- 締切済み
ゆうメイトの実態を教えてください
こんにちは。 ゆうメイトに応募しようと思っていますが、下記のサイトを見て考えてしまいます。 http://homepage1.nifty.com/densobin/Umate/Umate.html わたしは30過ぎでできれば当面アルバイトでと思っています。(ゆうメイトで一人暮らしは無理みたいですね) 実際にゆうメイトされた方の何でも結構ですのでお話聞かせてください。また今後の郵政事業とゆうメイト の展望も併せていただくとうれしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miporin117
- ベストアンサー率57% (20/35)
#1です。私はパートなので、主人の扶養の範囲で働いていますが(平日の午後4時間)、仕事柄土曜日も働かせてもらっています。週に30時間以上ですと、社会保険も健康保険も加入必須ですし、その他有給とか職員さんに準じます。その辺はさすが公務員?と思います。 公務員と言えば、民間のように厳しくノルマが課されるでもなく、どちらかと言えばぬるま湯?な感じで、逆に働きやすかったりして・・・。計画事務では、ね。区分の方が厳しかったりして・・・。課長とか、よく目を光らせている? 3月末に雇用延長のスキル評価があり、それに基づいて雇用の延長及び新しい時給が決まります。私は自分で言うのもなんですが、仕事では上の評価が高いと思っていて(実際、副課長からあなたはAでもいいんだけど、いきなりには上がらないんだよね・・・初めはCからです。)、今度どのくらい時給が上がるのか楽しみなんですが、そんなに上がらないかなぁ・・・。今の所、上の方にはわがままも言える感じで、ちゃんと仕事をこなしていけば、いいのかなぁ、と思っています。実際、私が辞めると困るのは上の人だし・・・。信頼を築いていくのも大切? あと、民営化?の話ですが、職員を減らして、徐々にゆうメイトで補充していくようです。つまり、コスト削減!また、日報の導入とかで、作業効率のアップも図っていくようです。電話応対の方からすると、民営化により少しでも公務員気質から脱出してサービス向上に努めて頂くと、苦情の電話も減るのでは・・・、と内心考えています。どちらにせよ、ゆうメイトも考え方次第では働きやすいと思います。働きやすくしちゃうんですよ!頑張って下さいね。
- miporin117
- ベストアンサー率57% (20/35)
今日は。私も30才過ぎでゆうメイトに採用されて、4ヶ月程になります。私は郵便課の計画事務で主に電話応対の仕事に従事しています。そう、あのサイトにもありましたよね、電話応対はどこまでがゆうメイトの仕事、と・・・。 電話応対の仕事は、あのサイトを見て頂ければ、と思います。はっきり言って大変です。でも、この4ヶ月で郵便局の仕事の概要が分かったし、7割方の電話の応対も可能?応募する職種にもよりますが、計画事務の仕事ですと、経理と調整の2つがありまして、どちらもまず電話応対、そして締め切りのあるデータ入力の仕事が主です。やはり締めのある仕事ゆえ、電話応対により仕事が滞ってもいけない、と私のような電話応対専用を配置したようです。でも、繁忙期は電話の量も半端ではなく、電話を取らないといけません。データ入力との掛け持ちの場合は大変でしょうね。内務でも、区分の方がいいのかなぁ・・・?
お礼
とても参考になりました。 ありがとうございました。