• 締切済み

外車と国産車

今、車を買おうと思っています。 依然は、アリストが欲しかったのですが、最近BMWも欲しくなってきました。 同じ値段を払ったら、性能はアリストのが断然上だと思うのですが、 どうして外車はそんなに高いんですか???

みんなの回答

noname#160975
noname#160975
回答No.5

 僕は以前にテストドライバーをしました、皆さん言われているとおりなんですが。 一口に性能と言っても何を持って性能とするかなんですホントに。多分今だったら大抵のBMW車よりも馬力、トルク、装備のどれをとってもアリストの方が上回っているでしょう。  しかし実際の外車(特にドイツ車、中でもベンツやBMW)に乗るとその違いは一目瞭然です。しかもそれはカタログの数値に出てこない、人間の“感じる”部分に訴えかけるものなのです。それはスピードを出さなくたって、時速60km位で走ってたって違いはわかります。ボディの剛性、サスペンションのセッティング、ステアリングのフィーリング、シートの座った感じ、なにもかもがしっくりいくのです。エンジンだけではないトータルバランスなんです。  セナがいたころのF1を見ていた人はわかると思うのですが、エンジンパワーだけにほとんど頼っているマクラーレンホンダのセナが、マンセルやプロストのトータルバランスで優秀なマシンのウィリアムズに苦しんでいましたよね。車はエンジン性能だけではないのです。  アリストとBMWも似たようなものです。エンジン性能と装備の豪華さならアリスト、総合的なフィーリングならBMWでしょう。  ただ僕の友人にもいますが、ボディの剛性やフィーリングは乗っていても違いがわからないというか、感じない人もいるので、それはそれで個人の感覚ですから、自分が気に入った方を選ぶべきですね。  故障率と言う面で言えば日本車のほうが壊れないだろうし、外車は部品も高いし、経済面で違いも大きいです。  それと誰かも書いていましたが、BMWと一口に言ってもいろいろありますので、今僕がいったのはだいたい5シリーズ以上がこれにあてはまるでしょう。3シリーズならアリストのほうがいいかも。

noname#90881
noname#90881
回答No.4

輸入車の中古車販売をしている者です。必ずBMWを買ってください。うちで買ってくれなくてもいいです。間違い無いです。乗ったら国産車には戻れません。ドイツ車はアウトバーンのある国の安全基準によって設計、製造されている車です。日本のように2000年になってやっと軽が100km/hなったような国ではないのです。自動車の歴史が違います。まず、なんといってもボディーの剛性、ブレーキの効き等は大人と子供です。例えばセルシオで120kで怖いカーブなら、140kで居眠り運転です。(うまく言えません)とにかく、ドイツ車です。僕は断言します。ただ、0-100mで比べるだけならアリストでしょう、そんな事どーでもいいんです。

  • akemi
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

外車が高い、というのは必ずしも正しくないと思います。GMのサターンやクライスラーのネオンなどは、日本の市場を意識した価格設定を行っています。 BMWは、金額的には確かに高い車です。しかし、ドイツ本国の価格と日本での価格を比較すると、そんなに大きな差はありません。つまり、これはBMWという会社が自分の製品に対して、高い金額に見合う付加価値があると考えているということです。食事でも、いつもの定食屋でなく、たまにはちょっと豪華なレストランに行ってみたいと思うことがありますよね。使っている材料にはそんなに差がないはずなのに、値段は一気に10倍になってしまう、でもやっぱりレストランに行きたくなる。これはレストランとその食事に対してそれだけの付加価値を認めているということです。 また、特に欧州の自動車には、暗黙的「車格」があります。欧米の映画を見ているとそれが如実に現れます。ポルシェは医者、BMWは実業家、ベンツは資産家、ボルボは一般家庭・・・というように。車に対するこんなイメージも、車を選ぶ際の要素になるかもしれません。 世界的なメーカーのトヨタ、BMWともに品質やサービス面での問題はまずないと思います。最終的には購入者本人が満足するかどうか、そこが車選びの唯一のポイントだと思います。

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.2

「shigatsu」様も指摘されておりますが、何をもって「性能」とするかによって、 判断は変わってくると思います。 単純に、いわゆる走行性能のみを指しているのか、 振動や静粛性なども含めた居住性を指しているのか、 運転席での快適な操縦を指しているのか、 助手席や後部座席着座時の快適な居心地の良さを指しているのか、 車内の内装・調度品の「格」まで含めて考えるのか、等々。 また、アリストについては車種名指しであるようですが、 BMWといっても色々な車種がありますので、対抗として何を持ってくるのか、 と云う話もあります。 私はCG(CarGraphic)TVをよく見ているのですが、彼の番組においては、 質問にあるに車種の比較などにおいて 「やはり違う」ということはよく言われています。 何がどう違うのか、乗ったことのない身ですので判断のしようもないのですが、 「芯」とか「骨格」とかがやはり別格だというようなことらしいですね。 つまり、「性能」として、数値としては現れない部分に どれだけのコストをかけているかということだと思います。 以上、ご参考まで。

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.1

全く同じ性能で、制作費も全く同じだった場合ですが、海外で作ったら少なくとも 輸入という手間賃がかかりますね。あと関税というお上の手間賃も。 なにをもって「性能が上」と決めるのか というのも色々な意見があると思います。 ただスピードが出れば良いのか、内装が豪華なら良いのか、安全性の問題なのか・・

関連するQ&A