• ベストアンサー

メラミンフォーム(激落ちくんの素材)について

日常生活で不思議はいっぱいあるのですが、その中でメラミンフォームという素材は、水を含ませて汚れたところをこすると汚れが見事に落ちます。 使い出したときは汚れの落ち具合に感動し、なんでもこすって汚れを落としました。 この素材は髪の毛の繊維よりかなり細い繊維で(数字を忘れました)構成された物質だとも、私はいろいろ調べていくうちに理解しました。 また、当サイトの質問と回答にも(「http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=348061」のno.3の方)「形状を工夫しても、それ自身が柔らかければ汚れを削る事なんてできないと思うのです。発泡体になっているので、柔らかく感じますが、実際は硬い材質」と言う記述も、ある人のお考えでありました。(この方の意見は大変参考になりました) その結果をふまえて質問があります。 (1)メラミンフォームは汚れを落とすが、対象物に対して本当に傷をつけないのか? (ミクロン単位での傷) (2)メラミンフォームは使っていくうちに、生け花で使う吸水性スポンジの感触のように、サイズが小さくなる感じがある。あれはどうしてなのか? 実際に小さくなっているのか? (3)メラミンフォームはクリーンルームなどでも使われるようだが、どこにどのように使われているか知りたい。 私自身こういった素材関係(もとい化学系(^^ゞ)にはあかるくありませんし、実験を出来たらいいのですが、あいにく電子顕微鏡等の実験器具がありません。それなりになんとなく考えてみたのですが、「これだ!」言える答えがいまだ出てきません。 皆さんはどう考えられますか? 推測でもよいので「こうじゃないのかな?」と思われた方教えて下さい。 よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shidho
  • ベストアンサー率45% (138/303)
回答No.1

(1) メラミンフォームより柔らかい物質なら簡単に傷つけますよ。 だから、プラスチック製品とか、メッキ、コーティングなどの施されているものについては 使用を気をつけるような注意書きがあるはずです。 (2) メラミンフォーム自身が削れてます。ゴミは注意深く取り除く必要があります。 (3) クリーンルームの掃除に……というわけではなく、部屋の断熱材として使われているようです。 壁の材料の一部ですね。

yonyou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変、参考になりました!

yonyou
質問者

補足

(1)、やはり傷つくものもありますね。自宅でカバン磨きとして実験してみましたが、やはり、傷ついたようで白く毛羽立ったような感じに仕上がってしまいました(・_・、) (3)、クリーンルームは断熱材なんですね。身近にクリーンルームがあるのですが、断熱材として壁にに使用とは意外でした。

その他の回答 (1)

回答No.2

詳しくない者ですが、主婦仲間の話を聞いた限りで書いてみます (1)対象の材質にもよると思いますけど傷は付くみたいです~あるお宅では洗面台やユニットバスに多用しないよう注意してるとは聞きました。使い過ぎなければ大したことはないと思うし私はあまり気にしていませんが。(2)解りません。磨耗して減る、もしくは弾力が落ちて小さくなるのかなあ?スポンジとかって使ってると小さくなるし。(3)解らないので想像。主に水周りかなあ?(水周りで評判良いし)回答でなくすみません、でわ(^^)

yonyou
質問者

お礼

主婦仲間さんのお話は大変貴重です。多様を避けてる方がいらっしゃるんですね。私もどちらかというと多様は避けております。傷ついて元に戻らないまでになってしまうと、どうしようもなく、お涙ですから…(笑) 回答ありがとうございました(*^_^*)

yonyou
質問者

補足

(1)、「傷は付くみたい」私もそう思います。先日カバンの手入れに使用しましたが、用途違いと言うこともあって、傷ついて当然ちゃぁ当然なんですが(^^ゞ、やはり、傷を付けることも可能な素材のようです。 個人的には「素材は髪の毛の繊維よりかなり細い繊維で(数字を忘れました)構成された物質」と「実際は硬い材質」いう観点から、汚れを取る際に研磨作用によって汚れを除去しているはずだから、ミクロン単位であれ傷が付けているのではないかと感じました。 (2)、これに関して言うと、繊維の集合体ではありますが、それでも吸水性のある構成物質です。これは空気の通えるところに水が入り込んでいる状態が、吸水している状態になってみえるのではないかと考えました。水を含んだメラミンフォームを使用すると、こするときに水が汚れを吸着しつつ、繊維と繊維の空間が潰され水は外へ排出され、汚れはスポンジに残ります。使用後の縮みは繊維と繊維の空間が押しつぶされた結果かなぁと考えました。

関連するQ&A