• 締切済み

経済戦略

開発経済学、というのを現在学んでいますo そこで、質問がありますo 今後、経済発展や、経済開発に役立つ経済戦略って どんなものがありますか? どうしても、自分の考えは既にあるものばっかりで レポートの書きようがなくて困っていますo アドバイスを下さい、お願いします!!!

みんなの回答

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.2

 私自身、約四半世紀前に、(開発経済学をその一部門とする)国際経済学を学んだ者ですが、世界情勢が様変わりしているので、この点を割り引いて下さいね。(苦笑)  (No1さんが先に触れられた)「発展途上諸国が先進国の仲間入りをする為の種々の方策を経済学的見地から探求する分野」が開発経済学だと捉えて粗間違いありません。  その時、発展途上諸国の採用すべき方向性をザックリ言うなら・・・ 1)「輸入代替工業化」=先進諸国からの完成品の輸入を止め(抑え)、国産化を進める事により、外貨を節約する 2)「輸出志向工業化」=「(国内市場の地理的狭さの制約を逃れる為に)先進諸国への輸出基地としての役目を発展途上国が積極的に果していく」 に大別され、その各々の場合に a)先進諸国や国際機関(世銀、アジア開銀等)からの資金(技術更には技術も含まれうる)援助 b)(先進諸国に本社を置く)多国籍企業による、直接投資 を活用して行く、等の形態があり得る訳です。  後者の例としては所謂NiesやBricsで作られた日本メーカーの製品と言う形で我々の身近な所に浸透していますし、前者の古典的例としては(40余年前の日本ですけども)「世銀からの借入を資金の一部に活用した、東海道新幹線(or名神高速)の建設」等があります。  質問者がどういった視点から「開発経済学」に取り組まれるか?が不明なので、一般的な概略をカキコんでみましたが、(ケーススタディとして)アフリカや南米の諸国の「経済戦略」を捉え、探求される時には旧宗主国(やEU)との関係も拘って来るの筈です。

  • y2m_com
  • ベストアンサー率21% (41/193)
回答No.1

開発経済学 (かいはつけいざいがく) は、貧しい国が豊かな国になるためにはどうすればいいかを探求する、及び、貧しい国に特徴的な経済現象を合理性の観点から理解しようとする、経済学の一分野。伝統的に前者のタイプの研究が中心であったが、1970年代末頃から、経済学理論におけるゲーム理論の発展に伴い、後者のタイプの研究がむしろ主流と言えるほど増えてきた。 当初のモデルは、計画経済を標榜したソビエト連邦などの国で発達した。(下記サイト引用です。) とあります。 私的には難しく考えず原点に返り、発展途上国等に関する戦略などを探るのも面白いかもしれません。 専門に勉強してるわけではないので貴方が(専門的に学んでる人)の求めてる物が分かりませんが、行きづまったら原点に返ってみてはいかがでしょう。 アドバイスになってなくてすみません。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8B%E7%99%BA%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6