- ベストアンサー
相手の立場になって考えることができません
「相手の立場になって考えること」とよくいわれますが、 私は考えてもわかりません。 これは言ったら傷つく言葉かもとか、こう言ったほうがよかったかなとか、言ってから気づくときもあります。 考えすぎてしまうと、返事が遅くなったり、あいまいな答えになってしまったり、黙ってしまったりしてしまいます。 人を傷つけたくない、でも考えてもわからない・・・ほんとに考えたことで合っているのか自信がない どうしたらいいでしょうか?やはり失敗をしながら経験を積むしかないのでしょうか?それでも、昔にそれで友人を失ったりしたトラウマなどが邪魔をしてこわくて勇気がでません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分からなくて良いんだよ。 正解なんてそもそも無いんだから。 相手がどう感じて、どう捉えているのか。 それは相手にしかわからない事だから。 貴方なりに相手の立場に立って、一呼吸置いて感じてみる、 考えてみる。 それ「自体」に意味があるんだよね? 自分の世界「だけ」で切り取って、外に押し出してしまう事で 歪を創り易い。 その部分に一呼吸置いて、周りを見渡すゆとりを創る事で。 貴方なりの「考えた」対応が出来る。 考えた対応をしようとしている時点で。 貴方は相手を傷つける気持ちも無ければ、意図も無いんだよ。 それは相手にもわかる事。伝わる事。 貴方自身の志としてね。 無責任な対応が一番他者を傷つける。 自分の世界の居心地だけを大切にして。 自分の言動や自分の対応に責任を持たないで。 言いっ放し、伝えっ放しにして。 相手の受け止め方を考慮に入れないで、 自分さえ良ければと世界を閉じてしまう。 そういう対応の中に他者を傷つける要素が沢山あるんだよね? でも貴方の場合はそうじゃないじゃない? 確かに過去には少し自分しか見ていない時期があったのかもしれない。 それによって友人を失う「痛い」経験もした。 自分にとっての痛さは自分で受け止めれば良いだけ。 でも他者を傷つけた、他者を損なった痛みは。 自分ではケアしていけない。 だからこそしんどさも「根深い」んだよね。 そういう経験値が「ある」貴方。 貴方はそういう過去の反省も踏まえて。 これからはもっと「丁寧」に相手とコミュニケートしていこうと 思っているんでしょ? それはそれで大切な心がけじゃない? 心がけが「ある」時点で。 貴方は色々な可能性も「自覚」しているんだよね。 ただ、自覚があるから必ず良い対応が出来るかと言えば。 それは貴方に限らず難しい事。 貴方は神様じゃない。 相手がどう感じて、どう思っているのかどうか。 それは相手の自由で、相手にしかわからない事だから。 貴方は相手の立場に立って考える事が出来ませんと書いているけど。 それは既に実行しているんだよ。 考えているから悩んでいる。 貴方の今の悩み方は。 相手の立場に立ってみて、自分なりに考えていますけど。 「答え」が見つかりませんと。「答え」がわかりませんと。 そういう悩み。 それは当然出ないよ。 だって「答え」はそもそも無いから。 相手の立場に立って考える、という事自体が既に「答え」だから。 正解は無い。 分かってやっている人なんて一人も居ない。 分かる人は本人だけだから。 貴方はその人が感じている真実までも自分の側で導き出そうとしている。 それは無理な事。そして出来ない事。 先ずその自覚だよ。 出来ない事をしようとしているから深みに嵌る。 ただね、正解は無いけど。 丁寧に相手とコミュニケートしていけば。 相手の気持ちを貴方なりに汲み取りながら、耳を澄ましていけば。 伝わるものは「ある」んだよね。 その伝わってくるものを大切にしていく。 伝わってくるものを引き出すためには。 貴方も相手に丁寧に発信していく事。 お互いの「双方向」の信頼関係の上に、深いコミュニケーションが成り立っていく。 それは積み重ねだからね。 もう少し力を抜いて良いんだと思う。 正解は無いんだから。 貴方は貴方として。 相手とのコミュニケーションを楽しみながら。 丁寧に相手を感じながら。 丁寧に自分自身を伝えながら。 少しずつ分かち合える幅を広げていけば良い。 その広がりの中で、相手の見え方、感じ方も変わってくるんだからね☆
その他の回答 (3)
- kotsun0309
- ベストアンサー率25% (34/135)
相手の立場になって考える事を気にしすぎているのでは? 単純に自分がされて嫌な事をしなければいいんだと思いますよ 考えすぎて、あなたがあなたらしくなくなっては、意味のないことです。
お礼
そうですね。考えすぎ、気にしすぎてたかもしれません。 回答ありがとうございました。
- eeb33585
- ベストアンサー率18% (283/1495)
あなた自身がもう答えを出しています。 幼児同士、遊びの中でケンカし、やって良いこと悪いことを学習します。 あなたが他人からやられたらイヤなことを、あなたもしなければ良いのです。 幼児のとき、意識的に火傷させると、理屈ぬきで火の怖さを知るそうです。 こういう経験は、早ければ早いほど効果的です。
お礼
少し自信がつきました。 ありがとうございます。
はじめまして。 質問者様は、繊細な方なのですね。(良い意味です) 相手の立場を間違いなく考えるのは、難しいですよね。。 もし自分が、相手と同じ状況だったら…と考えてみたらどうでしょう? 相手=自分だと思って、考えてみたら少しは気が楽かなと思います。 もし何て言っていいか、分からない時は、正直にその気持ちを相手に伝えたら良いと思います。 私的な意見で失礼しました(^^;)
お礼
相手=自分ですか。なるほど、わかりました。 そうして考えてみますね。 回答ありがとうございました。
お礼
読んでいてとても心にひびきました。 答えがないものに今までずっと私は悩んでいたんですね。 とても勇気をもらいました。 回答ありがとうございます。