- ベストアンサー
席を譲るべきだった・・・?
妊娠34Wの妊婦です。 先日、バスの優先席に座っていました。 満席で、優先席に座っていたのは、 おばあちゃんと、おじさん&おばさんたち。 とある、停留所で杖をついたおばあさんが乗ってきて、 席を譲ろうかな~と迷っていたら、 そのおばあさんに 「お姉ちゃん、若いんだから、席譲ってよっ!」と言われて、 慌てて譲りました。 もっと早く譲ればよかった、と思ったのと同時に、 まわりにどう思われたかな、と気になってしまいまして・・・。 (明らかに妊婦だと気づくとは思いますが。) 私は、隣にいた健康そうなおじさん&おばさんが もしかしたら譲ってくれるかも?と思って、ちょっと迷いが生じてしまいました。 やっぱり、たとえ妊婦でも、杖をついた方に席を譲るべきですよね・・・。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ケースは違うのですが・・・ 私が妊婦の時にバスに乗っていた時のこと、お腹が大きく周りからは妊婦だとハッキリ分かる感じでも誰一人席を変わってくれる人はいませんでしたね^^; しかし後ろに乗っていた男性がハッと私に気付き席を譲ってくれました。 私は丁寧にお断りをしたのですが、ぜひぜひ・・という感じで接してくださったので御好意をありがたく頂戴したことがあります。 過去に妊婦で大変な思いをしたであろう年配の女性ほど、残念ながら労わる気持ちはないようで「こんなことぐらい大丈夫でしょ?」という感じも、この時期は味わいました。 お腹が張り辛いと(逆子でした。今思うとやはりあまりいい状態でなかったのだと知りました^^;)親戚の叔母に話したところ「病気ではないのだから・・」と言うわれた事も・・・この時ばかりは「風邪なら休んでいることも薬を飲むこともできます!!」と言葉を返したのもついこの前のことのように思います。 今回の件は大変でしたね。他の周りの人のフォローもなかったようで非常に残念に思います。 妊婦だと気付かないのではなく、人に興味の無い人が多いのかもしれません。 状況を判断できるアンテナがあれば誰かが手を差し伸べただろうとも思います。しかし他人のことに関しては見えない・聞こえないのだと思います。 私達だけでもいいから、子どもが大きくなり余裕を感じた時は手を差し伸べられるようになりたいですね^^ 絶対に知らぬふりだけは避けて生活していきたいですね^^ そういうことを学ぶチャンスだったと捕らえて今回の件での嫌な部分は忘れてしまってくださいね^^ 譲らなくてはというお気持ち、とても素敵なことでしたね^^ 最後に譲るか?譲らないか?という答えは・・ 私でもきっと躊躇していたと思います。お腹にいても愛する我が子ですから無事に産まれるまでは我が身が一番大切です。 例え譲らなくても貴方様を責める人はいないと思います。 シルバーシートというのを設定しなければならない今の日本が本当は悲しいことなのだと私は思います。 。
その他の回答 (7)
後になって迷いが生じるくらいなら、その場で、おなかに赤ちゃんがいるので立っているのは厳しい、と堂々と説明したらよかったと思います(もちろん、トラブルに発展しないように適宜語感を調節しながら)。 あるいは、おなかに赤ちゃんがいるけど今なら立っていられるし、婆ちゃんにお願いされたんじゃ仕方ない、今日だけ特別に譲ってあげるよ!という感じで適当にかわしながら場を収拾させれば、誰も不快な思いはしませんし、その後質問者様に席を譲る人も譲りやすいでしょう。その際は、マタニティマークを適宜活用するといいかもしれません。 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/03/h0301-1.html 昔の人は、自分が妊婦だった頃まともに親切な扱いを受けていませんから、普通に生活・普通に労働が当たり前と思っている人もいるでしょう。こうした人の考えはすぐには変わりません。また、隣にいた健康そうなおじさん&おばさんも、実は重病者かもしれません。世の中いろんな人がいますから、大事なのは深く考えすぎないことかと思います。無事の出産をお祈りしております。
- akimocchi
- ベストアンサー率37% (3/8)
同じことがありました! 私が産休に入る直前の妊娠9か月の頃、40分もの電車通勤中の出来事。帰りの電車はいつも優先席に座り、マタニティマークをしっかり見えるようにして眠って帰るのが日課でした。仕事の疲れとおなかが重い疲れで熟睡してたのですが、気づけば足に何かが当たるんです。気のせいかな?電車混んできたからかな?とそのまま眠っていたら、今度は肩をポンポンと起こされちゃいました。すると目の前には、空の車椅子を押したおばあさんがいらして、「優先席だからどいて」とのこと。ちなみに足に当たっていたのは、車椅子で、おばあさんは私の足にガンガン当てて、起こそうとしてたんです!!私はマークを見せて、「妊娠9か月なのですみません。」とお断りしました。すると隣の若者が譲ってくれましたが、そのおばあさんは私を横目でジロジロ。嫌な思いをしました。 優先席はしっかり妊婦さんも権利がありますから、お譲りする必要はないと思います。 もう少し、優先席の意味が世間に浸透すれば、妊婦さん達も嫌な思いをする必要がなくなるのにと思っています。
お礼
ありがとうございます。 優先席に座っている全員が、 自分以上に必要とする場合だったら仕方ありませんが、 akimocchiさんの場合も、隣は若い方だったんですね。 その方が率先して譲ってくれれば、私たちはいやな思いをすることはなかったのかもしれません。 本当に考えさせられた出来事でした。
- pico_usagi
- ベストアンサー率45% (320/702)
#3です。 #2さんのご回答を見て思い出しました。すみません。そうですね!障害者、高齢者、そして妊婦さんが優先されます。 ただ、優先順位を付けるとしたら、障害者で動けない人が一番優先、その次が歩くことが困難に近い高齢者、それから妊婦さんになるでしょうか? ですから、今回のケースではおじさん&おばさんが譲るべきでした。 ただ、今回のように嫌な思いをしないためには、一般座席の一番前が空いていればそこに座るといいですね。そうすると後からもっと優先の人が乗って来ても譲る必要はないですし。 それにしても質問者様が立たれた後で、妊婦さんに自分の席を譲ろうと思った人がいないことは残念です。
お礼
ありがとうございます。 確かに、私が席を立った後、私に席を譲ってくれる人は居ませんでした…。 電車でもそうですが、 優先席前に立っても、席を譲ってくれる人は少ないですね。 さらにバスのほうが少ない気がしました。
- sawamula
- ベストアンサー率30% (43/139)
こんにちは。 質問者さんは、優しい方なんですね。 でもそんな、悩むことはないと思います。 私は去年、妊婦だったんですが、一時期バスによく乗らなきゃいけない 期間がありました。で、乗るのは毎回ちょっと怖かったです。 バスってすぐ止まって、すぐ発進して、っていう結構急な動きをしますよね。 それでうわーっとなって転んだりしたんですよ。 電車よりもバスの方が、確実にキケンだ!と思いました。 (住んでいるところが坂の多いところだったので、余計にかも) ちなみに私の使っている路線は、ほとんどの乗客が年配の人なので 席は譲ってもらえませんでした。 元気な人に、譲ってもらいたい、と思っちゃったのは至極当然だと思います。 (周りの元気そうに見える人たちも、もしかしたら みただけじゃわからない病気や体の不具合を抱えているかも しれませんけどね!) あなたのその心の揺れは、責められるべきだとは、私は思いません。 おばあさんの容赦ない言葉に、少し後悔するのは仕方ないとして。 でも、2人分の命なんですから少しでも守ろうと考えるのも 正しいんじゃないかなーと。 脈絡のない文章でごめんなさい。で、なにがいいたいかというと どうすべきだったかは、もういまさら考えても仕方ないことなので、 あなたが小さいことで心を痛めないようにしてほしいなと思って。 それでコメントしてみました。 無事ご出産されますように。寒いので、体を大事にしてくださいね。
お礼
ありがとうございます。 おばあさん自身は私が妊婦と気づいていないと思いますし、 悪気もない感じでした。 ただ、まわりにどう思われたか気になってしまって…。 確かにバスは電車より揺れますよね。 幸い、体調はよく、お腹も張らないので立っていても大丈夫なのですが、 揺れて転倒したり、お腹をぶつけたりするのが心配でした。
- pico_usagi
- ベストアンサー率45% (320/702)
こんにちは。 妊婦さんも大変ですよね? でも質問者様は妊婦さんであるにも関わらず譲ろうか?と思われただけすごいと思いますよ。 ただ、優先席は身体の不自由な人とお年寄りがプライオリテイーなので、できたらそこに座らなかった方がよかったかも知れませんね。 とは言っても、満席だったとのことですから、他の席もいっぱいで座れなかったのでしょうけど。 しかし、妊婦さんは一般の座席に置いては一番のオプライオリテイーだと思います。一般の座席で一番に譲ってもらうようにするのがよいと思います。 優先席はバスの前で、足の悪い人が歩かなくていいようにとの配慮です。 その点、妊婦さんは歩けるので、優先席の隣(次に一番近い一般席)でも大丈夫かな?と思います。一般席では元気な高校生などが座っていても「譲ってください!」とお願いしていいと思いますよ。 私の住んでいるカナダ、バンクーバーでは、障害者が一番のプライオリテイーです。次はお年寄りで、ベビーカーは畳まなければなりません。妊婦さんに関しては全く配慮はないように感じます。大きなお腹の(多分臨月)妊婦さんが両手に買い物袋を下げて歩いている、バスに立っている姿をよく見かけます。 急ブレーキとかで転倒したら大変ですからね。 それにしてもなぜおじさん&おばさんが譲らなかったんでしょうね? 難しいとは思いますが、なるべく混んだバスは避けて、空いているバスで行程全てを着席できるのが一番いいですね。 ご自身のお身体も大切になさってくださいね!
お礼
ありがとうございます。 今回の件があってから、 普通席があいていれば普通席に座るようにしました。 自分が妊婦ではない時は、 席を必要とする人は優先席へ行けばいいのに、と思っていたので、 なるべく優先席に座るようにしていたのですが…。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
優先席は体の不自由な方、年寄り、妊婦さんに優先権があります。あなたはゆずる必要はありません。他の席に座っていた人が気づいて譲るべきでした。今度同じ場面に出くわした時ははっきりとあなたの意思表示をしてください。
お礼
ありがとうございます。 優先権があるとは言え、度合いについて考えてしまいました。
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
時と場合によりますが、う~考えてしまいますよね。 年配の老人には、妊婦さんの方かどうかわからないと思います。 でも、貴方も立っているより、座っている方が安心しますよね。 変われといわれて、変わらなかったら、やっぱきまづいですよね。 でも、貴方は周りからおかしな人とは絶対に思われてませんよ。 周りの人も周りの人ですよね! 貴方が立ったとき、もし私なら貴方に譲りますよ! 最近の日本には、人に対しての優しさが欠落しているように思います。 妊婦さんが移動するときは大変かと思いますが、妊婦さんは一般的にみても、弱い立場の人です。 どうどうと空いている席があるならば積極的に座っても問題はありません。 あまり良い回答ではないですが、体に気をつけて元気なお子さんを生んでください!
お礼
ありがとうございます。 私もとても考えさせられました。 明らかにそのおばあさんのほうが私より大変そうだと思ったので、 迷ってないで譲ればよかった・・・と。 その方本人は私が妊婦だとは気づいていないと思います。 (周りの方は、私が立った時に気づいたとは思いますが、わかりません。。。) なんだか罪悪感のようなもやもやした気持ちがあり、質問してみました。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 私も逆子です。でも、幸い、張りとか感じないんですよね。 立っても転ぶ心配以外は辛くはないです。 だから、余計に迷ってしまいました。 大変だったら、迷わず座っていたかもしれません。 確かに、優先席を設定しなければならないこと自体が悲しいことですよね。 思いやる気持ちがあれば、必要ないものですものね。