- ベストアンサー
外車に乗られる方!
メルセデス、BMW、アルファロメオ……。 外車に乗られるあなたの経験した、外車ならではのエピソードや滑稽話、おすすめ、あるいは対比や考察……。教えていただけないでしょうか? 昨今、車に対して興味が湧いてきましたが、同年代の友人の間では話題にすら上がりませんので……。どうぞ、皆さんのお話を、お聞かせください!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
正直、人間関係が変わりましたよ。それもイイ方向に。 最初はバブル期の軽と言われた1300ccスターレットから初めてエルグランドまで乗って、いよいよ国産車で乗る車なくなっちった。。。あとはランクルかレクサスの4000ccクラスだけ、だったんっすけど 「一生に1台くらい 輸入車に乗ってもイイかな?」 っつって 一番首都圏の道で馴染みそうな国産車チックなルックスのクルマ でOpel Vectra B を選んだんっすけど。。。1800ccなのにエルグランドの3300ccと遜色なく乗れる。。。なんだこりゃ?でクルマの価値観がまるで変っちゃったんっすね。 で、今だから言えるけど 一般的にはとんでもないポンコツで、新車時からまるでケアされずに来たかわいそうな個体だったんっすね。 で、過去に自動車整備的な事もやって来たからやってみよっかなぁ。。。でやってみたら、いろんなトラブルも「あ、なんだこんな事だったんだ」って分かって来て、コレが楽しくてねぇ。。。分かって来ると分かってない奴の意見がただのハッタリだと、すぐ分かっちゃうのが世の常で。自動車整備工場からGTパーツ専門店から、随分切り捨てた所、ありますよ。 そんなこんなでこのサイトで輸入車の質問見てみると妬み僻みと思い込みと決めつけだけの偏見が一溢れた悪意しかない回答ばかりで…最初そんな所だったんっすよ。ヤだなぁと思いつつ「ああそれ知ってる知ってる、俺もそうなった」で何気に回答してったら。。。ベストアンサーとお礼の言葉の雨あられで、イイのかなぁこんなバカ親父の戯言でこんな事になっちゃって。ポンコツ欧州車って、買っとくモンだね。なにせ質問に上がるトラブル、大体出てたから。 挙句「ファンです」って人が現れてメールくれたり「あの時はどうもです」的に贈り物送ってくれたり、何気に「あそこの工場、イイよ」っつったらあれよあれよという間に支店が2つも増えて社長から特別待遇受けたり。。。やっぱ輸入車乗るような人はちゃんとしてるな!俺もちっとはマトモに生きなきゃダメだな!なんかスイマセンこんなちゃらんぽらんなヘッポコおじさんにこんな事してくれちゃって。。。って感じなんっすよ。 蛇足だけどGoogle で俺のHN検索すると予備候補でBMW、ベンツ、フォルクスワーゲン… って出て来ちゃう。スイマセンどれもオーナーになった事ないのに。 でもね、欧州車でもポンコツに乗ってから(今はVectra B でもポンコツじゃない奴に乗ってるけど)人生そのものがそれなりに好転してると思いますよ?こんなギスギスした、人類史上かつてないほど人間関係がメンドクセエこのご時世に「いやいや、まんざらでもねえぞ」と言えちゃうのは皆さんのお陰なんっすね。 この場をお借りして御礼申し上げます。
その他の回答 (7)
- ashibe999
- ベストアンサー率37% (3/8)
アウディ 足周り一式交換 25万円 パワステポンプ交換、冷却水パイプ交換 20万円 運転席側窓が上がらなくなりレギュレータ交換 22万円 そんな感じです
こんにちは、初めまして。 親父がずっとマーク2だったので、ぼくも車と言えばトヨタでした。国産が一番だという確信みたいなものでしょうか、そのせいか、外車アレルギー。どっちかいうと、ドイツ系はガラの悪いイメージもあり、毛嫌いしていました。 そう言う自分も50を過ぎて、だんだんと運転に自信がなくなり、車線変更時、左後方から来る車を見落としたり、うっかりして前の車の接近に気づくのが遅くなったりしてきました。 そこで、「安全な車」に乗り換えることにしました。予算は500万くらいだったのですが、迷ったあげく、メルセデスのCクラスに決めました。自動ブレーキ等、安全面で当時はドイツ車が一歩リードしていたのです。 よりによって自分の嫌いだった外車に乗るとは! しかし、いざ自分が乗ってみると、当初の目的である安全性が達成されたことの満足で十分でした。気にしていた維持費も、メルセデスケアやメンテナンスプラスというシステムに加入することで、それ以外の出費は法定点検、車検も含めてほぼゼロです。トヨタと同じく、毎回必ずエンジンがかかって、予定通り目的地に着く車です。 外車に乗ったと言っても、高速道路はこれまで通り走行車線ですし、助手席の人がいらつくほど道を譲る主義ですので、自分が変わることはないですね。4年乗っていますが、かすり傷一つ無いのは、駐車時に横の車が気をつけてくれている感はありますね。 一番変わったのは、他人の乗るベンツの態度ですかね。仲間意識まではないのですが、煽ってきてもしつこくはないです。わざわざ道を譲ってくれることもあります。なので、あれほどストレスだった「いやな車」が減って、いまは気持ちが随分と楽になりました。 ヤナセの担当もこまめな出来た人で、友人関係には、メルセデスを勧めているのですが、いまのところまだ成約した人はいないです。これを読んでいる人にも、メルセデスをおすすめします。家族のために我が命を守る。責任ある人の安全運転を応援してくれる車です。
お礼
なるほど。。 同じブランドの車に乗る人同士が共有する仲間意識、あるいは安全意識。多分、それは車社会を支える、とても重要な心の繋がりなのですね。 とても参考になります。 回答ありがとうございました!
- hagahoge
- ベストアンサー率0% (0/2)
以前フィアット、いまはVWに乗ってます。 何十年前はともかく今はネットでいくらでもパーツが手に入るので、 維持費も国産に比べてそんなに高くないですよ。車検は国産だろうが輸入車だろうが同額ですし。 ネックはガソリンがハイオクってことくらい。 あと、国産に比べて馬力以上によく走る点は共通していると思います。 燃費も実数値に近いです。
お礼
確かにネットの取引が盛んになって、車事情も大きく変わりつつあるでしょうね。 回答ありがとうございました!
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
乗ってしまえば別になんでもない話。 いとこは免許を取ってからずっと左ハンドル外車を乗ってます。 特に珍しいことじゃないので、私の中ではスルーです。 自分も一時期フォードの車を乗っていたし、ベンツにも乗りましたが、特に何もないです。 ETCが出来る前までは大変でしたけどね。マジックハンドが欲しかったな。ドライブスルーが注文できないとかw 金のかかる奴と思われているのも心外だったし。 周りに同じ人がいると特になんとも思わなくなるのが不思議ですよ。 でも、元彼がランボルギーニに乗っていて、それでお迎えに来るのは困ったことがある。別の彼はポルシェだったけど。 ああ・・・バブル時代は良かったなあー。と、外車を見ると思うわ。 車など・・・・。乗ってしまえば皆同じ。
お礼
回答ありがとうございます! 車を運転する男性の気持ちと、それを受けるパートナーの気持ち。この二つを同時に理解できたように思います。そして乗ってしまえば皆同じ、というのは、とても含蓄のある言葉ですね(笑)。訓辞として、胸の内にしまっておくことにします……。
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
維持費が高額。部品代が比較すると3倍程度。 国産車の方が、細部にわたって緻密な気がします。 クルーズコントロールが国産車より高速でセットできるのは便利ですね。
お礼
ネックは維持費ですね。。 回答ありがとうございました!
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
長年国産車で自分で整備したり、パーツ交換したりで自分好みに仕上げたりして乗っていましたが、知人からベンツを譲っていただいてから世界が変わりました。 全くノーマルのベンツで、今まで自分がいじりまくった車を遥かに超えていたので。 特に足回りはロングドライブ、高速道を走ると歓喜するほどでしたね。 なんだかんだで17年経ってますけど。 今の国産車、新車には全く興味が無いです。 プリウスとかアクアに何度か乗りましたが、金出して乗る車じゃないと思いました。 燃費が良いだけで運転してて楽しくもなんともない、足回りも走りも最悪。 プリウスはPWモードにすると意外に速かったのは驚きでしたけど、これで300万とか400万出したくはありません。 私なら同じ予算で5年落ちくらいのベンツかBMWかAudi買います。 ただ修理や車検は相当掛かると覚悟しなければなりません。 車検整備は国産車となんらやることは変わりませんが、部品代がとにかく高い。 そして何らかの故障とかエラーメッセージが出たら専用のテスターに掛けなければ故障原因も特定できませんし、検査代もかかります。 それなりの知識とリーズナブルに面倒を見てくれる修理工場を見つけることが大事です。 私の知り合いはBMW320を15年乗ってましたが、ずっとディーラー任せで車検は毎度50万以上掛かったということです。 高い高いと言ってたけど、そこいらの修理工場で安く上げるのは怖いからという話でした。 伊車、英車、仏車は昔よりはだいぶマシですが、今でもよく壊れます。 当たり外れがとにかく大きいと思いますよ、そして入院したら長く掛かります。 足車で国産車があって、趣味としてアルファとかルノーとか乗って、壊れたら金掛かってもいいから、いつでも良いから直してよと言えるのなら手を出しても良いかもです。
お礼
回答ありがとうございます! 確かに部品がないっていうのは、大変ですよね。 私の父もとあるスリードアの外車を所有しておりまして、部品が少なく修理のときに困っておりました……。
うーん、30年国産車所有経験が全くないので正直イタ車と仏車の比較しかできません。 イタ車と仏車はラテン系などと言われ一括りにされる事が多いですが全くの別物です。 自分はイタリア車の良い意味でも悪い意味でも底抜けな明るさ(いい加減とも言う)が好きで取り憑かれてます。 車も能天気ですがオーナーも能天気さを要求されます。 まあ最近のイタ車は良い意味でも悪い意味で立派ですけどね。
お礼
回答ありがとうございます! 能天気というイメージ、このように、一言で表現してくださると、想像し易く、とても助かります(笑)
補足
すみません、とても初歩的なことでしょうが……。 「ラテン系」という他に、何か大きな括りはあるのでしょうか? 日本系、アジア風……すみません、こういう細かい言葉にこそ意識が向いていしまい……。その他にも様々な呼び方や、人間でいったら人種のようなカテゴリーがあれば、知りたいですね。
お礼
車と人生の繋がりが見えました。 回答ありがとうございます。 昨今、車の事故を多く聞きます。トラブルもまた然り。回答者さんのような賛美的ではないにせよ、肯定的なお話が聞けて、なぜかうれしく思います。