- ベストアンサー
なぜ外車なのですか?
外車って国産の車に比べて割高で、日本車に比べて故障しやすい(イメージですが)し、修理費も高いですよね? 私の家にはクラウンアスリートがあるのですが、あれって450万ほどだそうですが、他の450万で買える外車に比べて(勿論乗ったことはありませんが)はるかにいい車だと思って言います。 そこで質問なのですが、なぜ外車に乗られるのでしょうか? 1、同じ価格帯においても外車のほうがすぐれているから 2、絶体的に性能がいいかは分らないが、自分好みの乗り味だから 3、そのブランドが好きだから 4、人と同じ車に乗るのが嫌だから 5、外車を持つことがステータスになるから 6、その他 上記の1から6の中から回答をよろしくおねがいします。(重複してもかまいません) また、もし1か2の方はその外車のエンブレムが例えトヨタであっても購入するのでしょうか?重ねて回答おねがいします。 ちなみにアンケートのカテに投稿しなかったの尋ねる対象の方を明確にしやすかったからです。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#7です。 > その比較は同じような価格の国産と輸入車の比較でしょうか? 「同じ価格」ではなく、「同じ車格」と言った方がいいですね。 「同じ車格」なら、日本車の方が安いのは当たり前ですが。 日本車と輸入車を比較する場合、「同じ価格」で比較するのはアンフェアです。大きさや装備など、「同じ車格」でなければいけません。要は、「同じ車格」のクルマに高いカネを払う価値があるかどうかの問題ですよね。私はそれに対しては「ある」と考えます。 > また欧州車の安全性の高さを述べられていますが、例えば現在の300万円の国産車が同じ値段の欧州車に比べて安全性が劣る とは考えられません。 私が取り上げたサイドエアバッグの問題は、まさにこの価格帯のクルマで起きていることです。先日、ドイツ車からフランス車に買い換えたばかりなのですが、この時一応、国産車も検討してみました。でも、調べてみたらこういう違いがあったので、「日本のクルマ作りはどこかおかしい」と思った次第です。 > また、レンタカーで乗った国産車に対して酷評をされていますが、回答者さんの車と同じクラス(価格)の国産車に乗った上で判断されているのですか? 車格の低いものもありましたし、同格のものもありました。 同格のものについてもう少し詳しく書きますと、数カ月前、私のクルマが(買い換える前のドイツ車)、駐車場内で他のクルマにぶつけられて修理に出した際、代車として、排気量や装備がほぼ同じ日本車のレンタカーが来ました。2週間ほどそのクルマを運転しましたが「アクセルが軽すぎて怖い。その割りには踏み込んでからエンジンが吹き上がるまでに何となくタイム・ラグがある」「ブレーキペダルがスカスカで怖い」「ステアリングが手にしっくりこないし、キレもいまいち」と、まさに「走る・止まる・曲がる」という基本中の基本の機能に不信感すら覚えました。 #8さんがおっしゃている通り、日本車にはワクワクするところがないですよね。私が今乗っているフランス車だって、エンジンをかけてもシフトレバーが動かないことがあったとか、右折のためにウインカーを出して曲がったら、曲がり終わった時にウインカーが戻りすぎて左側が点滅してたとか、確かに大雑把なつくりです。日本車党の方には許せないかもしれません。でも、「走る・止まる・曲がる」という基本動作はキビキビしてとても「気持ちがいい」のです。ちょっとしたトラブルは「まあ、かわいいもんだ」で済んでしまうものなのです。(このへん、日本車党の方には理解できないかもしれませんが…) 日本のメーカーは「“売れる”クルマは作れるが、“欲しい!”と思うクルマは作れない」という言葉を以前聞いたことがあります。私はその意見に賛同します。
その他の回答 (15)
- yu_ki_sann
- ベストアンサー率75% (3/4)
2、3、6でしょうか? 自分にとって車は道具であり、友人であり、家族であります。車は『奴隷』ではなく、友人であり家族であるのです。leggiemillerさんが言う高性能とは人にたとえると、文句も言わず良い子(燃費)で10年走って一度も体調(調子)を崩さず、洋服も安い服(メンテナンス費)しか着ないーそんな家族(車)なのでしょうか? また自分はあまり発想が豊かではないので、輸入車のユニークな構造やデザイン、アイデンティティーなどに触れる事で自分が豊かになった気がします。ここに価値が見いだして、輸入車に乗り続けております。もちろん日本車も決して嫌いではありませんし、斬新な車が出たらぜひ乗ってみたいと思っております。少しご理解いただけたでしょうか?
- Lescault
- ベストアンサー率40% (947/2331)
こんばんは。強いて言えば私の場合は「2」と「3」ですね。 クルマは実用という部分と趣味という部分があると思うのですが、私の場合は明らかに趣味(おもしろさ)で買う車を選んでいます。 国産車は耐久性に優れているし、維持費も安いし日本国内で使う分には誠に実用性が高いとは思うのですが、私に限って言えば「見て嬉しい乗って楽しい」という気分が長続きしないのです。その気分を長続きさせるのに、同じ車格のクルマを買うのに多少高い金額を払っているというのが私の本音といったところでしょうか。 国産の特にト○タの高級車の場合、日本人の目には「全てにおいて高級(そう)」ですが、フルモデルチェンジすると、まるで仕組んであるかの様に旧モデルが古ぼけて見えてしまい、「ちょっとなぁ」と思ってしまいます。
- vector-w8
- ベストアンサー率15% (3/19)
レクサスもBMWも、結構簡単に試乗させてもらえますよ。レクサスは事前予約が必要な店舗もありますが。 個人的にBMWの方がハンドリング、乗り心地共に圧倒的に上だと思います。 カタログや見た目に現れない、価格以上のモノを買う事が出来ると思います。 これに、「ブランドイメージ」や「ステータス」が後からついて来ると言った感じだと、私は思います。 一度、両方を乗ってみると何となくは理解して頂けるかと思います。 「なぜ外車か」、これは逆に「なぜ日本車“だけ”にこだわるのか」。。。
- Lead90
- ベストアンサー率17% (44/248)
2ですね。(BMWです) 質問者さんは、多分車を移動するための機械と捉えているのでは?そう考えれば私も断然日本の車を選択するでしょうね。 輸入車(と言っても ここでは一応ヨーロッパ車にさせてもらいます。中国車や韓国車はわかりません)には運転の楽しみがあります、なぜかはわかりません。 剛性からくるものなのか、足回りのセッティングからなのか、、? エンブレムの質問については 私は常々、設計・開発をBMW、製造・国内販売をトヨタが担ってくれれば最強のメーカになると思っています。(BMWの国内ディーラは今一つです。トヨタの営業はいいですね)よって、トヨタのエンブレム、まったくOKです。車自体がよければOKです。 質問者さんも一度輸入車(ヨーロッパ車)に乗って見ると、目からウロコ(少し大げさですが)ですよ。
- popovich
- ベストアンサー率0% (0/13)
2、4です。 「輸入車に乗る理由」という質問はこの掲示板でも過去何度かあり、その度に様々な方が色々な意見を述べておられますね。私も国産車から輸入車へ乗り換えてまだ2年ですが楽しいですね。日本車で優先されるのは燃費、買い得感であり、それが世界で高く評価される点ですが、一方でそれによって犠牲になっている要素が個性、楽しさ、デザイン等でしょうか。そこをカバーしているのが輸入車という気がします。 日本では車を単なる移動の手段として見る人が圧倒的に多いために日本車のめざすところは自ずと日本人好みになります。一方で、ヨーロッパでは移動の手段に加え自動車自体を文化として受け容れる土壌が育っています。そうした文化から生まれた車ですから乗って楽しいのでしょう。 私自身、トヨタはどうしても好きになれませんが、マツダのロータリーエンジンやスバルは是非いつか乗ってみたいと思っています。日本車のなかでも光輝くものを持っていますね。日本人として誇りに思えるブランドではないでしょうか?
- ss430com
- ベストアンサー率16% (7/42)
ソアラ→エスティマ(4WD)→クラウンマジェスタと400万以上のトヨタ車を乗り継いで来ましたがどれも2~3年で飽きました(個性も運転をする喜びすら無い、車の作りも安っぽいし重厚感も無い) 最近の国産高級車は形もベンツやBMWに何処と無く似せていますね(猿真似) トータルで考えると格安で消耗品以外はメンテナンスフリーで10万k(10年)は乗れる国産車の方が造りは遥かに上かも知れませんが、私は二度と退屈な車に乗りたく無いですね…国産車はどんな高級スポーツカーに乗ってもスピードメーターが180k標示では運転する気も萎えて気ます・・・2だと思います。
- fusuitei
- ベストアンサー率53% (86/161)
あえて選ぶとすれば2と4ですが、要するに自分の価値観にあったクルマがたまたま国産車でなかったというだけのことです。 自分が今乗っているクルマはフランスの小型車、国産で言えばマーチ・ビッツクラスです。価格は200万そこそこですからクラウンの半分以下。メルセデスやジャガーならともかく、決してステータスにはなりませんよ。 ステータスを求めるならレクサスブランドもありますし、今や「外車」というくくりでステレオタイプ的に比較検証すること自体ナンセンスなのではないでしょうか? 質問者様が感じておられる「いい車」とは何を指しておられるのでしょうか。 知り合いが800万円もするメルセデスに乗っています。何回も運転したことがありますが、少なくとも僕にとっては、自分のわずか1400ccのプジョーほうが、心トキメク走りを味わえます。 アスリートにも乗ったことあります。なにも心がトキメキませんでした。ですから選択肢には入りません。 クルマに何を求めるか。それが選ぶ基準になると思います。 ステータスや見栄を張るアイテムとして乗るのであればイタリアンエキゾチックカー。速さを求めるのならポルシェ。安全性ならメルセデス。安心さならトヨタ。といった具合ですが、これすら「作られたブランドイメージ」に過ぎません。 ブランドではなく、国産車や外車というステレオタイプでもなく、自分がクルマに何を求めるか。 それを大切にしたいですね。
- dekavita
- ベストアンサー率0% (0/1)
クラウンの方が全然いい車です。 壊れませんし性能もいい・・。 乗り心地抜群・・。 でも、絶対に買いません。 所有する楽しみゼロ。。 わくわくしない。。 輸入車は、いいとこはちょっとだけです。。 でも、そこが魅力的なんです。 私の場合は、所有する2台ともに まず、すれ違う事はありません。。。 だれも、乗っていない車にのる優越感!!! でも、業務に使用する車はトヨタオンリーです。 壊れると、大きな支障がでるからです。
- terekakushi
- ベストアンサー率37% (244/644)
こんにちは。 輸入車(「外車」という言葉には差別的なニュアンスがあるので、好きではありません)ばかりに乗り続けて15年の者です。これまでドイツ車・スウェーデン車・フランス車に乗ってきました。 私としては答えは「6」ですね。 逆にお聞きしたいですが、そんなに日本車っていいところばかりですか? 確かにカタログデータだけを見れば、日本車の方がいいに決まってますが、車の基本的な機能「走る・曲がる・止まる」については、輸入車(特に欧州車)の方が優れていると思います。 また、たまにレンタカーなどで国産車に乗ると、内装の安っぽさやエンジンのレスポンスの悪さ、フニャフニャした走行感など、非常に不満を感じます。 また、安全に対する考えも日本車と欧州車では違いますよね。例えば、サイドエアバッグは欧州車では標準装備でも、日本車ではまだまだオプションというクルマが多いように思います(私は「安全を選択させてカネをとるな!」と言いたい)。 …とはいえ、家のローンも抱え、子どもも大きくなってくると、いつまで輸入車に乗っていられるかなあ。
お礼
回答ありがとうございます。 >車の基本的な機能「走る・曲がる・止まる」については、輸入車(特に欧州車)の方が優れていると思います その比較は同じような価格の国産と輸入車の比較でしょうか? 例えば500万円の国産と輸入車の比較においても輸入車の方が優れているということでしょうか? また欧州車の安全性の高さを述べられていますが、例えば現在の300万円の国産車が同じ値段の欧州車に比べて安全性が劣る とは考えられません。 その他の価格帯に於いてもです。 勿論これは私の認識不足かもしれないので、何を根拠に述べられているのか知りたいです。 また、レンタカーで乗った国産車に対して酷評をされていますが、回答者さんの車と同じクラス(価格)の国産車に乗った上で判断されているのですか? もし、仮に価格差が数百万もあるのであればそれはしかたのないことではないのでしょう。
- ayanapapa
- ベストアンサー率15% (42/277)
私は、2・3・4ってとこでしょうか!2番は確かに性能 、内装、走りですと国産の方がいい場合が多いです!がっ 乗ってる人しか分からない輸入車独特の重量感が気に入ってます、国産はよく走り、内装もいいですが、軽すぎる! 3番はメルセデス所有ですが、スタイルがとにかく好きですね、4番はEクラスステーションワゴン所有ですが、5番にも当てはまりますが世界一高価なステーションワゴン っていう事もありますが、やはりデザインがいいですね! トヨタエンブレムに乗るとしたらミニバンなら考えますね。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 まず、回答件数が多いため皆様にお礼、返事を書けなくて大変申し訳なく思っています。 面白いものですね。夜になるにつれ、輸入車に愛着を持っておられる方が多く回答をくださいます。 まず、断っておかなくてはならないことは私は輸入車を購入される方に対して批判的でも、否定的でもなく、懐疑的に思っていたのです。 なぜ、あらゆる面で優れている(あくまで私から見て)日本車を差し置いて、輸入車なのか?ということです。 しかし、皆様の意見を拝見するうちになんとなく分かってきたような気がします。要するに日本車にはない乗り心地に魅力を感じているということなのですね。また乗り心地を優先させることができる裕福さも無視できませんが…。 こう言ってしまっては元も子もないですが、やっぱり車に対する価値観の違いでしょうか。 日本車の乗り心地が好きで乗っている方も多いと思いますし。(むしろこちらの方が台数からみると多いのでは?) という訳でまだまだ他に言い足りないこともあるかと思いますが、私なりに納得できましたのでここで締め切らせていただきます。まとめてお礼お申し上げるの誠に失礼かとは思いますがお許しください。 回答ありがとうございました。