- 締切済み
パート収入にかかる税金
税金に関することを、私なりに勉強してみましたが、考えすぎて頭の中が‘☆◇〒※△???’状態でわけが分からなくなってしまいました。。。 どうか、お力をお借りしたいのですが・・・ 私は今、会社員の夫と2人暮しです。子供もいないのでパートに出ようと考え、行ってみようかなと思う会社を見つけました。そこは月給14万でボーナス有(金額は不明)社会保険は完備されています。 フルタイムだし、年収130万円はきっと超えてしまうので、夫の扶養(会社の社会保険に加入しています)から外れ、自身で社会保険に加入しなくてはならないし、私が扶養から外れたことで、夫の給与にかかる税金が増えてしまいます。・・・ここが一番悩む所なんです。。。(ちなみに夫の年収は460万円ほどです) もし、パートで働くとすると、年収103万円以内で抑えておいたほうが良いのか、140万円以上稼いだほうがいいのか。。 年収140万円は、税金などの収支を考えるとやっぱり中途半端というか、損ということになるのでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
103万円以下に抑えれば夫の税金も増えず、130万円以下であれば、夫の社会保険の扶養になれ、国保と国民年金の負担がありません。 ただし、本人が勤務先で社会保険に加入すると、本人保険料負担が発生します。 そのかわり、健康保険には傷病手当金制度があり、年金も基礎年金の他に、報酬比例部分の年金が受給できるなど、有利な面も有ります。 140万円以上収入があれば、103万円の場合よりもお二人の実質的な手取りは増えると思われます。 なお、夫が会社から家族手当を支給されている場合は、妻が所得税の扶養であることが条件となっている場合があります。 その場合は、扶養から外れると家族手当の支給が停止される場合がありますから、会社の規定を確認しましょう。 この問題を考えるときに、家族手当の額によっては、この家族手当の有無が大きく影響します。 その点を踏まえて、1番の回答に或るシュミレーションをしましょう。
- kamehen
- ベストアンサー率73% (3065/4155)
手抜きで申し訳ありませんが、下記サイトでその辺のところのシミュレーションができますので、ここで説明するより判りやすいと思います。 ただ、いずれにしても140万円稼げるのであれば、103万円以内で抑えるよりも夫婦合計した手取額は、その方が断然多いと思います。 http://homepage1.nifty.com/shikari/data/etc/part_time2004.htm (シミュレーションは一番下の方にあります。)