• 締切済み

子供の躾をしてくれるのはありがたいけど・・・

先日、私の妹(独身)の誕生日だったので、近くのリゾートホテルに私の家族(旦那+子供2人)の5人で1泊しました。 その時の出来事ですが… 宿泊していた部屋から、エレベーターで大浴場へ向かっていた時、私の子供達がふざけてエレベーターの中で喧嘩が始まりました。 (他に人は誰も乗っていませんでした) 上の子(小5)が下の子(小3)に肩を叩いた(押した)瞬間、下の子が後ろに下がり、エレベーターの隅で頭を打ちました。 ちょっと揺れたので、旦那が「エレベーターの中で揺らすと止まることがあるから(喧嘩を)止めなさい」と注意したのですが、上の子がふざけてクスクス笑うので、私が手を挙げて叩くふりをして、注意をしました。 ちょうど、エレベーターが到着したので降りたのですが、先頭を私が歩いていると、後ろで叩かれる音が聞こえました。 振り向くと、妹が私の子供に手を挙げたらしく、上の子が泣いていました。 私は、子供を叱ってくれるのはありがたいのですが、子供を泣かすまできつく叩いた妹に対して腑に落ちないというか、納得できないです。 妹は私の子供達のことを可愛がってくれていますが、そこまでされると、頭の中では理解出来てもこれからどう接してもらおうか悩んでしまいます。 (今までも何度かありましたが、なかなか言えないでいましたが、今回は上の子供も叩かれ方が納得出来なかったらしく…) 妹に、どう言えば角が立たないでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

私はちょうどa_y_nさんの妹さんの立場と同じですが、はっきり「子供には手をあげないで」といったほうがいいと思います。 子育ての考え方は人それぞれありますし、私も姉夫婦の子育てを見て勉強させてもらっています。 私でしたら、やんわりとした口調で言ってもらえればありがたいかな、と思います。

noname#9400
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 確かに、子育てに関しては、それぞれ育て方が違うので、将来妹に子供が出来た場合、その子供を叱る時、私ならそこまで叩くことはしないと思ったのです。 私が子供を叩くことはあっても、旦那は子供に甘いというか、手を挙げる時は、よっぽどのことでないと叩きません。 そういうのを今まで見ていて、今回、叩き方に加減が無かった妹だったので… 『やんわり言う』 もし今度そういうことがあった時は言ってみます。 アドバイスありがとうございました。

noname#9055
noname#9055
回答No.2

ちょっとカチンとくるかもしれませんが ご了承ください。 私も叩いて叱るというのはいいことではないと思います。 しかし、質問者様も 叩くジェスチャーをして注意、つまり脅かしたわけですよね?私は同じだと思いますよ。 子どもさんたちに納得のいく注意をする場面を妹さんが見ていれば 次第にこういう子どもの躾け方なのだ、と自然に身につくと思うし、今のままでは妹さんに言っても「お姉さんも・・」と心の中で思うのではないでしょうか。 ですから 「自分は注意の前に手をあげてしまいそうになる事があるから直そうと思う」と言う感じで ご自分のことを妹さんに話してみればいいのではないでしょうか。

noname#9400
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 確かに叱る時に、よっぽど悪いことをした時は、叩くことが私(母)の役目なのですが、その時は手を挙げて叩こうとしましたが、そこまでしなくても子供がわかると思い、手は下げました。 でも、叩き方にも加減がると思います。痛い思いをして子供もしてはいけないことだとわかることもありますから。 ただ、そこで妹が代わりに叩いたのが加減せずに、子供が泣く位かなりきつく叩いたようだったので… 私が自分の子供を叱る(叩く)のと、妹が叱る(叩く)のは違うと思うのです。 もし、妹に子供が居て、私が妹の子供を叩いたら…? 妹はどう思うのかな? と思いました。 立場が違えばしつけ方も違ってくるような気がしたのですが… アドバイスありがとうございました。

noname#25387
noname#25387
回答No.1

すみません、先ず私は妹さんがおかしいとは思いません。 a-y-nさんも『ありがたい』と思っているように今時、人様の子を叱る、叱ってくれる大人はいません。ありがたく感謝したほうがいいと思います。 そりゃ殴る蹴るがひどいなら話は別ですけど、お子さんも普段あなたに叩かれることもないからビックリしたんでしょうね。 ですから私は妹さんに言う必要がないと思います。 a-y-nさんも気にしないことです。 自分の子が叱られる事を嫌がってどうするんですか? もっと妹さんを信じましょう。 叱られない子が増えている中で妹さんは立派ですよ。 もし、それが度をすぎる教育、躾という名の暴力であればきちんというべきです。 今回の事はそこまでいってないと思います。そもそもご主人も貴方もしっかり子供を叱れば妹さんが出てくる問題ではなかったと思うのですけど、違います? 又、叱られた事に納得いかないというお子さんには上の貴方がいつまでも小突いているから下の子がふらついたんだし、ふざけるのもいい加減にしなさい。 私たち(両親)がよくても叔母ちゃん(妹さん)は怒ったんだから、人によって怒ることが違うっていう勉強になったでしょ、そういってみればどうですか? 私は妹さんが間違ったことをしたと思っていません。 a-y-nさんがお子さんの言葉に振り回されているよう見えます。 自分の子、人が怒ることは感謝に値します。 そう考えてみては如何ですか?もし、a-y-nさんが心の底で妹さんに口出しして欲しくないのなら、そうさり気なく言っても妹さんは今後お子さんの教育に見て見ぬふりをするかもしれない、でも!a-y-nさんのお子さんにとって激しいマイナスです。 人格形成の段階で色々な人間と付き合うこと、触れ合うことは良いことです。 むしろ家族だけの世界にいるほうが問題です。a-y-nさんが言うように十分お子さんを可愛がっていてくれているなら問題ないと思います。 妹さんは言って聞かなきゃなぐる!そう思っているのかも知れませんよ。私もそうですし子供に遠慮なんかしません。私も娘がいますが同じ母親としての意見です。殴ることが絶対悪ではないでし時として躾だと思うのですが。 質問はどういえばいいか、ですよね。 角が立たないというより自分達両親がしっかりしないですみません、今後は私たちがしっかり注意します。こういう言い方くらいしかないと思います。 貴方たちご両親は叱る言葉だけを言ったけど実際に子供はやめなかった。注意することでお役目御免ですか?そうでなくその行為をしかっかり止めさせることが大事だと思うのですが? 今、学校へ行ってもPTAでそういう他人の家のお母さんが自分の子を叱ったとか、なんとかと問題にするお母さんがいますが何か違うと思います。 私の意見は今時、少数派なのかもしれません。 私は自分の子がよそ様の家で悪さをしてガッツン殴られても『アンタが悪いんでしょ!どうして言うこと聞かないの!』そういってます。叱ってくれたお母さんには感謝してます。それは叱ってくれたお母さんをよく存じてますし、信用しています。 私がそばにいなくてもきっと自分の子が叱られただけの事をしたんだろうと、そう思っています。 ちょっとそういう風に考えてもらえれば幸いです。

noname#9400
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。 確かに叱ってくれるのは今時なかなかそこまでしてもらえませんよね。 私がいつも叱る役(子供たちは私が家の中で一番怖くて、一番大好きなお母さん)なので、たまに怒る妹の姿を見て「そこまで妹が叩くことないんじゃない?」と思ったのが私の心境です。 今時、叱ってくれる方が子供のためだとはわかっているのですが… 私も今日まで子供を育ててきて、子育てや、躾について色々と考えさせられる部分もあるのですが、妹の叱り方が余りに自分の感情で叱っていたように見えたのです。 叩き方に加減が無かったというか…余りにもバチッと叩く音がしたので…いつもならそんなことで泣く子ではないんですよね。 私が手を出さなかったのが妹にしては歯がゆかったのかな?と思ったのですが。。。 自分の子供に甘いわけではありませんが…言葉にするとちょっと表現しにくいのです。 叱られたことに関しては、きっちり言えば理解できる年齢ですし。。。 本音は「妹はまだ子育てしたことがないのに、そこまで本気で叩かなくても」と思った私はやはり子供に甘いかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A