- ベストアンサー
私は席を譲るべきだったか?
いつもお世話になっております。 早速ですが、私は毎朝通勤に電車を利用しています。 片道25分の道のりです。 通常は降りる駅が混雑しており出られなくなるといけないので 開く方のドア端の席を確保します。 さて本題です。 ここ1週間のうち、2度私の前に杖を使用する人が立ちました。 数日前の一人の方は、隣りの方が席を譲ろうとしたら丁重に断られました。 そして今度は今朝の事です。 私の前に途中駅から足を怪我した松葉杖の方が立たれました。 しかし私の座っていた席からすぐ近くに優先席があります。 何故優先席に行かないのだろうと思いながらチラっと優先席を見ると それこそ立っていてもよいような人達が占めていました。 私は譲るべきかどうか迷いましたが、わざわざ優先席に行かないのは 本人は立っている方が楽なのだろうと勝手な解釈をし そのまま降りる駅まで黙って座っていました。 周りからは「なぜこの人は譲らないのだろう」という視線を浴びているような気がしました。 私はやはり席を譲るべきだったのでしょうか。 また、皆さんでしたらどうされますか。 忌憚なきご意見をお待ちしています。 (決して同意を求めているものではありません。 一般的な回答を元に今後の参考にさせて頂きます)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私がもしhuyumiさんと同じ場面に出くわしたら、席を譲ると思います。 その方が断るかは分からないですが、どちらにしろ自分の気持ちもスッキリすると思います。 私は以前、足を捻挫して松葉杖で電車通勤していたことがあるのですが、優先席の前に立つのはいかにも「席をゆずってくれ!」と言わんばかりで気が引けました。(優先席の対象となる立場とは思っていましたが) 立っていてなんとかならないことは無いですが、松葉杖で電車はツライですよ。もし譲って下さる方がいたら、その親切がとても嬉しいです。きっと1日嬉しい気分になると思います(^_^)。 たとえ、譲ろうとして断られたとしても、後から「譲っていればよかったかな?」ともやもやした気持ちにならずに済むと思います。
その他の回答 (6)
- yasumin_NY
- ベストアンサー率23% (19/80)
こんにちは。 私なら、後からこのように気に病むことが、自分の性格だとわかっていますので(^^; 譲ります。 >わざわざ優先席に行かないのは・・・ 私の解釈では、松葉杖をついてらっしゃったとのことで、「行けなかった」のでは? ホームに「優先座席」と明記してる時もありますが、 エレベーターを使ってホームに下りたりしたら、そこから一番近いドアから乗ると予想します。 あと、席を譲って欲しくて、「わざわざ優先座席の前に移動する」方って、いらっしゃるのでしょうか? 私は、優先座席は特に必要ないと思っております。必要な人を見かけたら、どこに座っていようが、譲るのが当たり前だと思っておりますので、この感覚がわからないのかもしれませんね。 何かのご参考になれば、幸いです。
お礼
スレスレセーフでのご回答ありがとうございます。 不自由な人に席を譲らない考えは無いのですが。。 今朝の私が座っていた席は「優先席がすぐ隣り」の所でした。 そしてそれを理由に譲るのを拒んだ結果となりました。 それに拘りすぎたと反省しています。 優先席が有る無し関わらず、席は譲るのは当たり前ですね。 とても参考になりました。
たびたび失礼します。No.3です。 ちょっと気になったのですが、 > 何故優先席に行かないのだろうと思いながらチラっと優先席を見ると > それこそ立っていてもよいような人達が占めていました。 これはつまり、優先席には対象となる人しか座ってはいけないとお考えということですか? 私は他が空いていなければ優先席に座ることもあります。でも、近くに優先されるべき人がいれば譲ります。それは、どの席に座ってても同じです。 「専用席」であれば座りませんけど。 でも、優先席に座っていて、離れた場所に松葉杖の方がいたら、気が付きにくいし、声をかけにくいです。 逆に、近くに不自由な方がいると知っていて譲らないのはどうかと思います。 > それでは何のための優先席なんだろう、と考えます。 「優先席でなければ譲らなくていい」とお考えなのかな?と思いました。
お礼
度々のご回答ありがとうございます。 仰られる所はある意味突かれる所かなと思っていました。 結論的に申し上げれば、誰もが優先席に座るのはいけないとは思いません。 >私は他が空いていなければ優先席に座ることもあります。でも、近くに優先されるべき人がいれば譲ります。 勿論私も同じ考えです。 けれど、私は優先席しか空いていない状態でもあまり 座る事はないのです。 何となく「自分が座るのは気が引ける」からです。 >> それでは何のための優先席なんだろう、と考えます。 >「優先席でなければ譲らなくていい」とお考えなのかな?と思いました。 そのように受け取られるなとも思いましたが正直には 「足を怪我して杖なのにすぐそこの優先席の前へ立たないでこちらに何でわざわざ立つのだろう」と思ったのです。 優先席の前なら必然的に「この人に座らせないと」とすぐに座らせて貰えるだろうにと。 >優先席に座っていて、離れた場所に松葉杖の方がいたら、気が付きにくいし、声をかけにくいです。 その人が乗って来た時、車内は空いていました。 しかし優先席はすでに空いていませんでした。 なので「立っていてもよいような人」と書きました。 語弊があったようで申し訳ありません。 しかし優先席にはそういう不自由な人が乗車する状況もあるのに普通の座席より優先で使える人が座れないようにしているのも問題ではないか、と思います。 >逆に、近くに不自由な方がいると知っていて譲らないのはどうかと思います。 私は不自由な人に席を譲らないという考えはありませんが 結果的には、今朝は譲る事を拒否した事になります。 皆様のご回答を頂きまして今後はどの席でも前に立たれたなら素直に譲れば良いのだと考えました。
補足
ご回答いただいた皆様、ありがとうございます。 それぞれのご回答が的を得ていて、こういった質問を立ち上げるべきかどうか迷いましたが 「不自由な人にはどのような状況であれ席を譲る事が大事だ」と改めて感じました。 語弊、誤解、また私見が多くなりました事御詫びいたします。 もう少し受付をしようと思いましたが、私の今朝の行動は優先席の考えが偏狭的で 人への親切に欠けているのをご教示頂き反省しましたので 勝手ながらここで締め切りをさせて頂きます。 重ねて皆様には感謝申し上げます。有り難うございました。
- kaitaradou
- ベストアンサー率8% (102/1147)
私も同じような経験をしばしばしますので考えさせられます。直接の回答にはなりませんが・・・ 私は優先席というのを誰がいつ考え出したのか分かりませんが,昔は弱っている人がいれば席を譲るということが当然ということだったのが優先席というものができたためにいつのまにか権利と義務のようなものに変わったのではないかと思います。なんとなく現在の年金制度の問題のことを連想しました。きちんと払っても場合によっては十分もらえなくなるかもしれないという場合,それでも払うという人がいなければこういう弱者救済(この言葉も適当ではないのですが・・・)のための制度は成立しないわけです。一方お金が余っている人はあまりいないわけで、席を譲ることに結構抵抗があるのは、この比喩が成立するということも関係があるのかもしれません。年金制度ができて親子関係がおかしくなったとは思いませんが,年金制度がなかった時代の方が老人(肉親だけでなく)が大切にされていたようにも思えます。いっそ優先席を廃止したらどうでしょう。もっとも大都会の特殊な電車の様に座る席を全廃するというのも弱者排除のようで、またどうかと思いますが・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 かなり難解なお答えでどう返答したらよいかと考えました。申し訳ありません。 要は義務と権利を必要とする優先席はあってもなくても どのような席でも譲り合いが大切なんですよね。 人間関係の基本である助け合いは失くしてはいけませんね。 とても参考になりました。 注:席はいつも譲らない訳ではないのですよ。。
- 7772
- ベストアンサー率29% (57/192)
はじめまして。 早速ですが私なら完全にシカトします。 じいちゃんばぁちゃんなら即譲ります(どうぞって言っても座ってくれない事が度々あったため、最近では何も言わず車両を降りてから別の車両に乗り換えます)が、 若い人なんて、『どうせあんたの前に松葉杖に人が立ってても関係なく座っていたんだろ?』と考え、何があっても譲りません。 偏見ですが私はこう考えます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、と思える事も。 私もご年配の方が前に来たら何も言わず立って別の所へ行きます。 いつも譲らない訳ではないんですよ。。 今回のは、使える立場で優先席が近くにあって何故?と思ったのですが #3様のご経験で考え直す事にしました。 私も若い人には絶対譲りません^^; 子連れさんはむしろ子供じゃなくお母さんに譲りたいと思っています。(余談すみません) 是非参考にさせて頂きます。
- thirdherd
- ベストアンサー率3% (4/107)
優先席に座っていた >それこそ立っていてもよいような人達 --のことは関係なくて。 後になってこういう質問をしなきゃいけないような心理状態になるぐらいだったら、席を譲っておけばよかったと思うけど。 アタシ?譲って断られたらもう一度座り直すだけ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 このようなご回答も予測していました。 確かに言われる通りですね。 是非参考にさせて頂きます。
- harukabcde
- ベストアンサー率15% (94/610)
回答ではありませんが、私の経験談をお話します 私は、目を合わせ目で「譲りましょうか」と問いかけます。 雰囲気ですけどね。 なんとなくの雰囲気で決めています。 が、結構自信があります。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 目を合わせ。。アイコンタクトですか。 気持ちが分かり合えるようでいい方法ですね。 ぜひ参考にさせて頂きます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実際にご経験されたのですね。 確かに降りた後も譲ればよかったかな、と思いました。 同時に自分だったらどうするかなとも考えました。 時差出勤か、譲られてもお断りをするかなと。 御免なさいね、松葉杖をついていて優先席の前に立つのは 勇気が要る事なのは観念的には判りますが それでは何のための優先席なんだろう、と考えます。 その事もあって、今朝の私の行動となったのも事実です。 でも、今度からはちゃんと譲る事に致します。 とても参考となりました。