• 締切済み

40才の兄を自立させたい(困ってます)

40才の兄について相談にのってください。 兄には3人の娘(15、8、7)がおりますが、今年の4月からリストラで 無収入になってしまい、サラ金に約300万円の借金をつくってしまいました。 同時期に嫁の浮気などが発覚し、家族に包丁を振り廻したことが決め手になり、 離婚調停中です。4月以降、生活費は全く支払っておらず、兄嫁がアムウエイ等 で生計を立てているようです(兄はアムウエイで子ネズミを集められなかった) 兄は現在、実家の両親に頭を下げて期間限定(3ヵ月)で養ってもらっています。 仕事はフルコミッション(社会保険、基本給なし)の仕事に就いていますが、 思うように収入がないようです。両親は年金生活者ですが、食事や身の回りの 世話だけでなく、仕事用にと新車を買い与え、ガソリン代も肩代わりしています。 300万の借金の肩代わりもしようとしていましたが、私が止めました。両親は 兄嫁とソリが合わなかったので、(兄嫁が遺産を狙っていた)兄が実家に戻った ときは、嬉しさのあまり泣いていましたが、兄の居候らしからぬ生活態度(深夜 に帰宅して大ボリュームでテレビを見るなど)を見るにつれて、現在は「死んで くれたほうがいい」と言っています。約束の3ヵ月を経過しても自立する気配が なく、生活費をトータルで2万円入れただけです。 離婚、借金、アムウエイ、と複雑に絡まっていますが、 ぜひ皆様のアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • hanko
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

なんと申し上げていいのか、難しい問題ですね。 問題に順位を付けるのはどうでしょうか? 複雑に絡み合っているようですので、全て一気に解決 とはいかないでしょう。 お兄様自身、自分で考えるのもお手上げな状態ですね。 本人は悪いと思ってる時もあるだろうし、ヤケになってる時もあると思われます。 奥様の浮気問題でプライドが傷つけられたけれど、血縁の家族(両親・質問者様)にはプライドがある様に振舞ってるだけだと思われます。 近いだけに落ちた自分を見せたくないと思っているのでは? 気になるのは、お子様達ですね。 勝手に決めた大人の意見は受け入れたくれないでしょう。 判断したい年齢のようですし、お子様達の意見を踏まえて考えていく必要があるように、見受けられます。 お子様達が関係するのは、『離婚問題』。 兄嫁様にはお相手がいらっしゃるようですが、そちらの方とお子様達が仲良くしていけるのか? 三人とも娘さんということ、年齢的にも思春期であること。 他人の男性ですので、ぜひ気をつけてあげていただきたいです。 お子様達がお兄様に親権を持たれ、養育して欲しいと考えていたら、 お兄様も父として頑張る力になると思いますよ。 一緒に生活していけなくなっても、お子様達と離れて過ごすこと、 いい所を見せたいと空回りするかも知れませんが、お兄様が父親であることを再度自覚できれば、いいお父さんになられるといいですね。 経済的な自立を望むのならば、期限が過ぎたので家賃・光熱費・自動車維持費・食費等を家に入れるか、部屋を借りなさいとハッキリ言うべきです。 約束の期限を過ぎた事をご両親が言わない限り、借金もあるので なあなあで 目をつむってくれてるかなぁ、とか思ってるかもしれません。 期限を過ぎたとお兄様も気づいているはずです。 でも、期限が過ぎた事を話すと新たに自分で考えないといけないことが増えるので、気づいてないフリをしてるかもしれません。 長文になってしまいましたが、 複雑な問題なだけに時間が必要なのも確かです。 解決できそうなものから手を出すか、大きなものを一気に片付けるか と、いう点でまた問題を発生させてしまいましたが 全部一緒の解決策は無いようなので、ひとつひとつの問題に当たってはいかがでしょうか?

  • HAL3800
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.2

とてもデリケートな問題の様ですね。言葉だけで安易に、お答えするとかえって問題を複雑にするかもしれません。 (冷たいようですが)真剣さが伝わってくる分、悩ましく思います。 ちなみに、3人のお嬢さん方はどの様に、考えているんでしょう。独身の我が身には今ひとつ実感はありませんが、父や義兄の言葉を借りると、”娘の一言はずいぶんこたえる”そうですし。。

  • HAL3800
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.1

何とも難しい問題ですね。基本的には、”甘えの元”を断ち切るしかないと思います。300万円程度の借金なら、殺されることもないでしょうし。。(私の近親者は、その?倍の借金を踏み倒して逃げてました: 今ではほぼ完済していますが。) 敗者の心理として、隠れ蓑からは余程のきっかけがない限りでられない物です。見かけではなく本当に立ち直れないほど傷ついていない限り、時には”谷へ落とす”事も必要でしょう。(無責任な言い方ですが)

wwoody
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。私もHAL3800さんと同じ考えなのですが、兄を見ていると、自分で物事を考える習慣がなく、覇気というものを 全く感じないため、”谷へ落とす”とそれっきりになる危険があります。しかしプライドだけは持っているようで、地味でコツコツやる仕事を毛嫌い しています。まずは今までの価値観を変えるところからやりたいのですが、何かよい方法はないでしょうか?