思うし、 ●「3」に対して「8」 だったら、「あ、2のn乗だったのか」と思います。 緊急性のないことであれば、慌てて変えなくてもいいと思っています。 知識が本当に自分のものになれば、自ずと変わっていくものだと思っています。 そして知識が本当に自分のものになるには、それを繰り返して読むよりも、「経験」をすることの方が効果的だと思っています。 「書を捨てよ、街に出よう」(寺山修司)みたいな感じでしょうか。

linux-master
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 > 緊急性のないことであれば、慌てて変えなくてもいいと思っています。 そうですね。理由もわからずに、とりあえず今の自分ではだめだと思っていました。 変わらないことに対して、まずは落ち着いて考えてみることにしました。 > そして知識が本当に自分のものになるには、それを繰り返して読むよりも、「経験」をすることの方が効果的だと思っています。 そうですね。やはり「経験」が一番ですよね。 書籍の内容と「経験」が重なることで、本当に自分のものになるのでしょうね。 経験から来る失敗を何回も繰り返して、自分を変えていくのが、結局は一番早く自分を変えていけるのかな?と思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.3

このご質問からすると多分何かのハウツーものとおもいます(決め付けて、ごめんなさい) 私も、健康法、交際術、性格改造法、まあ沢山やりましたが、みな物にならずだめでした。 あなた様のように真剣に向き合ってなかったからでしょう。 でもこうして人生を真剣に生きておられるって素晴しい。私、思うのですが、別に変わらなくとも、 いいのでは、ありませんか?それよりこの様に前向きで真剣にご自分と対峙なさる姿勢を持続、 なさるほうが、あなた様の生き方が光輝きましょう。 今、ご存知かも知れませんが、ホーソンの「大きな石の顔」という短編を思い出しました。  ある少年がその地方のいい伝えで、今にこの地方に 偉大な人間が現れて、われわれの指導者いなる。 その伝説を固く信じた少年は、懸命に働き、成人しても人々に尽くしますが、その偉人は現れないのです。 黙々と働き人々に尽くし、やがて人々ら慕われ偉大な顔になり、尊敬を込めて「大きな石の顔」と呼ばれる様になりますが、死ぬ迄その偉人は現れませんでした。 何故か?その偉人は伝説を信じ人々尽くし生き抜いたその人自身だったからです。 変に話しが逸れましたが。ご参考までに. (筋書きは、随分むかしのうろ覚えですので、大筋はこのようのものとご理解ください)  

linux-master
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 > このご質問からすると多分何かのハウツーものとおもいます(決め付けて、ごめんなさい) はい、確かにハウツー本でした。 > それよりこの様に前向きで真剣にご自分と対峙なさる姿勢を持続、なさるほうが、あなた様の生き方が光輝きましょう。 「持続する」という考え方もありますね。 書籍などを読むと、 ”今の自分ではいけない。変わらなければいけない” と書いてあり、変わらない事への”曖昧な恐れ”のようなものに動かされていた面もありました。 a375さんのアドバイスで、 ”自分が何のために変わろうといしているのか?” を考えるきっかけとなりました。 ありがとうございました。

回答No.2

私の場合、良い言葉・いつも心がけていたい言葉を手帳に書き込んでいます。 手帳は常に持ち歩いてるもので、新聞・雑誌・本などから抜粋した言葉を書き連ねています。 落ち込んだ時・悩んでいる時など、常に手帳を開いて読み返しています。 反復する事で、身になればと思っています(#^.^#)。

linux-master
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 > 私の場合、良い言葉・いつも心がけていたい言葉を手帳に書き込んでいます。 「手帳に書き込む」という方法は、よく聞きますね。 でも今まで一度も実践したことがありませんでした。 sakura-hanaさんからのアドバイスで、やってみようと思い、やってみました。さっそく手帳に ”良いと思ったことは、とりあえずやってみる” と書いてみました。これからも続けたいと思います。 ありがとうございました。

  • Neoning
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

いったん自分の身についてしまった性格・習性を変えるのは、なかなか難しい事ですよね。 私もそうですし、きっと大部分の人がそうなんだろうなと思いますが、ある本を読んで「ああ、このままじゃいけない」とか「そうだ、こーゆー所を直さなきゃいけないんだな」と思う事はあっても、いざ行動に移すとなるとどうもうまくいかない、、、よくあることだと思います。 linux-masterさんが一体どのような状況で、どのような所を直そうと思われたのかは分かりませんが、やはり自分を変えるのにはそれなりの時間が掛かるものなのではないでしょうか。 あまりあせらずに、小さなところ、根本的なところから自分を見直してみてはいかがでしょう。 例えば。 何事もすぐに投げ出してしまう場合、日記をつけると良いって言いますよね。コレは本当なんです。毎日日記をつける=毎日自分の生活・行動を振り返って反省するという事ですから、それによって今日のアレは失敗だったなとか、明日はココに気をつけようとか、ちゃんと意識できるようになるんですよ。これはただの感想文ではいけなくて、日記だからこそ、毎日つけるからこそ良いんです。 で、その日一日の中で後悔した事、失敗した事は日記に必ず記す。コレが鉄則です。文字にしてそれを眼で認識することによって改めて自分の行動を文字通り見つめ直すことが出来るんじゃないかと思います。 なので、日記をつけるのはお勧めですよ。 …とても長くなってしまって、すみません↓↓しかもちゃんとお答え出来ているのやら……中身の有るようで無い回答で申し訳ナイです(>_<) でも、自分を変えるのって大変ですよね。気付いたらまた同じ過ちを…なんて事、ありますもん。 だけど途中で諦めないで、よく自分を客観的な視点からも観察して、ステキな人になってください。私もまだまだ若造で未熟人間なので、一緒に頑張りましょう!!

linux-master
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 > いったん自分の身についてしまった性格・習性を変えるのは、なかなか難しい事ですよね。 本当にそうですよね。なかなか変えられずに歯がゆい思いをしています。 > あまりあせらずに、小さなところ、根本的なところから自分を見直してみてはいかがでしょう。 そうですね。確かに焦っているところはあると思いました。 すぐに結果を求める性格なので、これも直したいと思っているところです。 > 何事もすぐに投げ出してしまう場合、日記をつけると良いって言いますよね。 日記は、自分を客観的に見れそうですよね。 今まで何度か挫折しているのですが、今度こそ挫折しないように、「続けること」を目標にやってみたいと思います。 > …とても長くなってしまって、すみません↓↓しかもちゃんとお答え出来ているのやら……中身の有るようで無い回答で申し訳ナイです(>_<) いえいえ、とても参考になりました。 皆さん同じ悩みをかかえていらっしゃるのですね。 お互い頑張っていきましょう! ありがとうございました。

関連するQ&A