- 締切済み
寮の家賃
私は今、大学生で、一般の学生寮に住んでいます。 朝、夕食事付きで家賃が決まっているのですが、これについて相談です。 私は夏、冬、春とそれぞれ2ヶ月、2週間、2カ月の間実家に帰ります。この間もそのまま食事代は払わなければいけません。これをどうにかしてその期間払わないようにできないでしょうか。 法的な方法でもかまいませんし、管理者に交渉するとき有効な具体的方法でもかまいません。経験した方、または何かいい案がある方はどうぞ回答お願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- torumaringo
- ベストアンサー率32% (163/498)
No. 1の続きです。 経営者にとっては、食事提供のために要する設備投資+運営コストはall or nothingだと思うのです。学生が半分になれば月々のコストも比例して半分になるかというとそうではない。 今月は調理し、来月は一時解雇し、その次の月には復帰して調理してくれるという、都合の良い人などおりません。学生がいる・いないにかかわらず、雇うならずっと雇います。雇わないなら、ずっと雇いません。賃金は一定です。 学生数が少なくても一定の水準の業務用キッチンを常時整備しておかねばならない。業務用は家庭用と異なり、各種の検査、許認可が必要。 ガス代や食材費は学生数に比例するでしょうが、それ以外の人件費や設備費、土地に対してかかる固定資産税などの方が支出としては大きいでしょうね。学生さんから見えないところにいる、総務、経理といった職員のことも考える必要がある。 基本的にどのような商売であれ、経営者は、消費者に一切相談することなく、提供する商品・サービスを一方的に決めることができます。「消費者に一切相談することなく」という部分を強調しておきます。かたや消費者(利用者)には「選ばない自由」があります。これが大原則です。変に思われるかもしれませんが、経営者は消費者が望まないサービスを提供して良いのです。 もちろん、消費者(利用者)として要望を出すのはご自由です。従って、本件については、現行の経営方針を変えるよう、経営者に対して要望を出し、回答を待つということになります。 「法的な方法」に言及しておられますが、本件に適用できる法律はありません。ご質問者は自分で納得して入寮したと解されますし、経営者には過失はありません。 本件はご質問者が経営者に対し「私案をご検討いただけないか頭を下げておうかがいを立てるべき」筋合いの話です。少しきつい表現を使いますと、「消費者が持つ、選ばない権利を行使していただいてよろしいんですよ」と言い返される可能性があります。 自らの意志で共同生活を選んでおきながら、身の回りの一つ一つを指さして「もったいない」「これは値引きできないか」と考え出すようでしたら、No. 1に書きましたように、独立して生計を営まれた方が、出費もストレスも少ないと思いますよ。実際にそのほうが安いわけですから。 以上を踏まえた上で、まずは提案してみてはいかがでしょうか。意外と前向きに検討してもらえるかもしれません。仮にそうなればラッキー程度に感じてください。
- sasa-j
- ベストアンサー率38% (133/348)
#2回答者です。 すいません、誤記です。 (「応相談」とか書かれていれば、交渉を歓迎して いない姿勢の表れでしょう) ↓ (「応相談」とか書かれていなければ、交渉を歓迎して いない姿勢の表れでしょう) 失礼いたしました。
- sasa-j
- ベストアンサー率38% (133/348)
それぞれのサービスや価格設定や支払いの期日・方法等、 全て経営している側が決める事です。 (「応相談」とか書かれていれば、交渉を歓迎して いない姿勢の表れでしょう) 交渉すべき事項であるとは思いますし、「実施している寮 など無い」とは言いませんが、入居の前に交渉すべき でしたね。 今となっては、「できません。下げません」と言われれば 致し方ありません。
- torumaringo
- ベストアンサー率32% (163/498)
一般的な観点から私見を申し上げます。 どのような組織も、提供するサービスの様態を決めた上で、パターン化したサービスを提供しています。 食事付きが前提となっている寮で、少数の学生に対してだけ例外を認めてしまうと、組織として事務処理が煩雑化し、困るのです。 「Aさんは明日休み、Bさんは明後日休み、Aさんは休みをキャンセルしたから明日は食事がいる」なんて帳簿を、あなたは正確に管理し続けることができますか?自分ができないことを他人に要求してはいけませんね。 そもそも、学生寮ということもあって、家賃も食費も相場より安く設定されていませんか。管理するにも経費がかかります。現行の価格水準は、年間経費を12ヶ月で単純に割った数値ではありませんか。 例えば、学生がいる・いないにかかわらず、寮の管理人や食事を作る方に毎月一定額の給与を支払わなくてはなりません。 パターン化されたサービスに満足できない人は、寮から出て、民間アパートで独立して生活するのがよろしいです。家賃も食費も自分でコントロールできます。 自己責任の時代です♪
補足
ご回答ありがとうございます。 説明が足りなかったようですので、補足させていただきます。 私がどうにかできないかと思ったのは、一ヶ月単位での話です。寮費は毎月支払う形ですので。 さすがに私も日単位で管理できるとは思っていません。 また、私が以前いた寮では10日以上食事が要らない場合は一日あたりいくら…という形で返してもらっていました。こういう寮もありますので、事実上不可能なことではないように思います。