• ベストアンサー

カーポート傾斜部のタイル割れ

築3年目の分譲マンションなのですが、屋外駐車場の傾斜部のタイルが度々割れてしまい困っています。 坂道に面して建っているマンションで駐車スペースまで傾斜しており駐車面は水平です。 割れてしまうのは傾斜部を上がりきった水平部との繋ぎ目辺りなので負荷が掛かってしまう構造なのだと思います。 半年から1年ペースで割れてしまうのでタイルの張替えも これ以上は意味が無いのかと思います。 今は構造上の問題である事と年数も浅いことから販売会社と建築会社に保証してもらっていますが、これ以上頻繁に定期的にタイルを張り替えられるわけも無く、割れる部分をゴム張りにするなど何か良い案は無いものかと探しています。 体験談・アドバイス等よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cad_t
  • ベストアンサー率40% (20/49)
回答No.2

車の衝撃で割れるのか、地盤沈下等の影響で割れるのか分かりませんが、どちらにしてもタイル下地の問題なので 多少お金がかかっても基礎から改修しないと解決しないんじゃないでしょうか? 一般的に駐車場のスロープの変化点は緩勾配にします。 問題のスロープはこの点どうでしょうか? カックンと曲がっていますか? (チョット分かりづらい表現になってしまいますが、 例えば15度で登って行き登りきる手前で10度位になり そして水平になるような感じです) もしこの様になっていれば車の衝撃は最小限だと思います。 後々の事を考えればスロープ頂点部分をハツリ取り鉄筋等で補強しコンクリートを打って強固な床板を作るのが良いと思います。(緩勾配に下地を作り変えての上で) 費用面で最小にと言えば、あまり奨められませんが スロープ部分と水平部分の縁(エン)を切ってしまう方法も考えられます。(エキスパンションを取ると言えば分かると思いますが・・・) 力が掛かるので割れるのですから、個々に動く様にさせてしまえば亀裂が入らないと言う考えです。 (コンクリートの建物の外壁に目地が切ってあるのを見たことないですか?あれは外壁が割れるのをある程度防止しています) ただ、あまり変化量が大きいとジョイント部分で段差が出来る可能性があります。 実際見てないので何とも言えませんが、仮にひどい地盤沈下なら頂点の補強程度では割れは止まらないかもしれませんね。

Nop
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。まさに「カックン」と曲がってしまってるんですよ。 緩勾配にはできないと思います。書き忘れていたのですが 地下駐車場があるため1階部分の床面の深みが浅いようです。 地盤沈下ではありません。以前、内玄関(?)のアルミ門扉が不具合が出てしまい ゲート付き門扉に変えさせたのですが、やはり床面の深さが足らず鉄製の門扉にできなかったんです。 かなり難しい補修になってしまいそうですね。 専門的なアドバイスありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • cojicoji
  • ベストアンサー率25% (16/63)
回答No.6

意匠性よりも機能性を重視した配慮をすべきところなんですけど。 車の振動によるタイルの割れでしょうが、車路部分にタイル仕上というのは、あまり聞きません。 構造上からいえば、力のかかり具合などから目地などを設けるべきところですが、それがないか、あるいは十分に機能していないか、で一体化しているため割れるのでしょう。 機能上からいえば、振動や滑りなどを考えるとタイル仕上は根本的に問題があります。せめて車路だけでもコンクリート系仕上(豆砂利洗出しとか)にしないと、今後もいたちごっこでしょうね。 要は、切り替え部分で仕上げを一体化させない、ということが必要です。

Nop
質問者

お礼

総張り替えとなるとかなりの大規模補修となりますね。 難しい問題になりそうです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

 車路部分をタイルにしているということに根本的な問題が有ると思います。タイヤの溝には石が挟まっていることも有りますし、タイルの上に石が乗っていることも有ります。また、車が通る振動が接着の甘いタイルへの負担となったりします。これらが原因によってタイルが割れたり剥れたりということは予想できます。  また、車路部分が滑りやすいタイルになっているのは非常に危険だと思います。雨天時、また降雪時になると更に滑りやすくなり、出庫時道路に出る前に止ろうとしても止らないということが起り得ます。(登れないということもありえます)  デザイン上の問題も有るとは思いますが、少なくともタイヤが通る部分だけでも、コンクリート箒引き等の滑りにくい、かつ、割れない方法・材料を考えられたほうが良いと思います。

Nop
質問者

お礼

そ、そうですよね!元を正せば車路部分がタイル貼りって言うのが問題ですね。 目から鱗のご回答ありがとうございました。

  • hiro1001
  • ベストアンサー率21% (74/339)
回答No.4

タイルはどの様な形で貼り付けられているのでしょうか。 モルタルでだと思うのですが、タイルの厚みによっては剥げる場合があります。 割れると言うことですから、割れて剥げ落ちるのか、剥げて割れるのかで対応の仕方は微妙に違ってきます。 何れにしても、目地が痛んでいるのは間違いないと思いますから、もし気にならないのなら、タイルの剥げる部分を煉瓦にしてみては如何でしょうか。 それか、厚みのあるタイルにしてみてはどうでしょう。 要は、割れないか剥げないかにすればいいわけですから、一度検討の余地があるとは思えますが。

Nop
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 タイルの厚みは5ミリ程度でしょうか・・・モルタル貼りでもちろん浅目地なんですが 厚みのあるタイルや煉瓦をはれるかどうか聞いてみます。 理事会で審議しますので、もうしばらく回答を待ってみます。

  • cad_t
  • ベストアンサー率40% (20/49)
回答No.3

NO2です。 今思いついたのですがこんなのはどうでしょうか。 「割れる部分に排水溝(グレージング)を作る」 と言うのはどうでしょうか? エキスパンションと同じ考えですが見栄えはこの方が不自然じゃないと思います。 ただ、出入りの際にチョットうるさいかな? 参考程度に考えて下さい。

Nop
質問者

補足

そうですね。多少浅くても排水溝で区切ってしまうというのは良い案だと思います。 ただ、屋外駐車場をコの字形に建物が建っているため 音がかなり響くのでクレームが出そうです。 緩衝ゴムか何かで騒音を防げれば良さそうですね。 理事会で審議してみますので回答の締め切りはもう少し待ってみます。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

タイルを使ったことや、設計上に問題があるのでしたら、業者の責任とも考えられませんか。 現に、構造上の問題と業者も認めていることですから、保証期間が切れる前に、根本的にやり直してもらったらいかがでしょうか。 こちらで、別の方法で対処してしまうと、業者の責任範囲では無くなってしまいます。

Nop
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。 傾斜部自体は坂道の途中なので無くす事はできないんですよ。 業者の責任はもちろん追及しますし、保証期間が過ぎても 管理組合がお金を出すつもりもありません。 ただ、このまま未来永劫タイルの張替えを続けるのも不自由なのでそれに代わる補修方法を知りたいのです。 そして何か良い代案があれば多少お金が余分に掛かっても業者に要求するつもりです。 管理組合がいくら強硬に改善を求めたところで大金の掛かる代案を業者が出すとも思われません。その場しのぎの補修では意味が無いので・・・

関連するQ&A