• 締切済み

去勢と恋愛について

動物を去勢すると発情しなくなり、去勢してもホルモン注射を打つとまた発情すると本に書いてありました。 これを人間に置きかえると、同じ動物ですから発情しなくなるのでしょうが、もしかしたら、人を好きになることも無くなるのでしょうか? だとすると、人を好きになることって、自分の意思ではなくホルモンの仕業ということになりますが、どうなのでしょうか?

みんなの回答

  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.6

 人間の場合、世の中にはいろんな人たちがいて、  ホモはいるし、レズはいるし、両刀使いも居るし  ロリもいるし、性同一性障害とか、自ら性転換した  カルーセル・マキ・・・   ホモのカップルで男役とか女役とか・・・  レズのカップルで男役とか女役とか・・・役割ありそう・・そんなかなり複雑な性の人もいそうなきがするので  取るもの取っても性欲があったり、恋はするんじゃないかな?  性癖は変わる可能性は大だと思いますが  やっぱりホルモンが変われば・・・・

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.5

前に参加したkaitaradouです。追加させてください。体の都合と書いたのは体の法則あるいは体の論理とか目的とか色々な言葉を含んでいます。この体の都合の全てを頭(脳)は全部は分からないので、自分の好みではないと頭が考えても体の方は丈夫そうな子供を産めるような丈夫そうな女性だなと感じても、頭(脳)の方はそのことが必ずしもピンとこないということがあると思います。それはあなたが胃のことを知らなくても食べたものはちゃんと消化されますし、脳の構造を知らなくてもものを考えられるのと同じです。もうひとつこの体の都合というもの自体いわゆるホルモンだけで決定されているわけではないということも重要なことです。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kaiu
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.4

ホルモンが無くなったら発情しなくなります。 そういう意味では合ってると思います。 でも高等動物程脳の影響を多く受け、 信頼や愛情という感性というものを持ちます。 手を繋いで歩いてる老夫婦など見かけると、 人間っていいなあとつくづく思います。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

これは難しい問題です。人以外の生物は体が自分ですから人間から見れば自由がありません。同時に責任も罪悪も責任もないわけです。ところが人間は脳が発達して脳の中に住んでいる生物のようになっています。つまり体の都合と頭(脳)の都合が一致しないことが多いわけです。ところが脳も体がなければ生きていけませんから体の命令を聴くこともあります。反対に体に対して脳の考えていることを命令しようともします。人間は他の生物と違って100%体の命令に従わないということは遺伝子に対しても言えることです。全て遺伝子の仕業であるという考え方は本当に正しいかどうかを考えることはホルモンの仕業を考えるときにも参考になると思います。人を好きになるというのは部分的にはホルモンの仕業かもしれませんが頭(脳)の仕業も関係が大いにあると思った方が良いと思います。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >人を好きになるというのは部分的にはホルモンの仕業かもしれませんが頭(脳)の仕業も関係が大いにあると思った方が良いと思います。 普通はこう思いますよね。 でももしかしたら、頭の仕業と思い込んでいるだけで、本当はDNAに動かされているんじゃないかと思ったのです。 実はまったくタイプじゃない人を好きになったことがあって、諸事情合って、頭では好きになっても仕方がないと分かっても、好きという感情は押さえ込むことが出来ませんでした。 ということは、人を好きになるって自分の意志では無いんじゃないかと思ったりしました。

  • comicaltb
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.2

去勢するということは、性器を取ってしまうわけですから、そこから分泌されていたホルモンが失われてしまいます。男性の場合はテストステロンという男性ホルモンが失われるわけです。 このホルモンは確かに性欲のもとになっていますので発情はしなくなるでしょう。しかし、人を好きになることと発情とは異なりますので、人を好きにならないかといわれると、そうではないとお答えするしかありません。飽くまで、ホルモンによる発情的な感情は人を好きになることの延長上にあるものですから、別のものと考えたほうがよいのではないでしょうか。好意は常に性欲と結びついているわけではありません。 ただ、いずれにせよ性ホルモンは必要なものですから、それを取ることで弊害は出ます。去勢するとおとなしくなるといいますが、これは一面的な見方です。男性ホルモンのテストステロンは性欲と同時に、積極的な気分や攻撃的な意思といった、いわゆる「男性的」といわれる部分に関係していますので、これを除いてしまうと、おとなしくなるというよりは「内向的」になります。悪く言うと、暗くて消極的で地味な性格といった感じでしょうか。最悪の場合は鬱にもなりかねません。必ずしもそれが発現するとは限りませんが、そういった傾向にはなります。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ホルモンによる発情的な感情は人を好きになることの延長上にあるもの 人を好きになるのって、もしかしたら発情のための前準備段階なのかもって思い質問しました。

回答No.1

うーーん。まあ、異性を求めるのは、ホルモンの関係もありそうですけど、それは、発情とか、性的なことに関してのみで、人間は心ってものがあるので、人をスキになることはあるのでは。。。と思うのですが。好きって気持ちと、したい、って気持ちは、ちょっと違ってたりしませんかね。うまく答えられませんけど。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人を好きになるって意外と理由を探すと分からなかったりします。 だから「心=意志」で人を好きになるのではないんじゃないかなと思ったわけです。

関連するQ&A