- ベストアンサー
酸素解離曲線について
酸素解離曲線の概要がなかなか理解することができません。参考書を読んでも結構難しく、困っております。簡単に説明して頂けないでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
横軸がPO2(酸素分圧),縦軸がSaO2(酸素飽和度)のグラフですね。例えばPO2とSaO2が正比例のグラフだと、元々PO2が100mmHgでSaO2 100%からPO2が80mmHgに下がったとしたら、SaO2は80%に下がってしまいます。SaO2 80%というのは酸素5l位必要なことですので、そんなことでは困りますよね。それで、PO2が少しくらい下がってもSaO2は急には下がらないようにS字のようになっています。CO2が貯まったり、アシドーシスになると、右方偏位しますがS字のカーブ全体が右側に行くと、PO2が少し下がっただけでSaO2が下がりやすくなる=ヘモグロビンと酸素が離れやすくなる、と言うことです。