• 締切済み

納豆のネバネバは糊にならない?

納豆のネバネバは紙を貼り合わせる糊になりそうですが、ご飯粒をつぶして作ったそくいと違って日本文化の中で使われなかった理由があるのでしょうか?

みんなの回答

  • jurarumin
  • ベストアンサー率34% (190/544)
回答No.2

御飯粒をつぶして「糊」を作る方が、手間がかからない。 米の食文化が納豆の食文化より古くまた食文化圏が広い。

kaitaradou
質問者

お礼

ご見解をありがとうございました。なるほどと思いました。

  • mocopooh
  • ベストアンサー率50% (37/73)
回答No.1

質問とは少しずれてますが。 成分は調べてみないとわかりませんが、納豆は乾燥するとカピカピになりますよね? 糊にするには粘着力はあっても接着力がないのでは? 以前実験で「巨大シャボン玉を作るには何を加えるとよいか」というのがありました。 シャボン液にはちみつ、のり、納豆など思いつく限りのねばねば系を加え比較した結果、納豆が一番でした。 糊、米は水には溶けますが納豆のねばねばは水と合わせると更にぬめりますから、また違った用途があるのでは。

kaitaradou
質問者

お礼

ご感想ありがとうございました。私が調べた限りでは普通の糊のようにうまくついたのですが,少しにおいがすることが気になりました。