- ベストアンサー
短歌について
短歌はいつから短歌と呼ばれるようになったのか教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#113260
回答No.1
短歌がどういうものかはご承知ですね。 万葉時代から長歌(和歌の一形式。五七の句を三回以上繰り返し終わりを七七で結ぶ。普通はその後に反歌を伴う。)に対する言葉として「短歌」(五・七・五・七・七の五句形式で、31音で構成されるため、「みそひと文字」とも称される。)が作られてきました。 ですから、昔から「短歌」という言葉はあり、平安期以降「長歌」が作られなくなったので、「短歌」をもって「和歌」(漢詩に対するやまと歌)とするようになりました。 http://iroha-japan.net/iroha/C_literary/03_poem/01_waka.html