- ベストアンサー
炊飯土鍋の値段の違いは?
こんにちは。 炊飯土鍋の購入を考えています。 炊飯土鍋っていろいろあるんですね。 お値段の違いにも幅がありすぎてビックリです。 3合炊きで高いのは1万円以上するし、安いのは1000円くらいであるんですね。 どれにしようかかなり迷ってます。 私の友達は、3合炊きで1980円の「ほんわかふぇ」というのを買ったみたいなんです。 はじめは安いしどうかなーって思ったようなんですけど、けっこうおいしくできあがるみたいです。 他の友達は2合炊きで5000円くらいの(メーカーはわかりません)を買ったようです。感想は聞けてません。 昨日、スーパーで980円で売ってるのを見つけました。(メーカーを見てくるのを忘れました) 中蓋もついてるヤツでしたが980円って安すぎませんか? この掲示板で「かまどさん」のことが取り上げられていましたが、1万円以上で高いですよね。 何がどう違うんでしょう? 土鍋の材質でしょうか? 出来上がりが違うのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高いには高いなりの理由があるような気がしますが、基本的に厚手の鍋であれば普通に炊けると思います。 昔は鉄の釜を使っていましたし^^; 土鍋での調理法は先ほど書いたとおりですが、私は違う炊き方をします。 米の量と水の量は一緒ですが、火力が違うのです。 初めは強火で沸騰するまで置いときます。強火にすることでお米が対流してくれてお米が立つという状態を作るためです。 吹き零れそうになったら、一気に(吹き零れる前に)弱火にしてしばらく炊きます。 吹き零れる前ってぶくぶくあわが出始めるんですね。 そのとき、一気に弱火にしてます。 しばらく蒸気が出ているのですが、しばらくするとおさまります。 そしたら、中の状況を見て炊けていそうなら20秒ほど強火にします。これは、底の水分を飛ばすためだそうです。 20秒経ったら火を止めしゃもじでよく混ぜ底面のご飯を上にするんですね。 しばらく蒸らせばおいしく炊き上がります。 炊飯土鍋のサイトだと、中火でということでしたので中火のままでいいのかもしれませんね。 中火で吹き零れるようなら火力を少し弱めて使ってみてはいかがでしょうか。 値段によって炊きあがりが違うようなら初めは安いのでなれてから高いものを購入するという手もあるかもしれませんね。 でも、安いものは鍋の厚みが薄いようでしたら少し高いものを買ったほうがいいかも知れません。 他の方の意見があればよいですね。
その他の回答 (4)
- kazu_xxx
- ベストアンサー率0% (0/4)
昨年11月にダイソーの100円土鍋を購入して ご飯を炊いていましたが、1ヶ月ほどで真二つ に割れて使えなくなってしまいました。 さすがに100円は無理があったようです。 別の方も指摘されていますが、最後に20秒ほど 強火で炊かないと、鍋の底の部分のご飯が べしょべしょになってしまうようです。
お礼
やはり100円土鍋はダメなんですね~。 ご回答ありがとうございました。
補足
先日「ほんわかふぇ」を購入しました。 白いご飯が本当に美味しく炊けました。 七草粥も作ってみたんですが、やはりお米から作るお粥は格別ですね~。 大満足です。 結局値段の違いがどう出るかは使ってみないとわからないものなんですね。 5万円の物は5万円なりの、1万円のものは1万円なりの価値があるんですね、きっと。手作りであるとか…。 私は定価2300円くらいの安い土鍋ですが、十分満足できるできばえでした。 いつかは究極の土鍋も手にすることができたらいいな~って思っています。 yagutiさん、hatopoppoさん、kazu.xxxさん、ありがとうございました。
- hatopoppo
- ベストアンサー率21% (90/411)
>この掲示板で「かまどさん」のことが取り上げられて>いましたが、1万円以上で高いですよね。 現在は何をお使いでしょうか? 電気炊飯器でしょうか? IHとか、マイコン?とか(最近は良く知りませんが)高性能なものは、「おいしい御飯が炊ける」ということで、それなりに高価なのではないでしょうか? 3万円、5万円するものもあるのでは? 土鍋も同じではないでしょうか? 毎日炊くとしておよそ一年に365日の365回 一日に二回炊く日があれば、それ以上。 ガスで、吹きこぼれを心配するなら フチの高いものを選べばいいと思います。 調理器具ですから、炊いた後、キレイに 御飯粒がツルリとおちるものが良い。。。 そういった様々な観点から、 ご自分の思われる「おいしい御飯炊く道具」を 探求されていかれてはいかがでしょうか? 私は「雲井釜」を使っています。 もう、何年かになりますが、不具合は一切ありません。ガスで土鍋で炊く御飯のおいしさを知ると ちょっと高価な割烹料理店で食べて、ああーココは 電気釜なのかもなーってがっかりしたり(^^; 土鍋なら○○円くらいだろうとか、 ○○円なら、失敗してもいいやとか お考えなら、最初はそういった安価なものから 試していけばいかがでしょうか? 味をみて、違う!と思えたら、少しずつ グレードアップしてもいいとも思います。 私はこういったお鍋に出会えてよかった! こんな素敵な作品を世の中に生み出してくれた 陶芸家さん、ありがとう!という気持ちで いっぱいです。 お役に立てば。。。。
- 参考URL:
- http://www.kumoi.jp/
お礼
今までは朝日軽金属の「活力鍋」でご飯を炊いていました。 活力鍋で炊くご飯もおいしいんですよ。炊飯器で炊くご飯よりはかなりいけます。 モチモチした食感がとてもいい感じです。 今回私は、土鍋で炊いたご飯はさめてもおいしい、おこげが簡単にできる…ということを聞いて炊飯土鍋の購入を考えたんです。 で、調べると種類がたくさんあって、しかも値段に大きな差があったためどれがいいのか、どうちがうのかわからなくなっちゃったんです。 hatopoppoさんの「雲井釜」はすごいですね。 究極の炊飯土鍋って感じですね。 はじめから究極の土鍋はちょっと買えないので(笑) 手ごろな物から試してみようかなと思います。 hatopoppoさん、ご回答ありがとうございました。
- yaguti
- ベストアンサー率33% (46/138)
なるほど。 吹き零れですか。 吹き零れる前に弱火にするのがみそなんですね。 でも、炊飯土鍋のほうが便利そうですね。
お礼
再度のご回答をありがとうございます。 yagutiさんは980円の普通の土鍋でうまく炊いておられるんですよね? じゃあ1万円以上もする高い炊飯土鍋じゃなくても、全然大丈夫ってことでしょうね? さっき5万円もする炊飯土鍋のHPを見つけたんですが、なんでこんなに高いの???と疑問でいっぱいです。 手ごろな炊飯土鍋を購入しようかなぁ…。 悩んじゃいます。
- yaguti
- ベストアンサー率33% (46/138)
最近は、炊飯用土鍋ってのが売ってるんですね。 初めて知りました^^ 家は、普通の土鍋で炊いています。 炊飯用の土鍋と比べたことが無いので仕上がりが違うかどうかは分かりませんが。 980円で売っている普通の土鍋で、五合炊してます。 味も、出来上がりも満足できるものです。 初めのうちは、火加減などで戸惑うかもしれませんがなれると簡単です。 炊飯器の置き場所も結構場所取るので土鍋にしてみました。 お米1カップに対して水1カップを土鍋に入れ、中火で炊いてます。 米を炊くときというのは水の対流が必要ですから3号でしたら、小さ目の土鍋で十分ではないでしょうか。
お礼
普通の土鍋を使ってご飯を炊いていた友達の話によると、 火加減が難しく、また吹きこぼれがある…ということでした。 で、炊飯土鍋を買ったらしいんですが、内蓋があるから吹きこぼれは無いし、おいしく出来上がるらしいんです。 吹きこぼれた後の掃除が嫌で(すみません、ズボラなもので)(笑) 火加減の調節も慣れるまで難しそうなので、炊飯土鍋の購入をしようと思ったんです。 yagutiさんは上手に炊いておられるんですね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
おいしくご飯を炊くにはやはり手間をかけるべきなんでしょうね。 毎日のことなのでけっこう大変ですよね。 yagutiさんが言われるように初めは1980円くらいの安いのを買ってみて、 不満があるようなら高いのに買い換えるっていう方法もありますよね。 炊飯土鍋って最近流行ってるみたいなんですが…。 ここのカテゴリーを見ておられる方で、使っていらっしゃる方が少ないのかな??? yagutiさん、何度もありがとうございました。